1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:18:34.87 ID:VJrJXA7wd
スポーツちゃうやん

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:19:38.05 ID:rNHAlqLY0
でもちゃんとスポーティな服着てるし

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:20:04.26 ID:VJrJXA7wd
>>2
服装の問題なんか

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:20:57.31 ID:rNHAlqLY0
>>4
まずは見た目から整えなきゃね😘

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:19:51.85 ID:nX0FI1Ti0
それな

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:20:10.60 ID:ltkz9Cah0
運動神経終わってるチー牛が発狂するからやめたれ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:20:24.62 ID:c0rcOHXb0
射撃とかはスポーツなん?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:20:48.21 ID:TNNtee/C0
チースポーツ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:21:30.85 ID:wj51p+2b0
>>7

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:21:12.88 ID:XaPnBqz00
eスポーツの服ってなんの機能があるんやあれ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:21:50.85 ID:VJrJXA7wd
チー牛がゲームポチポチしてるだけなのを、スポーツ名乗ってるってことか?

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:22:38.83 ID:2OBlnsyz0
小中学生のなりたい職業ランキン上位やぞ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:23:09.73 ID:+4AXFc99M
スポーツって日本人だけの意味があるからそう思うのも仕方はないな

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:23:47.24 ID:Fg18xEuv0
スポーツが運動のことやと思ってるんやね

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:24:01.67 ID:AsnG8Lj00
スポーツの日本語訳は競技やしな
将棋もスポーツになる

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:24:18.74 ID:Mu9Z4qKi0
ゲーム大会じゃあかんのか?

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:25:01.54 ID:wRr/jtpG0
>>16
お前はそれでいいや、次っ

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:24:24.79 ID:I7cqAowP0
言うてマイナーなスポーツよりも金や規模大きいんやろ
あんま馬鹿にしてもな

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:24:37.84 ID:HKM8IixN0
クレー射撃とかオリンピックにあるからそれええんちゃう
反射神経、動体視力とかはまず並の人間超えてないとできない

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:25:30.00 ID:Mj+up7cw0
実態は戦闘ドローンパイロット育成プロジェクトです

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:25:41.15 ID:VJrJXA7wd
「チー牛ゲーム大会」じゃあかんのか
なんやねん「eスポーツ」って

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:27:11.46 ID:VAL+33YU0
スポーツは本来競技や競争って意味で使われる言葉やで

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:28:08.26 ID:Mu9Z4qKi0
>>26
別にゲーム大会でもええやん

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:30:06.88 ID:mPAQ0oaL0
>>28
スポーツって言えばテレビで取り上げてもらえると夢見た成れの果てや

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:27:59.27 ID:QhGufr0g0
漫画も馬鹿にされてたこと思うと
ジジイどもが理解できないだけや

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:29:29.47 ID:Mu9Z4qKi0
>>27
お前はゲーム大会でもええやんって言われて理解するんか?

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:28:37.16 ID:3ts/vjzQ0
戦うのは全部スポーツでいいってことやな

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:29:28.90 ID:KuJ0GYxqH
ドローン操作とかやとスポーツの感覚ある?

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:30:10.18 ID:2Ls4elaj0
若者はeスポーツ好きでおっさんがeスポーツ嫌ってるのを見ると
なんGは結構おっさん多いんやろな

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:30:26.04 ID:B2pbpyfnx
指を沢山動かすのが運動なんやろ?

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:30:37.19 ID:mPAQ0oaL0
でもスケートボードとかの競技は
X-gameなんよね

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:33:48.96 ID:tubXrvVy0
>>36
あれってただの大会名じゃないの?

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 02:33:55.19 ID:Ah7bFCbi0
ついでにゴルフもスポーツじゃないだろ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748711914

おすすめの記事