1: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:17:39.65 ID:kpEbZitI0
違う気がする
2: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:18:16.87 ID:OLh+YDPU0
ピカチュウはゲーフリじゃね?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:18:56.24 ID:cwJ4MiNP0
勝手に任天堂から独立したと思ったけどそもそも持ち込み企画だったんやな
5: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:20:15.12 ID:OLh+YDPU0
>>3
ゲーフリがいろんな会社に「ポケモンってゲーム作りたいんで金貸してください!」って頼みまくっていて承諾してくれたのが任天堂
2以降のベヨネッタも同じパターン
ゲーフリがいろんな会社に「ポケモンってゲーム作りたいんで金貸してください!」って頼みまくっていて承諾してくれたのが任天堂
2以降のベヨネッタも同じパターン
4: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:19:42.94 ID:9+WKykpB0
やっぱカービィやろ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:21:32.13 ID:+kk6Zz/h0
マリオ
ドンキー
カービィ
ドンキー
カービィ
8: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:25:55.70 ID:lvFAKUgQ0
マリオ
ピカ
カービィ
じゃないのか?
ピカ
カービィ
じゃないのか?
9: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:26:04.09 ID:OLh+YDPU0
てかカービィも外部の持ち込みゲーだしな
14: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:28:17.53 ID:UTsoLcV20
>>9
ティンクルポポはHAL研究所だから
外部持ち込みというより身内の生まれ
ティンクルポポはHAL研究所だから
外部持ち込みというより身内の生まれ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:28:18.15 ID:lvFAKUgQ0
>>9
ピカもカービィも任天堂が割合で権利持ってるから自社といって差し支えない
ピカもカービィも任天堂が割合で権利持ってるから自社といって差し支えない
18: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:31:14.12 ID:OLh+YDPU0
>>15
まあ半分は持ってるけど‥
まあ半分は持ってるけど‥
10: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:26:28.99 ID:2L2271w/0
インクリングやろ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:26:44.33 ID:AysaBLRc0
シグルドやろ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:26:58.39 ID:kZzgECHV0
マリオゼルダどう森だぞ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:27:28.09 ID:+YcBHshA0
カービィがスレ立て
16: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:28:39.92 ID:kp+WysgE0
ゼルダ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:29:38.23 ID:J4TVJc/ud
シリーズ累計はマリオ約8億、ポケモン約5億、ゼルダ約1億5000万だから合ってるよ
森は8000万カービィは5000万ぐらいだし
森は8000万カービィは5000万ぐらいだし
19: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:33:26.46 ID:dL/fJsZ90
ゼルダの伝説って主人公の名前ゼルダじゃないんやな
このまえCMで「ゼルダ姫」って言ってるの聞いて初めて知ったわ
このまえCMで「ゼルダ姫」って言ってるの聞いて初めて知ったわ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:35:38.86 ID:OLh+YDPU0
>>19
任天堂「メトロイド」
ワイ「このロボットの名前がロイドなんやろなあ」
任天堂「彼女の名はサムスアラン」
任天堂「メトロイド」
ワイ「このロボットの名前がロイドなんやろなあ」
任天堂「彼女の名はサムスアラン」
草
28: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:47:06.48 ID:/cXjn+KE0
>>22
メトロイドはただのクラゲや
メトロイドはただのクラゲや
29: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:48:02.45 ID:OLh+YDPU0
>>28
冷凍ビームで粉々に粉砕されるくらげすき
冷凍ビームで粉々に粉砕されるくらげすき
20: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:34:37.11 ID:J4TVJc/ud
カービィはグッズ関連強いからゲーム外も含めたら三大になるかもな
ゼルダや森はまだその辺弱い
ゼルダや森はまだその辺弱い
21: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:35:28.82 ID:5XdGRdRG0
純血しか選べないならマリオドンキーリンクや
23: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:36:05.82 ID:9+WKykpB0
ゼルダは確かにグッズのイメージが全く無いな
25: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:43:42.08 ID:sNau+Bdu0
ヒロインの名前が作品タイトルっていうのが異例なんやないか?
他に無いやろそんな作品
他に無いやろそんな作品
27: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:46:12.54 ID:OLh+YDPU0
>>25
メトロイドはもっとヤバい
雑魚敵やぞ
メトロイドはもっとヤバい
雑魚敵やぞ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:50:55.71 ID:sNau+Bdu0
>>27
スペースインベーダーみたいなもんやろか
スペースインベーダーみたいなもんやろか
26: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:44:57.65 ID:vRQKu5C/0
スプラトゥーンは他のゲームモードの話でてるんか?
ずっとガンシューティングなら無理やろ
ずっとガンシューティングなら無理やろ
33: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:57:48.22 ID:J4TVJc/ud
>>26
別モードのサモランはPvEの狩りゲーやし近く外伝も出るみたいやな
スプラはまだ若いからこれから
別モードのサモランはPvEの狩りゲーやし近く外伝も出るみたいやな
スプラはまだ若いからこれから
30: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:48:04.89 ID:SSCFNtwO0
海外のゼルダ人気は以上
32: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 11:54:25.27 ID:p7/pZ+7J0
ピクミンじゃね?
34: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 12:00:30.74 ID:V7qI9xsy0
もう二大でええやろ
37: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 12:04:25.28 ID:y2r/BUdO0
サムス
39: なんJタイムズがお送りします 2025/07/17(木) 12:07:53.64 ID:enlLVhg+0
ドンキーやろ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752718659