1: なんJタイムズがお送りします ID:8AKqeZ6N0NIKU
急に出てきて一気に広まった
2: なんJタイムズがお送りします ID:krloLyKz0NIKU
スペック上がってるやん
3: なんJタイムズがお送りします ID:Nxfky5F/0NIKU
Genとかありすぎて分からん
4: なんJタイムズがお送りします ID:Hl0WnLmp0NIKU
USB最大の弱点である「向きを間違う」が解消されたからな
5: なんJタイムズがお送りします ID:S1OEERrd0NIKU
>>4
これや
「逆ンゴ」がない
これや
「逆ンゴ」がない
9: なんJタイムズがお送りします ID:Nxfky5F/0NIKU
>>4
挿さらんなあ…ひっくり返すか
あれおかしいなひっくり返しても挿さらんわ
やっぱり最初でおうてたやんけ!!
挿さらんなあ…ひっくり返すか
あれおかしいなひっくり返しても挿さらんわ
やっぱり最初でおうてたやんけ!!
10: なんJタイムズがお送りします ID:5/R8jXbn0NIKU
>>4
iPhoneがモバイルバッテリーを充電してしまう、っての無かった?
iPhoneがモバイルバッテリーを充電してしまう、っての無かった?
22: なんJタイムズがお送りします ID:4Xj+zTKT0NIKU
>>4
これ
これ
6: なんJタイムズがお送りします ID:2P4ljA020NIKU
スマホに搭載できるくらいの大きさなのがでかい
7: なんJタイムズがお送りします ID:3027adJq0NIKU
向きを気にしなくてよくて高速で給電もある
8: なんJタイムズがお送りします ID:+4Jm5mFB0NIKU
小さい上に速度も出るし点が取らない理由が無い
11: なんJタイムズがお送りします ID:jc3ly3390NIKU
Lightningみたいにケーブル破損しない
15: なんJタイムズがお送りします ID:1yMkJpTJ0NIKU
>>11
で、でもライトニングは中の端子が曲がることないぞ…
で、でもライトニングは中の端子が曲がることないぞ…
18: なんJタイムズがお送りします ID:jc3ly3390NIKU
>>15
USBでも曲がったことないけどそんなやつおるんか?
USBでも曲がったことないけどそんなやつおるんか?
12: なんJタイムズがお送りします ID:jn3l1rtF0NIKU
Aも向きはあるけど
13: なんJタイムズがお送りします ID:N8qGPWxv0NIKU
抜き差しもちょうどえぇんよな
14: なんJタイムズがお送りします ID:LYvu/KcF0NIKU
USBが覇権だったから
16: なんJタイムズがお送りします ID:2kgHHbwSaNIKU
向きの設計に関しては開発者がめちゃくちゃ後悔してるんやっけ
17: なんJタイムズがお送りします ID:CLWHns1n0NIKU
シュレディンガーの向きを解消したことやな
19: なんJタイムズがお送りします ID:9iAs2xlZ0NIKU
たまになんちゃってタイプCあるよな
形だけCでAと変わらんやつ
形だけCでAと変わらんやつ
24: なんJタイムズがお送りします ID:SFwnIy1k0NIKU
>>19
端子形状と速度規格は別やから
端子形状と速度規格は別やから
20: なんJタイムズがお送りします ID:Tkq5kc9QaNIKU
リバーシブルでもええぞってのは明確な進化よな
21: なんJタイムズがお送りします ID:ZNwi8aph0NIKU
また変わるで
23: なんJタイムズがお送りします ID:2NGoiZmuaNIKU
でも出先で充電しようとするとまだどこも従来のUSBタイプやから困る
一周回ってコンセント穴ある方が便利
一周回ってコンセント穴ある方が便利
26: なんJタイムズがお送りします ID:Fpan8HdX0NIKU
はめた時ちょっとだけ気持ちいいってのも提唱したい
27: なんJタイムズがお送りします ID:NVe4h4kidNIKU
なんで最初からこの形にしなかったんや?
30: なんJタイムズがお送りします ID:5/R8jXbn0NIKU
USBminiBのケーブル売ってなくて微妙に困る
ワイの持ってるFOMAケーブルもそのうち価値が出るやろうか?
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761734392
