1: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:32:40 ID:T6bh
異常があればすぐ止めろ
安全第一
正常である事を確認してから機械を再稼働させろってのが建前やけどさ
実態は何があってもラインを止めるな
保全作業もできる限りライン動かしたままにしろ
どうしても止める必要がある時だか止めろだよなぁ
安全第一
正常である事を確認してから機械を再稼働させろってのが建前やけどさ
実態は何があってもラインを止めるな
保全作業もできる限りライン動かしたままにしろ
どうしても止める必要がある時だか止めろだよなぁ
2: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:34:33 ID:T6bh
ライン止めたら停止させた報告書書かなあかんし
3: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:34:47 ID:wffo
大手やと実践されとるけどその代わりどんな小さな災害でも起こしてしまったら死ぬほどめんどくさい
5: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:36:10 ID:T6bh
>>3
トヨタならそうだろうけど
トヨタ「グループ」はまだまだやで
機械の気圧計?かなんかが正常な範囲を超えててそれを報告しても「ん?あぁいつもそうだから気にしなくていいよw」
やし
トヨタならそうだろうけど
トヨタ「グループ」はまだまだやで
機械の気圧計?かなんかが正常な範囲を超えててそれを報告しても「ん?あぁいつもそうだから気にしなくていいよw」
やし
6: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:36:44 ID:fwLj
>>5
早くそこ辞めたほうが身のためやで
早くそこ辞めたほうが身のためやで
11: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:37:47 ID:T6bh
>>6
辞めたところで次がなぁ…
辞めたところで次がなぁ…
13: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:38:21 ID:fwLj
>>11
大変やな
まあ死なないように気を付けるんやで
大変やな
まあ死なないように気を付けるんやで
15: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:39:05 ID:T6bh
>>13
冗談にならんのよな
爆発事故起きてるし
冗談にならんのよな
爆発事故起きてるし
4: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:35:44 ID:ckDi
そりゃそう
工場なんて生産性が1番大事やろ
工場なんて生産性が1番大事やろ
7: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:37:10 ID:T6bh
>>4
これなんだよね
人の事情なんか知ったことではない
ライン停止が許されるのは機械が稼働不能の故障した時だけや
これなんだよね
人の事情なんか知ったことではない
ライン停止が許されるのは機械が稼働不能の故障した時だけや
8: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:37:19 ID:yv9f
納期第一 品質第二 安全第三やな
ワイの前の会社かな?
ワイの前の会社かな?
9: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:37:39 ID:dfhz
納期は命より重い
10: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:37:43 ID:EVkp
実際そんなもんだよな
わいの元バイト先の飲食店も「手洗い徹底!」の張り紙だけは一丁前に貼ってあるけど期待通りに毎時手洗いしてるやつなんかおらんかったわ
始業時の手洗いだけ
わいの元バイト先の飲食店も「手洗い徹底!」の張り紙だけは一丁前に貼ってあるけど期待通りに毎時手洗いしてるやつなんかおらんかったわ
始業時の手洗いだけ
17: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:40:17 ID:sXCE
高卒2年目ブラック工場勤務だけど毎月残業45時間くらいやってて死にそう
19: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:41:03 ID:H3V5
>>17
ええなあワイんとこ全然無い
ええなあワイんとこ全然無い
21: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:41:53 ID:sXCE
>>19
ない方が良い
ない方が良い
23: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:42:55 ID:KkbF
カイゼンで必死に稼働率上げても上が安全策であれやれこれやれで効率悪くなるの草生えない
24: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:44:35 ID:KkbF
そのくせ機械止めて点検する時間はくれない
25: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:46:19 ID:H3V5
偉い人「何か異常あったらすぐ報告するんやで」
ワイ「何か変やな」
上司「まあええか」
ベテラン「まあええか」
ワイ「じゃええか」
先輩「アカン報告しといたわ」
~数カ月後~
ワイ「まだ直さんけどええんかこれ?」
ワイ「何か変やな」
上司「まあええか」
ベテラン「まあええか」
ワイ「じゃええか」
先輩「アカン報告しといたわ」
~数カ月後~
ワイ「まだ直さんけどええんかこれ?」
30: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:52:08 ID:T6bh
>>25
これなんだよな
弊社の工場もこれだわ
これなんだよな
弊社の工場もこれだわ
27: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:50:42 ID:RJDk
鉄道も同じよ
31: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:52:29 ID:T6bh
生産できてるからヨシっ!
32: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:52:29 ID:YmhE
なに作ってる工場?
37: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:54:55 ID:H3V5
以前しくじり先生でNASAの事故の話見ててどこも似たようなもんなんやなって思った
38: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:55:43 ID:k0F3
ほんま、上司の性格が出るよな
39: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:56:16 ID:k0F3
上司の性格と能力
40: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:57:52 ID:fIrI
異常があれば止めろとは言うが、止めた原因は追求するよ?それがヒューマンエラーなら怒られて仕方ないよ。解る?
43: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:59:29 ID:fwLj
>>40
ヒューマンエラーならそれを起こらないように対策練るんやないか?
ヒューマンエラーならそれを起こらないように対策練るんやないか?
41: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:58:36 ID:owwf
大手でも労災隠しとか普通にあるよ
現場がタヒのうがラインを止めるなや
現場がタヒのうがラインを止めるなや
42: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:59:04 ID:fIrI
>>41
よっぽどのブラック企業だわ
よっぽどのブラック企業だわ
44: なんJタイムズがお送りします 25/06/24(火) 06:59:46 ID:fIrI
最近は労災隠したら企業が罰せられるから、よっぽどのブラック企業でも無きゃやらない
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750714360/