1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:08:40.81 ID:cf6PgmtU0
あんまりやろ
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:09:33.62 ID:G/N4D8Yj0
カレーでええわ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:11:50.37 ID:ZQQ9DrVu0
>>2
まだ米なんか食ってんの?
まだ米なんか食ってんの?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:13:10.57 ID:FLb6P0jl0
カレーうどんの気分の日とか無いよな
ライスならあるけど
ライスならあるけど
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:13:20.35 ID:XN49HlX10
ちゅるちゅるうまうま
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:13:24.25 ID:WywRJy0Y0
いつもにうどんに飽きてきたときにいい
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:15:50.52 ID:RV7jiSF40
材料全部フライパンに入れて煮込むだけで出来るから簡単やで
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:17:15.86 ID:UBrmiNt1x
自宅でもつくれるの?
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:18:03.27 ID:0nOe8jnP0
白いシャツ着たりシーツの近くで食べるとおいしくなる
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:18:30.95 ID:wS3qUYFK0
うどんとして見ると美味くなってると思う
カレーとして見ると不味くなってる
カレーとして見ると不味くなってる
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:18:33.37 ID:trQmCU3v0
消化が早いし食欲ない時でもつるんと入ってくるのがうどんの利点
江戸時代のうどん屋はうどんと一緒に風邪薬も売ってたらしい
江戸時代のうどん屋はうどんと一緒に風邪薬も売ってたらしい
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:19:04.36 ID:Wxa+aL6VM
絶妙な食べやすさがあるよな
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:20:08.84 ID:vEVqoxgT0
言うほどうまいわ 料理として完成されとるやろ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:20:36.98 ID:bk7wpm590
平打ちの稲庭うどんもどきのカレーうどん ←好き
普通の麺のカレーうどん ←別に…
普通の麺のカレーうどん ←別に…
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:20:37.56 ID:ozAbGlAWM
東洋水産のまるちゃんのカレーうどんは神の食物や
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:21:23.02 ID:twMzvTFE0
まあ、無難な食べ物ではある
不味くなりようもないし
不味くなりようもないし
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:24:26.43 ID:AzVPGUUG0
結局残った汁に米入れた方が美味いよね
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:25:56.79 ID:eWvsY2oR0
食べてる時は美味いけど食後感はうーんってなる
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:26:47.22 ID:95H3L7I+0
うどん食べたくて我慢してたのにやめろや
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:27:45.01 ID:b0I3sfAu0
シャバシャバ過ぎるカレーうどん出してくる店は潰れろ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:29:02.30 ID:tDXW88bt0
カレーって強烈だから組み合わせれば大抵美味くなるけど元の料理の味はカレー味に負けるんだよな
カレーうどんはうどんの食感だけは残るけどうどん自体の美味さは吹き飛んでる
カレーうどんはうどんの食感だけは残るけどうどん自体の美味さは吹き飛んでる
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:29:50.52 ID:cf6PgmtU0
普通にうどん食ったほうがうまいし
普通にカレーライス食ったほうがうまい
普通にカレーライス食ったほうがうまい
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:30:28.60 ID:fpmFNScId
しっかり具が入っていてほしいわ
そこんとこケチッてる“カレーに出汁入ってりゃいいんでしょ?”な店ばっかりでわざわざ外で食うに値しないと思う
そこんとこケチッてる“カレーに出汁入ってりゃいいんでしょ?”な店ばっかりでわざわざ外で食うに値しないと思う
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:34:06.54 ID:k2nQYYTT0
五霞の道の駅にあるカレーうどんめっちゃ好き
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:35:06.80 ID:y4DR74rYH
山形風芋煮の残り汁をベースに作ったカレーうどんはメッチャ美味かった
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:35:50.30 ID:fnyY0UW10
その日に作ったカレーはうどんにして
余った次の日が本番
余った次の日が本番
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:37:54.04 ID:VKyTQKJL0
>>27
逆だろ
余ったカレーの鍋に麺つゆ入れてカレーうどんにする
洗うのも楽になる
逆だろ
余ったカレーの鍋に麺つゆ入れてカレーうどんにする
洗うのも楽になる
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:37:33.79 ID:eWvsY2oR0
うどんは汁飲み干すのが美味いのにカレーうどんの汁は濃すぎて飲み干せないからつまらん
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:42:24.86 ID:WXu4+PeE0
カレーうどんの肉は何の肉がいいのか
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:42:56.35 ID:AzVPGUUG0
>>30
鶏肉や
鶏肉や
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:45:04.66 ID:WXu4+PeE0
>>31
やっぱ鶏がええか
やっぱ鶏がええか
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:44:49.91 ID:V8IbBeKg0
本来の食い方より上とかあまり言いたくないがカレーうどん食ったあとに白飯入れて食うと
うどんより美味く感じる
うどんより美味く感じる
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:45:59.78 ID:XvxTVuTN0
普通の麺つゆにカレーかけただけのカレーうどんは絶対に無い(`・ω・´)キリッ
35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:46:46.10 ID:RJB13Aet0
カレー作りすぎて続いた時にうどん挟むか
って程度のものではある
って程度のものではある
36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:47:21.23 ID:WoY5/Azq0
カレーうどんうんめえぞ😋
37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:52:53.19 ID:tm4aD6GAH
素うどんだと消化が早すぎてすぐ腹が減る
カレーうどんだと油ととろみでコーティングされてるからなのかは知らんけど腹持ちはいい
カレーうどんだと油ととろみでコーティングされてるからなのかは知らんけど腹持ちはいい
38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:55:14.74 ID:hgi5lX040
カップ麺たまに食いたくなるわ
39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:56:35.19 ID:G28ONaqc0
立ち蕎麦で出てくるようなかけうどんにカレーかけただけのやつ好き
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 05:57:58.81 ID:OQOWJZ170
なんか汁捨てるの勿体なくなるから嫌い
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750795720