1: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:23:37 ID:q8Gl
なに?
みんな飽きてんじゃん

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:23:55 ID:vwUu
リアルが充実してるんやろ

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:24:00 ID:CvTJ
好きだけど対戦の民度が低すぎて

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:24:13 ID:q8Gl
>>3
実際これでかいか

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:25:17 ID:SlYt
基本やってること同じだから

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:25:54 ID:q8Gl
>>6
飽きたんやなやっぱ

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:27:43 ID:MC7i
スキルの使い方とか定点とかキャラコンとか要素がありつつも結局9割方エイム力だから弾当てまくれる奴だけが楽しいゲーム
他のゲームジャンルでもそりゃ実力はいるけど、一つの要素の比重がここまで大きいゲームあんまりない気がする

9: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:28:45 ID:lKHi
スクロールシューティングや格ゲー、RPGも流行りまくってたのが廃れたし、次は何が流行るんやろなぁ

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:29:20 ID:2awG
スプラみたいなゲームが生まれてしまったから

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:29:38 ID:SlYt
>>10
これもある

12: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:30:23 ID:xka2
CODBO2がピークやったな

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:31:11 ID:MC7i
ピークで言うとAPEXちゃうか

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:32:19 ID:kuk4
もうね進化しすぎなのよ
おじさんついていけないよ…
初期のシンプルな頃が全盛期だったお

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:32:21 ID:WhLG
もう新規が入って来れないんちゃう
格ゲーと同じ末路や

16: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:32:41 ID:NTcD
ゲーム自体おちめ

19: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:37:44 ID:Ow7o
fpsというかチーム戦の問題やろ
下手な奴が足引っ張るから

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:44:44 ID:q8Gl
今のはやりってなんや?
フロムみたいなゲームいっぱい出てるよなそれかな

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:45:46 ID:a8sf
チーム組めない人がチーム戦で文句言うから

22: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:45:51 ID:FHMh
スマホでできるやつで面白いのがない

23: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:46:45 ID:Rxd8
あれ系のチームゲーってマッチングがな…

25: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:49:36 ID:VpcQ
味方に怒られるから嫌や

26: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:50:12 ID:Y4Gs
ヒーローシューターに偏りまくって競技性強まってどうたらこうたらみたいなの前見た気がする

31: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:06:31 ID:mPgS
>>26
オーバーウォッチで火がついたけど結局オーバーウォッチに勝てず
いまマーベルが奮闘してるけどガンエボと同じように失速すると予想してる

27: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:50:30 ID:iaM9
結局マイクラみたいな永遠にコツコツなんか出来るゲームが強いわけよ

29: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 08:52:00 ID:VpcQ
FPSもソロゲーに限る

33: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:06:52 ID:jYDM
3D酔いするからできない

34: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:06:53 ID:dkl2
CS1.6からやってるが結局反射神経

36: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:07:44 ID:mPgS
>>34
わいはAVAからやな
CS勢って言われてる人みんな化け物やった

35: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:06:59 ID:1ws7
チーデス→コンクエ→バトロワ→?

37: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:08:29 ID:mPgS
>>35
ドミネーションが天下とれんかったよな
一番好きなルールや

39: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:10:59 ID:dkl2
CS2ほんまなんか?って思ってまうわ
自社製品だし

41: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:12:33 ID:mPgS
>>39
GOユーザーがそのまま移植されたって考えると妥当ではある

40: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:12:32 ID:eXnL
正直やるにしてもわざわざ有料の買わんよね
無料のヤツのが人口多いし

42: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:13:12 ID:mPgS
>>40
ヴァロラント オーバーウォッチ2 マーベルくらいかいまなら

43: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:13:19 ID:1ws7
人とやるのに疲れたワイはローグライクFPSとかやっとる?
BF4あたりが一番楽しかったな

44: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:14:00 ID:5P3l
APEXもvaloももうみんな飽きたけど新しくておもろいやつが出てこないからみんな離れていってんだ

45: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 11:14:36 ID:1ws7
マーヴェルは一瞬で話聞かなくなったけどあっちでは流行ってるんか?

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750634617/

おすすめの記事