1: なんJタイムズがお送りします ID:WU/pDNdA0
謎が謎のまま終わるのも余韻があって良いよね
2: なんJタイムズがお送りします ID:z/iVbqVT0
戸田恵梨香のやつか
3: なんJタイムズがお送りします ID:NiJwmVmn0
加瀬亮のやつか
4: なんJタイムズがお送りします ID:2jXmJKvq0
ケイゾクの方が好き
14: なんJタイムズがお送りします ID:WU/pDNdA0
>>4
ケイゾクも良いテレビドラマよな
雰囲気が最高
ケイゾクも良いテレビドラマよな
雰囲気が最高
5: なんJタイムズがお送りします ID:z/iVbqVT0
お前に明日は来ない
の決めゼリフのやつなんだっけ…
の決めゼリフのやつなんだっけ…
11: なんJタイムズがお送りします ID:aOxgx1g+0
>>5
多分ジョーカー
多分ジョーカー
13: なんJタイムズがお送りします ID:z/iVbqVT0
>>11
それやあーーーー
さんごつ
それやあーーーー
さんごつ
6: なんJタイムズがお送りします ID:pXZybPlg0
ケイゾク派だなぁ
7: なんJタイムズがお送りします ID:iHs7+inF0
ケイゾク視聴後は渡部篤郎口調になる現象が3日ほど続く
8: なんJタイムズがお送りします ID:ZiLNmbWr0
結局朝倉とは誰だったのか
広げた風呂敷を回収せず終わった凡作
広げた風呂敷を回収せず終わった凡作
9: なんJタイムズがお送りします ID:rar6iwjy0
アウトレイジの石原なんか見たことあるなぁと思ってたら加瀬亮やった
いい役者やなぁ
いい役者やなぁ
10: なんJタイムズがお送りします ID:pXZybPlg0
ツインピークスみたいなものだからな
12: なんJタイムズがお送りします ID:skOEwptTM
堤とかいう映画クラッシャー
18: なんJタイムズがお送りします ID:WU/pDNdA0
>>12
映画...?🙄
映画...?🙄
15: なんJタイムズがお送りします ID:aOxgx1g+0
キャラクターはみんな良かったけど、ストーリーがめちゃくちゃだった記憶
16: なんJタイムズがお送りします ID:dikZWCg70
完結篇のSICK'S誰もみてない
17: なんJタイムズがお送りします ID:F8mp7c9B0
堤作品って最初は面白いんやけど最後まとまらないで終わるのばっかりで悲しい
19: なんJタイムズがお送りします ID:7d9CM9Nf0
予言する奴好き
20: なんJタイムズがお送りします ID:OkQZ72zm0
ドラマ版は面白いけど映画はつまらん
21: なんJタイムズがお送りします ID:9zj2aBQb0
やりすぎや
24: なんJタイムズがお送りします ID:0eXWE1rVM
なお
26: なんJタイムズがお送りします ID:3ebBTIe60
時間停止系能力者への対抗策が毒の雪降らせるってのは感動した
27: なんJタイムズがお送りします ID:WbuJ+F2G0
マジで翔までは神ドラマだったわ
天と結であそこまで落ちるのしんどかった
天と結であそこまで落ちるのしんどかった
28: なんJタイムズがお送りします ID:bq76AVMZ0
最終回の予告でネタバレ回避のため顔を黒塗りされてるラスボスすき
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756591014