1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:14:59.07 ID:GMxmybTV0
まだまだ楽しめそうやね😄

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:15:46.01 ID:L0M6S/3j0
えぇ…

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:16:52.01 ID:pCqZ3EdBM
月刊誌の上に休載期間あったからしゃーない

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:16:52.80 ID:tP7aicAn0
キリよく100巻くらいで完結かな

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:17:10.86 ID:UDGmDb4Z0
ドリームスって何年やってたんだろ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:17:42.63 ID:p5yKh3MF0
コントロールいいだけから球速上がったんか?

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:19:09.44 ID:twidvT9f0
時間経過が一番遅い漫画ってなんと孫六だっけ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:22:26.69 ID:ySO6oENU0
>>9
コナンより遅いんか?

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:19:56.07 ID:sLLXxWE80
作者女性?
タイトルと絵柄が凄く女性っぽいわ

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:24:13.78 ID:YZ3Cw3aX0
>>10
女さんやで

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:20:04.13 ID:pwfriuxG0
21年で38巻てハンターハンターより酷くない?

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:23:59.66 ID:tP7aicAn0
>>11
どっちも38巻だったのか
ハンターの方が約5年早く連載始めてるけど

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:21:46.52 ID:pwfriuxG0
調べたら月刊なんだなそれならこんなもんか?

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:22:15.02 ID:gZyfjML10
弱ペダも30巻くらいかかってるからギリOK

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:22:25.91 ID:gpaMJs5r0
21年間ずっと高校1年生達の試合を描いてた人物って歴史上この作者が初めてやろ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:26:55.92 ID:z+YwKW0C0
>>14
スラムダンクは?

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:27:35.94 ID:gpaMJs5r0
>>25
スラムダンクって21年も連載してたんか?

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:29:13.41 ID:t04Fcvts0
>>25
20巻で3ヶ月くらい?

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:24:38.77 ID:3R7kwp7Q0
出産や子育て休養があるからこんなもんやろ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:24:59.33 ID:peEcN8ny0
ドラゴンボールが全36巻って考えると
今の漫画はほんと長期連載多いよな

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:25:37.00 ID:eJaf8iAU0
ドラマチックチック止められそうにない

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:25:53.28 ID:z42/1dKj0
終わりの描けない二流漫画家増えすぎよ

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:26:29.68 ID:z+YwKW0C0
最初の試合で飽きた

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:27:03.90 ID:CDkdgaAS0
ヤサシイワタシ書いたんやしもう趣味のライフワークみたいなもんやろこれ

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:27:25.84 ID:7B+pEcKn0
野球漫画はあだち充のテンポを見習え

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:27:35.20 ID:WXu4+PeE0
映画のディレクターズカットとか見ても冗長なってるだけなの多いし編集って大事だよな

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:28:28.21 ID:tX4dKVeg0
いつのまにか三橋達がスマホでLINEするようになっとる

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:29:16.13 ID:jvTnwoJi0
スポーツ漫画って進級させると結局同じチームと戦うだけやしサラッと一年で終わらせるスラムダンク形式が一番よな

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:30:38.99 ID:WXu4+PeE0
>>33
それ考えるとドカベンってすごいよな

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:30:06.43 ID:3R7kwp7Q0
野球漫画でよくあるイニングを飛ばしたりしないから一試合が長いんだよなだから進まない

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:30:10.73 ID:ZWKRoP9I0
リード厨最盛期に生まれた漫画だから当時そこそこ刺さってたよな

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:30:34.39 ID:6CiCumkF0
一時期やたら絵がぐにゃぐにゃになってた

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:31:03.64 ID:uYhL5gLV0
1アウト取るのに一巻かかってそう

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:31:17.05 ID:/HQ8uNBn0
あおい坂を見習え

41: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:31:51.02 ID:84KiVkHS0
ダイヤのAは終わったんだっけ?

42: なんJタイムズがお送りします 2025/06/25(水) 18:32:12.28 ID:/HQ8uNBn0
と思ったら意外と長かったわあおい坂
ポンポン勝つから10巻くらいだと思ってたわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750842899

おすすめの記事