1: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:21:25 ID:OsO2
そもそも企業の見つけ方が分からへん
2: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:22:29 ID:OsO2
助けてほしい
ちな第2新卒
大学は24年に卒業した
ちな第2新卒
大学は24年に卒業した
6: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:23:35 ID:GUKL
>>2
第2ちゃうやんけ
第3やん
第2ちゃうやんけ
第3やん
8: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:24:46 ID:OsO2
>>6
ああ、2年以上なら全部第2かと
そんなんはどうでもええねん
ああ、2年以上なら全部第2かと
そんなんはどうでもええねん
3: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:23:12 ID:OsO2
ワイならテキトーにやっても大手1つは受かるやろって感じで15個ぐらい大手受けて全滅して今に至る
4: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:23:30 ID:dVhB
今はマイナビとかリクナビ使うんじゃないのか?
7: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:24:14 ID:OsO2
>>4
そこで検索して見つける感じ?
そこで検索して見つける感じ?
9: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:25:12 ID:dVhB
>>7
ワイはその手のサイトで行きたい業界検索して
募集要項とホームページチェックして受けるか決めてた
ワイはその手のサイトで行きたい業界検索して
募集要項とホームページチェックして受けるか決めてた
11: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:25:45 ID:OsO2
>>9
なるほどね
それがまあ無難でええか
なるほどね
それがまあ無難でええか
5: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:23:32 ID:nsRS
自衛隊おすすめ
10: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:25:42 ID:N7XI
今は公務員の成り手少ないらしいから公務員に切り替えていけ
13: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:26:25 ID:OsO2
>>10
友達は公務員なるためにめっちゃ対策授業とか受けてたけど、そんな簡単に受かるもんなん?
友達は公務員なるためにめっちゃ対策授業とか受けてたけど、そんな簡単に受かるもんなん?
14: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:26:59 ID:GUKL
>>13
田舎なら余裕
田舎なら余裕
17: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:27:52 ID:OsO2
>>14
そうなんか
でもいけて香川か徳島か奈良やなあ
そうなんか
でもいけて香川か徳島か奈良やなあ
16: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:27:45 ID:N7XI
>>13
市役所の倍率見たら軒並み低下してるわ
北海道なら倍率割れもあるしいけるんちゃう?
市役所の倍率見たら軒並み低下してるわ
北海道なら倍率割れもあるしいけるんちゃう?
12: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:25:58 ID:GUKL
大手を受けてるのは就活をしてないから名前の知ってる企業を形だけ受けてるだけや
そら落ちる
しかも15って今年だけの数字か?
そら落ちる
しかも15って今年だけの数字か?
15: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:27:04 ID:OsO2
>>12
今年だけや
4月から就活始めていまにいたる
今年だけや
4月から就活始めていまにいたる
18: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:28:01 ID:E5Zb
第二新卒なんていう言葉あるんやな
もう何でもええやんそれ
もう何でもええやんそれ
22: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:29:09 ID:OsO2
>>18
ほんまなw
テキトーに大学卒業して海外フラフラしたけど謎に新卒扱いされとる
ほんまなw
テキトーに大学卒業して海外フラフラしたけど謎に新卒扱いされとる
19: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:28:17 ID:JovC
とりあえず10月に教養あるし腕試しで受けてみれば?
なお冬訪問は無理ゲーの模様
なお冬訪問は無理ゲーの模様
26: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:30:24 ID:OsO2
>>19
それまでに内定無かったら絶対受けるわ
公務員って遅いんやなしかし
それまでに内定無かったら絶対受けるわ
公務員って遅いんやなしかし
20: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:28:53 ID:Xorw
ニートやな
21: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:29:06 ID:N7XI
こっぱんも地区によっては倍率2割ってるし10年前よりは大分簡単やろ
23: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:29:16 ID:xA6H
もう官庁訪問始まってるやろ
うちにも来てたぞ
うちにも来てたぞ
24: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:29:17 ID:sAFj
まだ7月やん全然慌てなくてOK
27: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:31:10 ID:OsO2
>>24
いや26卒やったらだいたいの子内定貰ってるやろ?
いや26卒やったらだいたいの子内定貰ってるやろ?
35: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:32:58 ID:GUKL
>>24
いやもう一次募集は終わって今から公務員落ちにシフトした就活を企業が考える時期
いやもう一次募集は終わって今から公務員落ちにシフトした就活を企業が考える時期
28: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:31:22 ID:vU7R
え?何年生?
32: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:32:42 ID:OsO2
>>28
2000年生まれで卒業が2024年や
2000年生まれで卒業が2024年や
34: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:32:53 ID:vU7R
>>32
はぁ?
はぁ?
30: なんJタイムズがお送りします 25/07/09(水) 18:32:32 ID:vU7R
26卒って何年生?4年生?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752052885/