1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:43:37.91 ID:VxDqmPSy0
謎すぎる
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:44:44.86 ID:8Dk442Hm0
ロマサガ3はまあまあ普通やろ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:45:15.07 ID:+kydMM/B0
言う程FF2が名作で3が駄作か?
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:45:26.44 ID:xYZi3BFj0
ポケモンは?
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:45:49.21 ID:BYvqXjIK0
ブレスオブファイアは?
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:46:01.05 ID:uLcjl2J70
レトロゲー並べて考古学でも始めるんか
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:47:00.02 ID:RYuKDcnw0
3あたりでグラ重視でゲーム性うんこ
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:47:23.86 ID:xS7YL0Df0
スターオーシャン3 はおもろいやん
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:48:12.99 ID:P9eGAjd20
FF3って駄作なの?
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:49:44.88 ID:RYuKDcnw0
新作ハード発売前後のゲームは糞ゲー化する
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:49:46.34 ID:S58vIpnA0
スタオーは3が一番好きやけど
ぶっちゃけ幻水も
ぶっちゃけ幻水も
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:50:20.61 ID:fwvyMwvF0
ロマサガ3はSFC最後の名作だぞ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:51:24.97 ID:ACMQVT1V0
FF3が駄作ってエアプやろ
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:52:53.53 ID:rrbp1oCZ0
幻想水滸伝3の演劇が好きだった
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:53:03.00 ID:VG69Y+0M0
ルミナスアーク
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:54:30.11 ID:OKfwXHjvd
ロマサガとFFやったこと無さそう
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:55:22.74 ID:wG2ZX+TWa
ドラクエ3
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:56:43.70 ID:g/WOzrfF0
FF2は独特の成長システムのせいで不評だったけどFF3はジョブチェンジシステムが好評で評価高いぞ
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:57:13.57 ID:THOOwgNk0
ゼノブレもこれやったな
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:57:28.75 ID:j9RTUZh10
3が奇跡の出来ってあるんか
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:07:34.20 ID:Vuik/VFr0
>>20
高いハードルを悠々と越えていったドラクエ3
高いハードルを悠々と越えていったドラクエ3
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:58:16.28 ID:ACMQVT1V0
真・女神転生3
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 14:58:57.86 ID:YPdNHhqg0
1と2が傑作すぎるだけでSaGa3も良作くらいはあるやろ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:02:04.51 ID:6mswRJfU0
>>23
良作は言い過ぎな気がする
良くも悪くも普通すぎて特筆すべき点があまりないし
良作は言い過ぎな気がする
良くも悪くも普通すぎて特筆すべき点があまりないし
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:02:17.87 ID:e9uLBAYy0
お前が知らないだけ定期
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:02:34.25 ID:VsOuUa/b0
アークザラッド
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:09:49.81 ID:xKZv3rFE0
>>26
スタッフいなくなったのによく作る気になったよな
まあお察しの出来だったが
スタッフいなくなったのによく作る気になったよな
まあお察しの出来だったが
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:03:49.30 ID:qfwB0Oww0
まぁ変化させないとあかんからかなこっちは望んでないんやけど
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:06:53.53 ID:wMRRgvrx0
幻水、ロマサガは3も名作
33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/01(日) 15:15:22.25 ID:T51cyGak0
ワイルドアームズ3は凡作から良作の間
駄作ではない
駄作ではない
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748756617