1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 02:56:50.69 ID:44eSbRpT0
3ヶ月目の満了金もらったら辞めるつもりなんやがやめた方がいいんか?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 02:57:47.49 ID:As7y35XY0
3ヶ月で満了とかあるん?

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 02:59:59.08 ID:44eSbRpT0
>>2
6ヶ月やったわ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:00:16.20 ID:9sAFon/I0
満了金て2年9ヶ月いっぱい働いたらじゃなかったっけ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:02:09.24 ID:44eSbRpT0
>>4
6ヶ月満了手当があるらしいで

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:03:23.79 ID:9sAFon/I0
>>6
なるほど会社によるんかな?
ちな腰は健康か?

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:05:54.36 ID:44eSbRpT0
>>9
左足の親指骨折してたけど普通に歩けるまで回復したし大丈夫やろ

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:07:00.63 ID:9sAFon/I0
>>11
そうか
ワイも期間工やりたいけど腰が心配なんよなぁ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:07:56.77 ID:44eSbRpT0
>>12
コルセットつければいけるんちゃう

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:00:22.75 ID:81XrFSZM0
事前に説明すればいけるんちゃうか

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:02:44.04 ID:lB6XVcGY0
長期満了まで貰わないと損やん

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:02:55.36 ID:44eSbRpT0
一応応募はしたンゴ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:03:41.55 ID:44eSbRpT0
今手取り15やしワイには魅力的に見えるんやが

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:11:28.62 ID:As7y35XY0
ワイデンソー行ってたけどめっちゃ良かったで

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:12:25.23 ID:44eSbRpT0
>>15
ワイはトヨタや

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:13:30.77 ID:9sAFon/I0
>>16
愛知のトヨタ?

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:14:16.56 ID:44eSbRpT0
>>17
そうやで

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:15:17.68 ID:9sAFon/I0
>>18
ええな
ワイは東北か九州行こうか考えてるけど情報が少ねぇw

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:17:01.72 ID:+kBUT5eo0
漁船に乗って実況しろ

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:20:27.38 ID:XpnzsgHK0
三交代はやめとけと言っとく
健康を端金で切り売りするだけや
毎週夜勤と昼勤交互に入ったら7割の人間は自律神経壊れるわ
んでそんな体調で夏場の昼勤の冷房効いてない環境だと高温でぶっ倒れるかもな

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:21:28.31 ID:SkhJPCPg0
>>22
賃金じゃなく生活リズムの問題やな

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:21:34.20 ID:44eSbRpT0
>>22
サンガツ。覚えとくわ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:21:48.55 ID:9sAFon/I0
>>22
トヨタみたいな0時までの2交代制がええんか

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:23:06.35 ID:Jr1+lwwv0
期間工はすぐ逃げ出す奴が多いって聞くぞ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:24:03.29 ID:44eSbRpT0
そういやワイバイク持ってるんやけどバイクで赴任できるんけ?

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:28:24.32 ID:VDlnB/KA0
入社祝い金ってすぐに逃げ出すから用意してるんだろ?

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:29:14.63 ID:As7y35XY0
トヨタはやめたほうがええと思う

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:31:08.35 ID:9sAFon/I0
>>29
トヨタてけっこう人気なのにマジか

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:31:57.91 ID:As7y35XY0
>>30
トヨタというか車体メーカーはとにかくキツイ

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:32:52.55 ID:9sAFon/I0
>>31
あーね
組み立てとかに配属されると地獄てよう聞くわ

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:41:19.25 ID:As7y35XY0
>>32
そうそう、トリム工程ってのがとにかくキツイ。期間工は部品メーカーのが絶対にいい

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:44:58.45 ID:9sAFon/I0
>>34
きっついのにみんなと給料同じなのは気に食わないな
部品メーカーで三交代じゃないとこ探してみるわ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:38:25.92 ID:tpQMvp390
半年続くなら3年間やれよ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:42:36.19 ID:P4pLrnVn0
昼夜混合型二交代制工場勤務はやめとけおじさん「昼夜混合型二交代制工場勤務はやめとけ」

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:43:14.33 ID:KHXYRAdg0
期間工みたいな馬車馬仕事はもうしたくねえわ

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:44:39.10 ID:44eSbRpT0
ワイはまだ20やから社会勉強で行ってくるやで

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:45:35.67 ID:9sAFon/I0
>>37
え?20なん?ワイ21やで!お互い頑張ろうな!

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:46:26.29 ID:44eSbRpT0
>>39
おう

41: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:47:35.96 ID:P4pLrnVn0
ワイ自身は工場で働いたことはないが知り合いが働いてたんやけど
とにかく昼勤も夜勤もあるタイプのとこはやめとけっていっとったな
生活リズムが狂うから休みがただ休むだけになってそれでもとにかく健康を害するとか

42: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 03:48:36.60 ID:As7y35XY0
デンソーはセンサーとかやとクリーンルームやから暑さ寒さもないし女も3割ぐらいおるしめっちゃ良かったで

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750874210

おすすめの記事