1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 04:58:38.23 ID:M71pwAOP0
セキュリティは顔認証でやれば良いし、大事な都合で選挙に行けない奴も簡単に出来て投票率が上がると俺は思うんだけどな
2: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:00:30.90 ID:mXWlO5XO0
投票率は上がるだろうけど日本製のサイトじゃ信用ならんな
3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:00:49.75 ID:ArW7aeN10
システム上なにも問題ないのであれば
面倒だからやらないに一票
面倒だからやらないに一票
4: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:02:44.59 ID:Z2AzFUrq0
投票所行く気ないやつの意見聞いても参考にならんやろ
5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:07:29.81 ID:q5bHnz9u0
👴👵「やーやーなの!」
6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:11:24.70 ID:ShWm1S+F0
何兆円もかけて作るやんあいつら
22: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:45:45.05 ID:RDqaljJD0
>>6
実際には中抜きで100万ぐらいで作られてそう
実際には中抜きで100万ぐらいで作られてそう
7: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:15:06.36 ID:SGA9xc1k0
上司「○○党に投票したか?証拠見せろ」
8: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:15:38.92 ID:OvymBNlU0
スマホを使えない老人様が疎外感を受けてしまうのでダメでーす
9: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:16:56.63 ID:wApMJZZA0
老人から見て得体の知れない存在は容認できんやろ
10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:20:09.83 ID:ArW7aeN10
するとスマホ使えない老人がいなくなるあと50年後にはスマホ選挙実現するってことか
11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:22:04.87 ID:v7XCE25sd
ネット投票は脅して投票させる事ができる。投票所だと投票先の秘密を担保出来る
12: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:22:06.42 ID:SGA9xc1k0
スマホと投票所は併用できるから老人が原因ってのは陰謀論でしかないわ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:30:54.01 ID:2TDVOzru0
隣で他人が操作できるからな
本人が外部から影響を受けずに、かつ投票先の秘密を保持することは難しい
本人が外部から影響を受けずに、かつ投票先の秘密を保持することは難しい
14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:32:16.28 ID:Zc/oV94br
脅迫や金銭で票を買うのが楽に出来るからな
15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:34:01.98 ID:T3cp4esSM
上司「今目の前で山本太郎に投票しろ😡画面も見せろ😡」
ワイ「ひぇ~😭」
こうなる
ワイ「ひぇ~😭」
こうなる
16: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:34:44.54 ID:YInqByn00
それこそ買収も脅しも今だってやってるやんけ
19: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:38:22.10 ID:SGA9xc1k0
>>16
メディアを使ってプロパガンダかけたりはしてるけど直接的に特定の政党への投票の強要は不可能やろ
メディアを使ってプロパガンダかけたりはしてるけど直接的に特定の政党への投票の強要は不可能やろ
23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:47:56.52 ID:CIGpKgMs0
>>19
施設のバス数台から一斉に降ろされたヨボヨボ老人達に
みなさーん▲▲さんのお名前書きましょうねーってやっとるの見たことある
施設のバス数台から一斉に降ろされたヨボヨボ老人達に
みなさーん▲▲さんのお名前書きましょうねーってやっとるの見たことある
17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:35:47.84 ID:+660x9GJ0
アメリカとか郵便で選挙やってポスト燃やされたりしてるの草
18: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:37:13.33 ID:Zc/oV94br
投票所での投票ならいくら脅されても
言われた通り○○に投票しましたと言っときゃいいしな
言われた通り○○に投票しましたと言っときゃいいしな
24: なんJタイムズがお送りします 2025/05/26(月) 05:52:44.58 ID:zqLUTEk50
交番とか役所にそれ用の個室なり準備してそこでだけ投票できるようにするならありかもしれんがそれでも応対の手間とか増えるやろしそれなら今のシステムそのままが一番正解ではになるんよな
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748203118