1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:40:34.86 ID:K1bBW31j0
なんなん?まじ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:42:47.32 ID:9s1XMx6C0
オタク相手の商売やからねアニメゲーム漫画大好きですって言えって言われとるんやろ
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:42:50.62 ID:DvVfKVai0
BLEACHオタクといいつつ阿散井恋次が読めなかった奴がいるらしいな
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:43:47.97 ID:RneFI3iN0
たとえば誰や
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:44:27.49 ID:e4CK9aoK0
言うほどドラゴンボールとかBLEACHって一般教養か?
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:03:58.79 ID:gGJWzZLH0
>>7
ドラゴンボールは古すぎるけどブリーチは夕方6時7時台だったから知ってる人多いんじゃね
ドラゴンボールは古すぎるけどブリーチは夕方6時7時台だったから知ってる人多いんじゃね
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:45:24.66 ID:M8/eNMGt0
それもう何世代も前のアニメやぞオッサン😅
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:47:15.14 ID:RGh9EWYB0
そら男と女じゃ読むジャンル違うやろ
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:47:23.21 ID:+n6ui3Axd
漢字読めないフリと同じだろ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:48:46.94 ID:uF/dcRV50
ブリーチって作者が有名なだけで漫画見たことあるやつ少ないやろ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:49:17.19 ID:cXyzF5pq0
古すぎる
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:50:37.56 ID:bAwRhqNc0
ワイ35歳男
ドンピシャ中のドンピシャ世代でジャンプも買って読んでたのに内容はルキアが何か捕まって助けに行く
くらいしか覚えてない模様
ドンピシャ中のドンピシャ世代でジャンプも買って読んでたのに内容はルキアが何か捕まって助けに行く
くらいしか覚えてない模様
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:52:51.33 ID:QG6jSVW0d
やってるやつはプロレスだということやね
まあプロレスだってファンいっぱいいるし悪いことじゃあないよ。ワイは見ないけど
まあプロレスだってファンいっぱいいるし悪いことじゃあないよ。ワイは見ないけど
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:54:45.92 ID:jBTjjzfP0
ハルヒ見てる奴らがハイキュー見るのかっつー話よ
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:55:51.35 ID:NX3ZvvfE0
>>16
ハルヒ近辺のオタクってジャンプ作品のアニメは見てない印象あるわ
ハルヒ近辺のオタクってジャンプ作品のアニメは見てない印象あるわ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:57:16.37 ID:jBTjjzfP0
>>18
鬼滅とかも嫌ってそうよな
住み分けよ
鬼滅とかも嫌ってそうよな
住み分けよ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:55:43.72 ID:X1Re13Wz0
BLEACHってそんなメジャーか?
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:57:08.54 ID:b2hBY1Y5r
知ってはいるけどちゃんと読んだことはないとか
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:57:30.09 ID:bDQsc4Cp0
そんな事言うならあんた達
NANAとか花より男子とかのだめカンタービレとか見たのね?
NANAとか花より男子とかのだめカンタービレとか見たのね?
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:01:08.09 ID:KIZ/tOiM0
>>21
見てないです・・・
見てないです・・・
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:02:05.12 ID:ODJkjyi30
>>21
完全初見
完全初見
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 23:59:46.73 ID:QG6jSVW0d
まだFateとかはアニメみてるみたいやがこれにいたっては3Dの見出しだから多分ゲームでうおお感動したとか言ってるんやろギャグやろ
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:06:58.48 ID:D1mlkcAr0
10年以上過去の作品を履修してるかどうかってのはその人が直撃世代かだったかの大きいやろしな
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:10:57.52 ID:zMLNPt6V0
ドラマ版はちらっと見かけてもマンガ版まで観てるのはガチだろうなあ
のだめカンタービレとかは有名だったし漫画関係なく観られてたレベルの良い作品だろう
のだめカンタービレとかは有名だったし漫画関係なく観られてたレベルの良い作品だろう
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:13:30.06 ID:okKdBKcu0
NANAは内容があれすぎて男ウケは微妙だろうがのだめは普通におもしろいよ
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:15:47.68 ID:6ZifydKhd
のだめとフルーツバスケットは全巻もってるよ
そして妹に借りパクされてかえってきてないよ
そして妹に借りパクされてかえってきてないよ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:20:42.39 ID:5dVC2qdp0
ホラーゲーム大好きなのにバイオ初見?🤔
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:21:42.20 ID:4fR6lzA+0
ブリーチとかもはや作者のKBTITの方が知名度あるまである
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/19(木) 00:22:33.15 ID:LfZTleBd0
オサレ漫画は見る価値あるのか
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750257634