1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:41:41.10 ID:XWErZKsC0
最近新卒の奴らと話す機会があったんやけど、「女は感情的っすからねー」とか「論理的に話せる女の人少ないですよね」とか普通に話してて驚いたんやが

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:42:02.33 ID:XWErZKsC0
女嫌いっていうかナチュラルに見下してるというか

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:42:32.84 ID:XWErZKsC0
そういうのは絶対だめだろって思ってるんやと思ってたわ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:42:39.67 ID:DupY9i1L0
単にネット民では

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:44:10.23 ID:XWErZKsC0
>>4
ワイもそう思ってたんやが普通の大学生みたいな連中や
っていうかZ世代は良くも悪くも全員ネットの影響受け取るんやなぁと思ったわ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:44:11.50 ID:vbqnzjU8a
そういう見方してるからそう見えるのかもな

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:44:13.31 ID:dYxOJzZp0
反知性主義な環境の職場なんちゃうの

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:44:56.40 ID:XWErZKsC0
>>8
逆や
高学歴しかおらん

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:44:22.46 ID:C8+I+5aT0
そんなレベルの女としか接してないやつらが集まってる会社ねぇ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:45:10.65 ID:NdbzkDmN0
異性と接触すること自体コスパ悪いからな

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:45:22.32 ID:7PbJmXOl0
陰キャは全員そうやろ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:45:47.06 ID:XWErZKsC0
>>12
モテそうなイケイケなやつもおるで

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:45:50.35 ID:GcqLHUV80
大学生みたいな連中ってなんやねん

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:46:35.95 ID:XWErZKsC0
>>14
まぁ新卒やしな

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:46:20.52 ID:G3oAyThU0
女に構うのはコスパとかタイパ悪いって思ってそうやな
いやまあ実際悪いんやけど

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:46:22.94 ID:XWErZKsC0
セクハラとかもそうやけど基本騒いでるのっておばさんやし異常に気にしてるのもおじさんな気がするわ

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:46:27.59 ID:ISYmriNT0
ESportsとかみてそうやな

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:47:18.45 ID:aDO+H4+l0
男女でそりが合わないのはよくあることやけど
今はそれで感じた不満がネットの男女対立で強化されてるんじゃないか

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:48:28.59 ID:XWErZKsC0
>>19
多分そうやな
なんかイケイケなやつも根暗っぽいやつも総じて割とネットの影響受けてる感じがするわ
まぁ子供のうちからネットに触れてるからな

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:47:36.06 ID:XWErZKsC0
女を見下してるのは陰キャ、最近の若者はそういう事言わないっておっちゃんが勝手にそう思い込んでるだけなんやないかって気がしてきてる

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:48:07.85 ID:ZsGL18lw0
普通は逆じゃね?
新卒の頃は仲良く女ともやっていけてるけど仕事で深く関わっていくうちに基本的に別の生き物と気づいて
徐々に女への印象が悪くなっていくのはよくある

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:49:50.40 ID:XWErZKsC0
>>22
昔はそうやったんやけど、それが今の若い世代は若いうちからネットでそういうおっちゃんらの意見に触れてるから学生のうちからそういう考えになっとる

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:49:10.56 ID:HyhIbzLId
情報の多くをネットから仕入れる世代だから5chとかで女下げしている全てを真に受けているんやろなあ

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:49:44.01 ID:C8+I+5aT0
新卒何人のうち何人ぐらいかそう言ってるん?

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:50:16.96 ID:XWErZKsC0
>>29
集まってそういう話しして笑い合っとったんや

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:50:37.10 ID:Tu8bqTxad
しかもナヨナヨした男増えとるよな

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:50:55.78 ID:C8+I+5aT0
イッチに合わせてそう言ってくれてたんやろなぁ
ええ子らや、、、

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:51:27.69 ID:XWErZKsC0
>>34
逆や
むしろワイはそういう話しは冗談でも若い子にしたらあかんやろなと思っとったわ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:50:58.21 ID:XWErZKsC0
まぁ冗談半分で言ってるから「女嫌い」ってより「ナチュラルに見下してる」って感じがしたな

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:52:28.74 ID:C8+I+5aT0
まぁうちの会社の子らとは真逆やな
話した新卒みんな彼女おったわー
たまたまやから今の子はーは関係ないな

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:53:01.67 ID:XWErZKsC0
まぁでもほんま良くも悪くも「ネットの影響を受けてる」これに尽きると思うわ
ほとんどの連中が中高生とか下手したら小学生のうちからネットのおっちゃんおばちゃんらの意見見てきてるってすごいよな

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:53:12.73 ID:32P6pUjU0
女の深くまで知らないで女嫌いの配信者とかに踊らされてそうなってんだろw

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 11:53:40.88 ID:lmEu6FHj0
(あっこの人なんgとか見てそうだな)
「女とか苦手っすよね」

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749868901

おすすめの記事