1: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:46:35 ID:HV4G
毎日後悔しながら眠りにつく
2: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:00 ID:O9bX
合わせて8時間だったらえぐいな
3: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:07 ID:HV4G
>>2
せやで
せやで
8: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:47 ID:O9bX
>>3
まあ夏前ならようやっとる
夏休みなったら1日5時間はやれよ
まあ夏前ならようやっとる
夏休みなったら1日5時間はやれよ
11: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:48:01 ID:HV4G
>>8
平日は毎日7時間はやっとる
平日は毎日7時間はやっとる
4: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:21 ID:HV4G
合わせて8時間や?
6: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:39 ID:mZ35
>>4
頑張ったね
頑張ったね
5: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:36 ID:OcSm
何浪?
7: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:42 ID:HV4G
>>5
0
0
9: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:57 ID:Y4wT
まぁまぁ頑張っとるやんけ、夏季休暇は気合い入れるんやで
10: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:47:58 ID:xpCj
すごいやん
ワイもっと少なかったけど早稲田受かったで
ワイもっと少なかったけど早稲田受かったで
12: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:48:19 ID:V1t3
すげえ
同じ時期のワイのゲーム時間と同じくらいやな
同じ時期のワイのゲーム時間と同じくらいやな
13: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:48:32 ID:HV4G
土日が勉強できないんや?
14: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:48:44 ID:xpCj
ただワイは地頭がめっちゃいいが故にその勉強量でも受かっただけやから
一般人は真似しないほうがいい。コツコツ勉強するに越したことはない
一般人は真似しないほうがいい。コツコツ勉強するに越したことはない
15: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:48:56 ID:HV4G
>>14
早稲田が調子のんな
早稲田が調子のんな
20: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:49:37 ID:xpCj
>>15
( *´艸`)ふふふw
( *´艸`)ふふふw
16: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:49:00 ID:O9bX
平日そんだけやってたらええやろ
たまには休みも必要や
たまには休みも必要や
18: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:49:19 ID:Jgdf
ワイテスト前やのにノー勉やぞw
19: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:49:23 ID:znFj
ちゃんと勉強してるやつは1日何時間とか数えねーから
22: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:50:43 ID:HV4G
>>19
そうなんか
そうなんか
36: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:55:43 ID:znFj
>>22
学習の内容は均質で一様な流れにはなり得ないから
時間軸で整理する意味がないんやで
学習の内容は均質で一様な流れにはなり得ないから
時間軸で整理する意味がないんやで
38: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:56:48 ID:HV4G
>>36
はえー
はえー
23: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:50:56 ID:4TFn
一日10時間勉強せえや
ちな旧帝
ちな旧帝
24: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:50:59 ID:xpCj
実際毎日10時間とか勉強できるのはそれはそれで一つの才能やと思うよ。普通の人間には無理や
ワイは地頭はクッソええんやけど同時にクッソ怠惰なニキでもあるから、マジで生涯の勉強量めっちゃ少ないんよ
日本の大学受験は良くも悪くも暗記勝負やから一生懸命勉強した人が受かるシステムにはなってる
27: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:51:34 ID:HV4G
>>24
平日か?
学校あるのに1日10時間とか浪人しないと無理やろ
平日か?
学校あるのに1日10時間とか浪人しないと無理やろ
29: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:52:45 ID:xpCj
>>27
浪人でも現役でも何でもいいと思うよ。学校だって授業はあるんだしそれも含めれば10時間くらい勉強してる人もおるでしょ
浪人でも現役でも何でもいいと思うよ。学校だって授業はあるんだしそれも含めれば10時間くらい勉強してる人もおるでしょ
まワイはマジで無理やったけどな。ワイはほんーまに勉強量めっちゃ少ない。それでも早稲田受かってるから天才ではあるんやけど
33: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:54:31 ID:4TFn
>>29
スポーツ科学部?
スポーツ科学部?
34: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:55:05 ID:xpCj
>>33
ちゃうでー
商と社会科学と法受けて全部受かったよ
ちゃうでー
商と社会科学と法受けて全部受かったよ
28: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:52:15 ID:i1wc
言うてそれ以上やっても集中力落ちて身にならんこともあるしまあ
その日の朝に目標立ててそれを達成できたかで善し悪し測ればええやろ
その日の朝に目標立ててそれを達成できたかで善し悪し測ればええやろ
30: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:54:10 ID:HV4G
>>28
優しい?
優しい?
31: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:54:28 ID:jxnG
天才笑
32: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:54:31 ID:HV4G
ほんとはおんJでこんなことする前に勉強したほうがええのもわかってるんや?
35: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:55:22 ID:EEAK
なんか香ばしいの湧いてるな
37: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:56:05 ID:xpCj
>>35
まあこういう言い方したら嫉妬されるのはわかるが事実だからしゃーないんや
そういう人もいるって話やね
まあこういう言い方したら嫉妬されるのはわかるが事実だからしゃーないんや
そういう人もいるって話やね
40: なんJタイムズがお送りします 25/06/22(日) 22:58:09 ID:EEAK
>>37
そうなんか
まあインターネットで見知らぬ相手に先輩気取りするのも程々にしとけよ
夢と現実の区別ができなくなってからじゃ遅いからな
そうなんか
まあインターネットで見知らぬ相手に先輩気取りするのも程々にしとけよ
夢と現実の区別ができなくなってからじゃ遅いからな
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750599995/