1: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:36:07.65 ID:FCEsDjRR0
信長の証拠の首は上げられず
秀吉に勝った所で柴田とか他の織田家臣団と連戦でしょ?

ちょっとキツいような

2: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:38:10.98 ID:cEbJxIJh0
他の武将味方に引き入れられればあるんとちゃう

3: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:38:56.78 ID:Ogwis2Ded
細川が動くかどうかはやっぱり重要

4: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:39:05.37 ID:OILZN4Ge0
家康と当たった時どうなるか見ものやな
秀吉もここで負けてるし

5: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:42:23.46 ID:AsGega600
ノッブ裏切らなければ安泰だったんちゃうの

6: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:47:00.43 ID:DYI/nxvId
秀吉に勝てば様子見してた奴らは味方するんちゃう?そいつら抑えたらいけそう

7: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:47:15.65 ID:Noc3WsHI0
勝つか勝たないかは大きい

もし秀吉に勝ったら反織田勢力が協力するから毛利長宗我部上杉北条と旧武田勢が織田系を切り取りにくるから柴田も丹羽も信孝信雄も動けないのでは

8: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:47:58.79 ID:ZPZVdOUd0
なんともならん

9: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:48:35.07 ID:0QF9aXg6d
仮にホンモノの信長の首があっても細川は動かん気がするわ

他の武将ならいざ知らず戦国一の世渡り上手かもしれん細川幽斎が明智光秀の結末読めんとは思えないしそもそも幽斎本人にあまり出世欲とか野心があるように見えないしな

明智光秀について勝ったら明智の親族衆である以上重要ポストにまず抜擢されるだろうし

11: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:55:22.68 ID:Ycg+TXfn0
勝家も家康もすでに畿内の近くまでは来てたはずだからきついでしょ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:24:59.73 ID:Noc3WsHI0
>>11
家康はその頃織田家なんて無視して甲斐信濃切り取りしてるよw

12: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 10:57:03.05 ID:KqMPCd6Gd
首無かったからまだ信長様生きてるかもしれんってなってる訳だしなあ

14: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:03:04.45 ID:GetSWQ5M0
家康なんて領国認めてやったら寝返りそう

15: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:06:01.79 ID:BLXGGrrW0
秀吉に勝てばが無理ゲーだからな
地の利を抑えられた上に3万の軍勢差

17: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:07:05.61 ID:GetSWQ5M0
>>15
時間かければ後ろに毛利も長宗我部もいるしなんとかならね?

18: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:13:02.34 ID:iDIRftVaM
秀吉は仇討ちに動いたけど戦国時代には仇討ちする義理ないから秀吉が動いてなかったらみんな独立して戦国時代がもう一回始まっただけ

19: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:19:35.86 ID:kI+/8TF2d
やっぱり改めて見返してもこの辺りの秀吉は神懸ってるな

20: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:23:25.76 ID:yG8fyic80
謀反の汚名は付いて回るし
無理やろ

22: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:25:09.86 ID:O/SAs0NTd
細川と筒井順慶が味方してたら秀吉に勝てたんだけどな

23: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:27:11.78 ID:REJ38GwI0
本人がそこそこ嫌われてるのは致命傷

24: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:29:20.34 ID:EY70ekZ00
秀吉に勝ったとしても織田の残党、徳川、柴田勝家とかおるし無理やろ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:32:45.07 ID:Noc3WsHI0
>>24
徳川なんて織田家がまとまってないならもはや味方とは言えずなんなら利によっては攻撃してくるよ
残党も信孝信雄も一体として戦えるとは思えず、調略次第ではどっちか切り取られるだろ

29: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:34:25.04 ID:EY70ekZ00
>>27
織田勢としてまとまってるかじゃなく光秀がなんとかなったかどうかの話やろ?

30: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:35:33.55 ID:+ItUn5wyM
>>29
そもそも柴田や徳川が明智と本当に戦う気があるのが疑問だから

32: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:38:19.73 ID:EY70ekZ00
>>30
じゃあ秀吉に勝てなかったから意味のない話し合いだね

33: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:40:40.26 ID:Noc3WsHI0
>>32
勝ったらの話してんのに何言ってんだこいつ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:30:38.56 ID:GetSWQ5M0
秀吉さえ潰せば残当なんて各個撃破で余裕よ
柴田以外しっかりとした基盤すらないやろう

26: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:32:02.18 ID:eRDxG+kpa
秀吉に勝てば日和見決めてた細川やら筒井も味方するやろ
柴田&佐久間に勝てるかわからんが

31: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:36:34.08 ID:GetSWQ5M0
ワイ家康
この間駿河をもらったばかりなのに次は甲斐が手に入ってニッコリ

34: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:45:29.33 ID:xZ5fo9Gna
オセロみたいに挟み撃ちにできるから他の軍団長とか楽勝や
滝川一益は勝手にやられてるし

36: なんJタイムズがお送りします 2025/01/31(金) 11:48:12.84 ID:sSpXXlaFd
本能寺の変後の織田信忠の領地てどっなったんだ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738287367

おすすめの記事