1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 05:56:45.39 ID:vHvh7Hjc0
🤔🤔🤔

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:00:23.42 ID:7r1v+X690
だめです👴💢

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:06:15.87 ID:9tQHxsqn0
コストも手間もかけたい😡

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:07:59.11 ID:gK7Rmgwm0
減税すると財務省に怒られるんよ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:13:26.07 ID:4INiBsKj0
それだと非課税世帯は恩恵もらえないやろ

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:14:58.56 ID:kCauMDZ20
減税ってコストも手間もかからないの?

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:26:01.70 ID:ejjoCa6y0
余ったら減税、足らなくなったら増税
とかコロコロ変えられる方が混乱する
人口減で足らなくなるに決まってるのに減税とかそれこそおかしい

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:33:02.25 ID:d2aX9ITG0
減税の規模にもよるけど今の債券市場の流れで減税は怖いな

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:41:41.74 ID:2eYWSd2/M
税金足りないとか言ってるのにいっさい無駄を削減するつもりがないのが異常
ギリシャより財政状況悪いって言ってるのに無駄遣いや豪遊やりたい放題

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:46:22.09 ID:JIjzg187a
>>12
利権全部ぶっ潰して政治家の活動経費全部無くせば減税する金なんて余裕でできるよな
ついでに各省庁の人員削減もすれば完璧

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:48:39.25 ID:4INiBsKj0
>>12
野党も減税ばっかり言うがサービス減らす流れにはあんませんよななんでやろ

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:43:41.00 ID:Wfl4NwyI0
減税は金持ちが得して給付金は貧乏人ほど得をする

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:44:14.51 ID:C1Ky6xzx0
政府からしたら民間人から年50万も100万もとれる最高にうまい材料だからな、消費税
そら意地でも下げないわ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:46:04.23 ID:2eYWSd2/M
自分たちは経費やタダ飯食い放題で実はあんまり徴収されないからな

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:47:55.97 ID:FAs3dAlG0
中抜きできない😡

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:49:45.93 ID:uqqkBJ+c0
コストも手間もかかるやろ

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:52:09.60 ID:ZxbYTQmfa
給付金を配るのと減税するのとでは経済的な意義も目的も効果もまったく違う

でも国民の経済リテラシーが低いから理解出来ないのよね

税金、給付、減税についてもっと根本的なことから説明してあげたとしても
理解出来ない連中が相当数いる

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:54:27.53 ID:kNVKH7XM0
それだと感謝されないし票にも結びつかないじゃない
皆まで言わせんな恥ずかしい

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:55:52.02 ID:2eYWSd2/M
減税だと三度の飯より大好きな中抜きができないからね

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/18(水) 06:57:42.95 ID:4BS0HgcA0
減税するには減る分を補填できる財源が必要やからな

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750193805

おすすめの記事