1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:37:18.97 ID:ijik3XBO0
…?🤔
2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:38:13.20 ID:cIudVgkc0
塩とは?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:39:31.70 ID:Ig3sU5pLd
塩(えん)の話かも知れん
4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:40:27.81 ID:XWfhRUCVd
つまりナトリウムを抜けばいいんや
5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:43:11.09 ID:xHLVfeN9r
よく分からないから実物見せて
6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:43:20.07 ID:+7RwIknG0
塩使いたくないなら味の素使えば味が濃くなる
7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:44:44.71 ID:JINBZVu60
つまり使うなってことや
8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:45:20.94 ID:bBNXH+6u0
アジシオを塩化ナトリウムフリー塩として売ればバカ売れしそう
「塩化ナトリウムでは出せないうま味を感じる!」とか言いながら
「塩化ナトリウムでは出せないうま味を感じる!」とか言いながら
9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:46:09.12 ID:xHLVfeN9r
こいつら自然界には毒は存在しないと思ってるからな
10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:46:09.83 ID:b/Uu4oy00
塩化カリウムでも食っとけ
11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:47:23.84 ID:JMaIEc6Z0
もう自分の汗から塩作れよ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:48:47.28 ID:iuRBCOlj0
>>11
ナトリウム入ってるだろ
ナトリウム入ってるだろ
26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:56:49.98 ID:PplHgLpD0
>>13
自分由来ならええやろ
自分由来ならええやろ
12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:47:46.55 ID:0kyjr9tT0
食塩やなくて化学の塩の話をしてる可能性が微レ存?
14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:50:29.32 ID:e8ONT07W0
グルタミン酸ナトリウムで代用しちゃえよ
16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:51:26.71 ID:C7TclVHN0
>>14
味の素と言わない所が騙す気マンマン
味の素と言わない所が騙す気マンマン
35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:04:33.95 ID:DhdL+j650
>>16
今は中国とかモンゴルからの輸入品もあるしいつの時代の人間やねん
今は中国とかモンゴルからの輸入品もあるしいつの時代の人間やねん
17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:51:37.37 ID:/0KesPYd0
カルシウムとマグネシウムだけ入れろってことか
18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:51:52.82 ID:4uqFon0f0
で、結局なにを買えばええんやろ?
22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:54:26.12 ID:rJ0EbTPNd
>>18
は、か、た、の塩
は、か、た、の塩
19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:53:11.65 ID:4cnHoAnod
それもう水滴くらいしか残らんだろ
21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:53:32.97 ID:G3C0+px+0
海水で作った塩は海藻のエキスが染み込んでて美味いんだってな
27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:57:58.37 ID:9dvnBOZg0
海水100%の天然塩は血圧下げてあらゆる病気を治すんですよね😊
精製塩、塩化ナトリウムが毒なだけで☠
29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:58:57.55 ID:h8feE4/O0
自然派ママ界でも塩派がおって手作り塩水目薬とか作っとる
30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 12:59:17.02 ID:B0XbfR7y0
中学校くらいで化学式とか習わんか?
31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:00:08.06 ID:4uqFon0f0
ワイの使ってるのは
どこのスーパーにも売ってる
赤穂の塩とアルペンザルツの2種類や
どこのスーパーにも売ってる
赤穂の塩とアルペンザルツの2種類や
34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:04:25.88 ID:NfRxJY/A0
元素記号で表せるのは全部毒やからね
36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:06:49.30 ID:mTwK0P+f0
マナー講師「塩(縁)が切れるのでデートの食事中は塩を使っていけません」
39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:08:09.87 ID:V8W3Aoi90
ソースは?
40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/16(月) 13:08:56.37 ID:nVVVjS1L0
>>39
塩だっで言ってんだろ
塩だっで言ってんだろ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750045038