1: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:22:36 ID:GIBD
穴子の方が寿司にはあう感じやわ
3: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:23:14 ID:GIBD
穴子はさっぱりしててシャリにあう
4: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:23:35 ID:7ZJm
今日寿司屋でうなぎの肝串を食べたわ。めっちゃ美味かった
5: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:24:06 ID:nFoC
寿司あるんや
7: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:25:06 ID:GIBD
>>5
あるけど
ぶっちゃけ鰻屋で鰻食った方が満足感あるな
あるけど
ぶっちゃけ鰻屋で鰻食った方が満足感あるな
9: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:25:24 ID:17zb
>>7
そらそうよ
そらそうよ
6: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:24:26 ID:17zb
今日買わなくて良かったわー
8: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:25:09 ID:MmJM
酢飯が合わない
10: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:25:47 ID:GIBD
>>8
たしかに
たしかに
11: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:25:54 ID:LQZ3
わいもうなぎ嫌い
15: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:19 ID:GIBD
>>11
鰻が嫌いなわけじゃなくて寿司に合わないなっていう
鰻が嫌いなわけじゃなくて寿司に合わないなっていう
17: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:34 ID:17zb
>>11
なんで嫌いなん?
なんで嫌いなん?
19: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:27:37 ID:LQZ3
>>17
そもそも、魚の独特の臭いが嫌い
そもそも、魚の独特の臭いが嫌い
23: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:28:30 ID:KqnD
>>19
わかる変なにおいするよな
わかる変なにおいするよな
28: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:29:46 ID:17zb
>>19
そんなに匂いするかなあ
苦手な人には強烈なんやろけど
蒲焼のタレの匂いというか味も苦手なん?
そんなに匂いするかなあ
苦手な人には強烈なんやろけど
蒲焼のタレの匂いというか味も苦手なん?
12: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:00 ID:KqnD
わからんでもない
13: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:06 ID:kpkp
うなぎ食べたい
14: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:13 ID:17zb
穴子が未だに残ってるのはある意味ウナギのおかげなんかもな
16: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:26:26 ID:vMrl
わかる
鰻は焼きたてが一番やしな
鰻は焼きたてが一番やしな
18: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:27:36 ID:KqnD
関係ないけどこのスレ見るまでアナゴとウナギの違いわかんなかった
21: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:27:50 ID:vMrl
>>18
かわいい
かわいい
20: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:27:38 ID:y7Dm
骨だらけで食べれないから嫌い?
25: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:28:38 ID:GIBD
>>20
鰻の骨ってあるっけ?
鰻の骨ってあるっけ?
30: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:30:38 ID:y7Dm
>>25
小さい骨だらけやぞ
小さい骨だらけやぞ
34: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:31:38 ID:KqnD
>>25
結構骨あるぞググってみ
結構骨あるぞググってみ
22: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:28:03 ID:RNQP
あれって回転寿司以外にあんのかな?
ホンマの店だと手間かかりすぎへん?
ホンマの店だと手間かかりすぎへん?
24: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:28:36 ID:vwhZ
>>22
関西は鰻の寿司文化圏だよ
関西は鰻の寿司文化圏だよ
27: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:29:42 ID:RNQP
>>24
へえ高い店言ったことないからわからない
うまきってのもあるよね
へえ高い店言ったことないからわからない
うまきってのもあるよね
31: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:30:42 ID:vwhZ
>>27
うまきもうざくも、鰻屋さんの定番メニューやね
うまきもうざくも、鰻屋さんの定番メニューやね
26: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:28:44 ID:sGcX
まさか食べた事ないのに美味しくないって言ってる人は居ないよね?
29: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:30:18 ID:DFMO
くら寿司のうなとろマジで美味い
32: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:31:28 ID:oKOe
鰻蒲焼は小さ目に切ってちらし寿司に乗せても凄く美味しい?
39: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:32:47 ID:vMrl
>>32
わかる
わかる
33: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:31:32 ID:0N2s
シャリの温度と合わない
35: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:31:50 ID:vwhZ
冷めたら不味いっていう点と、冷えた酢飯に合わないっていう点ね
酢の酸味が鰻の甘いタレとマッチしてへんねん
あれは熱々を白飯で食う前提の味付けだから
寿司にするなら相応の調理をして欲しいもんだわね
酢の酸味が鰻の甘いタレとマッチしてへんねん
あれは熱々を白飯で食う前提の味付けだから
寿司にするなら相応の調理をして欲しいもんだわね
37: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:32:32 ID:oKOe
>>35
穴子も甘いタレだけど?
穴子も甘いタレだけど?
38: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:32:35 ID:RNQP
>>35
つまりゼリー寄りになるということか
つまりゼリー寄りになるということか
36: なんJタイムズがお送りします 25/07/19(土) 16:32:00 ID:RNQP
確かにチラシ寿司に乗ってることあるね
君たちはなんでここにきたの?って思う
君たちはなんでここにきたの?って思う
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752909756/