1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:02:01.87 ID:3L3bXIio0
すまん、やらない理由ある?
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:03:08.39 ID:hqOzY4r50
みんな祝ってくれます←結婚式参加したことある奴ならこんなこと言えないよな
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:04:36.03 ID:3L3bXIio0
>>2
挙げたんやが?
挙げたんやが?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:04:00.85 ID:J1URIc4K0
ブライダル業界の手先がスレ立て
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:05:00.39 ID:scdefm0M0
食事会じゃあかんの?
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:05:52.15 ID:EYRoSfx80
>>5
9割披露宴代やから結婚式そのものは対して金かからんで
9割披露宴代やから結婚式そのものは対して金かからんで
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:05:11.55 ID:EYRoSfx80
わい衣装込み12万でやったんやが
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:06:01.45 ID:3L3bXIio0
>>6
どんな衣装?
どんな衣装?
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:07:12.58 ID:EYRoSfx80
>>8
普通の和装やが
家紋の刺繍直してもらうオプション込みでや
普通の和装やが
家紋の刺繍直してもらうオプション込みでや
15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:08:07.27 ID:3L3bXIio0
>>11
まじ?すげー安いな
まじ?すげー安いな
20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:02.31 ID:EYRoSfx80
>>15
純粋な式は初穂料5万円ってとこや、もし親とかから衣装受け継がせて貰ってたらホンマそれだけや
純粋な式は初穂料5万円ってとこや、もし親とかから衣装受け継がせて貰ってたらホンマそれだけや
プィーって言う音楽、神事で飲む酒、お土産の饅頭とタオルとお札付や
28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:14:35.17 ID:3L3bXIio0
>>20
神社か、安いんやな
神社か、安いんやな
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:06:47.50 ID:VMTDvDx10
400万払う価値あるか?
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:07:29.14 ID:HjHJWSGG0
結婚式なんて喜んで参加するやつ親族しかおらんやろ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:07:31.34 ID:scdefm0M0
どういう事やねん
結婚式は400万もかかるて事やのに?
結婚式は400万もかかるて事やのに?
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:07:48.66 ID:N5LavW0n0
その400万を別に使った方が幸福度は高そう
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:10:19.01 ID:Hyplqpj20
結婚式や葬式のボッタクリは酷すぎやろ
みんなよく金出せるな
みんなよく金出せるな
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:04.07 ID:WhypPXbZ0
その金で新車買ったほうがいいよな
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:21.26 ID:Q+6MBhzo0
ごめん
正直相当仲良くないと結婚式行ってもつまらんだけだわ
正直相当仲良くないと結婚式行ってもつまらんだけだわ
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:14:56.62 ID:3L3bXIio0
>>22
なんだかんだみんなニコニコやん
なんだかんだみんなニコニコやん
23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:34.35 ID:rZCVc/xw0
400万で旅行行った方がええわ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:54.36 ID:dQo8Ls2t0
まず祝ってもらいたいって感覚が分からん
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:15:15.41 ID:3L3bXIio0
>>24
いざ祝われたら嬉しい
いざ祝われたら嬉しい
32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:16:44.87 ID:dQo8Ls2t0
>>30
おめでとうって祝われたら嬉しいけど、「祝いの場を用意します!はい!祝って!」で祝われて嬉しいか?
おめでとうって祝われたら嬉しいけど、「祝いの場を用意します!はい!祝って!」で祝われて嬉しいか?
37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:21:01.99 ID:3L3bXIio0
>>32
なんかハイになってたから嬉しかった
なんかハイになってたから嬉しかった
25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:11:57.78 ID:IOiEFCi90
まこなりが金の無駄遣い言うてた
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:18:01.01 ID:VWRKqyqN0
やりたいやつは好きなだけやりゃええやん。終わり
35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:18:20.23 ID:fqmeu5QG0
コロナあたりから結婚式に行ってないけど
ご祝儀って物価高で上がったりしてんの?
ご祝儀って物価高で上がったりしてんの?
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 23:23:40.80 ID:SeHm+j3L0
本人が満足してんならええけどワイなら絶対他の事に金使うわ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749909721