1: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:27:26.69 ID:IMjSqxVu0
どっち?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:27:48.38 ID:GRmAC6d60
ワイは常夏ボーイやで

3: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:28:08.91 ID:NlBKoGaO0
私は常冬ガールよ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:28:32.40 ID:vmltW9Od0
悩むなこれは

5: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:29:54.07 ID:S+5+gXvU0
冬やな
夏は死ぬ

6: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:30:16.89 ID:rceSiDGF0
冬は死なないけど夏は死ぬから冬
虫も出ないしな

7: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:30:25.60 ID:UsFiJ5Nu0

8: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:30:37.87 ID:oUmN3Iep0
夏の甲子園はあっても冬の甲子園はない

9: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:31:04.87 ID:vmltW9Od0
冬のほうが常識的なレベルやし
冬か
まぁ現実には常夏傾向やが

11: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:31:18.73 ID:zbSjL5q5M
寒い地域は鬱病が多いと聞くし精神的には夏のが楽なんだろうな

12: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:31:38.04 ID:c+ANn+6Yx
関東なら冬がマシ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:31:51.53 ID:7kD46oIs0
夏でしょ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:32:47.97 ID:QfJFM3mp0
夏😎

16: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:33:16.57 ID:UZfKvIIpd
暖の取り方はバリエーション豊富やけど
夏はクーラー無いとどうにもならん
よって常冬

17: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:35:11.87 ID:nAuFcTN5M
冬なら着込んだら耐えられるが
夏は暑いんだよなぁ…

18: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:36:51.55 ID:AKZYNreg0
アンケートとったら一年中冬が圧倒的なんだろうけど
俺は一年中夏の方がいい
冬はとにかく身体がずっと調子悪い

19: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:42:43.90 ID:97GaxAsx0
発展する都市は夏と冬の両方がある
どっちも必要

20: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:45:00.60 ID:r/04psvhM
冬はゴロゴロしてれば問題ないけど夏はゴロゴロしても熱いし

21: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:45:31.30 ID:6L7dnbedr
熱中症で死ぬか心疾患で死ぬかのどっちかか…

22: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:45:49.41 ID:kCWnSgpw0
毎日最高気温40℃と最高気温0℃どっちか選べと言われたらまあ悩む

25: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:49:52.50 ID:Ucxxsz/H0
>>22
そこまで極端な所無いやろ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:46:41.71 ID:Al6WMj3q0
夏や
まちどおしい!

24: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:47:57.83 ID:ioavG8gI0
夏やろ

27: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:57:44.16 ID:/8J22YkpM
ロードバイク乗りのワイからしたら夏のほうがええな
暑いだけなら走れるけど寒いとまず走りに外出るのが億劫になる

28: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 20:59:39.56 ID:gqRnYyZh0
冬一択や
夏選んだら暑さだけじゃなくて虫もついてくるやん

30: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:02:04.70 ID:hZmgDlTF0
割と拮抗してるなw

31: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:05:35.46 ID:wf0QBNIe0
冬は着込めば何とかなる
夏は裸でも暑い

34: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:15:17.79 ID:YBKMjWbAa
>>31
着込むと動きたくなくなる

32: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:06:39.67 ID:wf0QBNIe0
あと冬服の方がお洒落出来るから好き

33: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:07:27.54 ID:K7jl3yWA0
夏や

35: なんJタイムズがお送りします 2025/04/11(金) 21:17:59.00 ID:JOZV1Dzc0
豪雪地帯でもない限りはどう考えても冬

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744370846

おすすめの記事