1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:45:10.81 ID:KkBJNMUq0
しゃーない
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:45:32.48 ID:wxS9NKxc0
マイナンバーカードあればコンビニで取れますわよ
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:46:24.14 ID:KkBJNMUq0
>>2
持ってるわ
マイナンバーカードもマッマと一緒に役所行って取りに行った記憶あるわ
役所怖いよね
持ってるわ
マイナンバーカードもマッマと一緒に役所行って取りに行った記憶あるわ
役所怖いよね
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:45:45.30 ID:dLh3zZZK0
役所行けば手取り足取り教えてくれるで
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:46:42.14 ID:KkBJNMUq0
>>3
役所怖いわ
どこの窓口かわからねえし
役所怖いわ
どこの窓口かわからねえし
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:47:23.49 ID:OOZS70G20
>>8
案内窓口で聞けば教えてくれるで
案内窓口で聞けば教えてくれるで
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:48:35.20 ID:KkBJNMUq0
>>10
あれも直接受付じゃなくて紙取ってから聞かないといかんのよな?
あれも直接受付じゃなくて紙取ってから聞かないといかんのよな?
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:49:37.66 ID:wxS9NKxc0
>>15
銀行とかもやけど紙取るってこと最初わからなくてずっと待ってたわ
銀行とかもやけど紙取るってこと最初わからなくてずっと待ってたわ
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:45:53.59 ID:KkBJNMUq0
マッマも自分で取りに行けいうけどワイがゴネるといってくれるから助かるわ
マッマ死んだらどうするんやろな
マッマ死んだらどうするんやろな
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:46:15.31 ID:UXTQep0c0
20過ぎて役所にも行った事ないやつw
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:47:12.89 ID:X4XkdfvU0
役所行って住民票取りに来ました!って大声で叫ぶと一人ついてくれる
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:47:44.06 ID:Kl3pYmrS0
26のニートなら22くらいに見えるやろ
無知でもおかしくない年齢のうちに色々やっとけよ
無知でもおかしくない年齢のうちに色々やっとけよ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:47:44.57 ID:qYjb7CAu0
マイナンバーカードもってファミマとかのコンビニに行ったらええだけや
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:48:09.24 ID:KkBJNMUq0
ちなニートちゃうで
一応働いてるわ
一応働いてるわ
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:48:40.97 ID:FrFzfsKO0
普通一人暮らしするときにやるよね?
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:49:12.60 ID:qYjb7CAu0
働いてるんやったら会社に提出する時に必要のあ書類として取りに行くやろ🤔?
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:49:32.56 ID:KkBJNMUq0
>>18
だからそれをマッマにやらせるんやで
だからそれをマッマにやらせるんやで
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:51:26.95 ID:mRMYNpVN0
そこまでしてもらうと会社を休む際にもお母さんに電話を掛けてもらう事になってしまうで😥
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:52:14.94 ID:t8QLPU6o0
実際必要に迫られないとこんなもんやろ
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:53:58.83 ID:5YOWBg/+0
俺んとこは、入り口入ったらすぐ紙とるんだけど
そこにお姉さんがいて用件訊いてくるからそれ答えたら教えてくれるな
そこにお姉さんがいて用件訊いてくるからそれ答えたら教えてくれるな
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:54:08.38 ID:VW9Dcjl00
認め印とか知らなさそう
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:54:39.41 ID:jz+4QxyY0
妖精さんやん
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:55:45.41 ID:QkY6iskW0
こりゃ尻に火がつかねえとムリやな
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:56:06.41 ID:PUntVY//0
俺もいちいち覚えてないけどネットで調べたら一発だろ
35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 20:58:45.53 ID:Kl3pYmrS0
普通大学で一人暮らしするときの住民票移動手続きで経験するんやで
38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:02:01.66 ID:hfzavOjK0
>>35
普通そのままじゃね住所
普通そのままじゃね住所
36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:00:41.91 ID:MjHqkrB40
市役所行くと大体キレてるジジイいるよね
37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:01:31.91 ID:stnA/QI30
ワイも知らんし取ったことないぞ
印鑑証明はあるけど
印鑑証明はあるけど
39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:02:14.70 ID:vnuWmGcE0
いやわからんでも窓口行けば教えてもらえるやろ…
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749987910