1: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:10:10 ID:wufM
auつかってたが、ahamoにした途端とにかくTwitterさえ読み込めなくなった
あれやばいよ
逆ステマさせてくれahamoはダメ
2: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:10:27 ID:SjFI
docomoって事やろ
4: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:10:57 ID:wufM
>>2
そう
天下のdocomoって思ってた
そう
天下のdocomoって思ってた
ブランドに騙されるアホになりたくないと思ってたのに自分がそれになってた
3: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:10:46 ID:b77c
これまじ?
9: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:11:33 ID:wufM
>>3
マジだよ
やめとけ 二年前も同じでやめた
流石に改善してるやろと入ったがやはりだった
マジだよ
やめとけ 二年前も同じでやめた
流石に改善してるやろと入ったがやはりだった
5: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:11:07 ID:ukrx
ワイahamo民毎月5GBくらいしか使わない
6: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:11:13 ID:Cuqp
アハモとか中途半端なのにするくらいなら楽天の方が良くね
どうせ繋がらないやら使い放題の方がマシ
どうせ繋がらないやら使い放題の方がマシ
7: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:11:24 ID:mn3Q
ほなpovoの30GBのトッピングにしよな
18: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:13:20 ID:wufM
>>7
それにするー!!!!!
あとワイモバもいいらしい
それにするー!!!!!
あとワイモバもいいらしい
8: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:11:31 ID:SjFI
遅さは感じないけど電波入らない所はマジで多い
11: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:12:07 ID:wufM
>>8
あーそうそうこれ
厳密にはアップロード速度が終わってる
あーそうそうこれ
厳密にはアップロード速度が終わってる
まぁでも結局検索が使えないから終わってるのは変わらん
12: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:12:12 ID:Uobj
ahamo民だけど当たり前やろなに期待してんだって思ってる
なんで変えないのかって?田舎住んでるからだよ~
なんで変えないのかって?田舎住んでるからだよ~
13: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:12:21 ID:0FAB
格安シムは楽天とかメジャーなやつじゃないと都会に行ったら使い物にならん
14: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:12:28 ID:tRgD
ワイLINEMO民、低みの見物
16: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:12:53 ID:wufM
>>14
あー、、、それ実は高見の見物です
あー、、、それ実は高見の見物です
19: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:13:26 ID:1o5a
これはマジ
今年入ってから急に遅くなった
今年入ってから急に遅くなった
21: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:13:32 ID:SjFI
スマホで会員登録してくださいって言ってる店ですら電波1本でめちゃくちゃ時間掛かったわ
22: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:13:58 ID:6gmy
MVOのサブブランドってそんなに遅くなることあるの?
23: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:14:07 ID:lyfK
格安ならUQが一番安定してる
25: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:14:16 ID:0FAB
Uqモバイルワイ、高みの見物
26: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:14:20 ID:pmEu
docomo以外はどこがええねん
35: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:15:51 ID:wufM
>>26
ワイモバ、au,povo,UQは問題なしと聞きました
ワイモバ、au,povo,UQは問題なしと聞きました
27: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:14:52 ID:6gmy
規格が同じなら同じ会社のメインブランドもサブブランドも使ってる電波は同じちゃうんか?
34: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:15:47 ID:0FAB
>>27
同じやけどメイン利用者が優先されるから人口密度の高いところは回線弱者になりやすいって説明された
同じやけどメイン利用者が優先されるから人口密度の高いところは回線弱者になりやすいって説明された
28: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:14:56 ID:knq5
基地局の数はdocomoがトップやん
なんで繋がらんのや
なんで繋がらんのや
31: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:15:29 ID:wufM
>>28
これはこれで不思議
なんでやろうな
ユーザー数多すぎるのか、それとも技術が終わっててうまく通信さばけないのか
これはこれで不思議
なんでやろうな
ユーザー数多すぎるのか、それとも技術が終わっててうまく通信さばけないのか
30: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:15:10 ID:WkKr
ワイ日本通信SIM、何もできなくて諦める
32: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:15:38 ID:Uvx9
Ahamoユーザーやけど5Gオフにすれば少しはマシになる
36: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:16:06 ID:Uvx9
Povoもスターリンク使えるんか?
39: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:16:18 ID:C7IE
オモコロでよく案件やってるやつじゃんアハモって
40: なんJタイムズがお送りします 25/07/02(水) 00:16:20 ID:Uobj
auは繋がりやすさNo1謳ってるけど通信障害多すぎ
あと変に繋がらない田舎は特に
あと変に繋がらない田舎は特に
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751382610/