1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:15:38.72 ID:RWYkLOLZ0
こんなに仕事辞めたい気持ちになったの初めてや

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:16:40.48 ID:9BAXZomk0
辞めさせるためのテレワーク廃止やで

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:18:41.90 ID:RWYkLOLZ0
>>2
それなら辞めさせたいやつだけ出社強制しろ😡

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:19:30.32 ID:cgTOCfDp0
テレワークとか未だにやってるの底辺だけだろ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:19:54.69 ID:PxrhJTTv0
週一もできないの?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:23:52.69 ID:pE5GNSNd0
給料7割でテレワ続けさせてもらうんや

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:25:00.19 ID:RWYkLOLZ0
>>7
正直テレワークokならそれくらいの条件なら飲める

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:24:18.06 ID:RWYkLOLZ0
初めからぶちギレてたけど梅雨で天気悪い日に出社させられるのでマジでもう限界や
従業員全員でストライキしてくんねえかな

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:27:32.53 ID:3AdYuNBR0
だってお前らサボるじゃん

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:32:03.35 ID:RWYkLOLZ0
>>10
サボってるかどうかよりどんな成果をあげたかで語れよ!!

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:36:20.25 ID:btxn4bjj0
ワイもそろそろリモワ終わりそうで萎えとるわ😭

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:39:39.71 ID:RWYkLOLZ0
>>12
今こそ反逆の時やろ😡

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:41:07.25 ID:MULGrZf70
でも定期でどこそこいけるのはでかいやろ

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:45:49.61 ID:cmRfohuQ0
経営層と人事総務以外の社員はUIターン推奨して地元なり好きなとこに移住させて本社事務所を小ぶりなレンタルオフィスに移転した弊社が高みの見物

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:49:41.34 ID:RWYkLOLZ0
>>16
めっちゃええやん
そこの求人情報のリンクくれや

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:47:34.85 ID:O5lCS4qV0
ワイのところは今社長がリモートワーク肯定派やから続いてるわ
ただ部署に対面大好き上司がいて一言も喋らない定例があるときは出社しなきゃいけないの糞ダルい

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:48:49.75 ID:4hlXV1Qe0
ネットで何でも買えるし定期でどこでも行けるもメリット薄いよな
休日も電車人だらけだしw

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:52:24.66 ID:RWYkLOLZ0
>>18
ホンマそれや
釣りとか山登りに行くために海や山までの電車ただで乗れるとかならええけどそんなところにオフィスなんてあるはずもないし
誰が好んで休みの日にオフィスビル街なんて行くねん

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:49:04.72 ID:5V/1egEB0
ワイの会社廃止すると新人全く来なくなるから続いとる

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:50:54.14 ID:crTIvGjx0
弊社も経営企画部がテレワーク撤廃考えとるらしい
実施されたら会社辞めるわ

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:51:05.06 ID:hX6gGCq/0
ワイも先々月から在宅でサボりがバレてテレワーク禁止になった。悔しすぎて吐いた

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:52:23.58 ID:XObM8kpx0
なんJテレワーク部も解散したやろ🥺☔

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:57:45.95 ID:RWYkLOLZ0
>>24
自分がテレワークじゃなかった後に見ると煽りスレにしか見えんわ

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:53:15.24 ID:5P3rKSOV0
ワイ工場勤務から独立在宅ワーク最高や

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:54:20.68 ID:PD4xM4NM0
ワイはフルリモートやでー

30: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:56:08.73 ID:bRWHocAs0
往復の通勤準備やらで3~4時間は人生使ってるもんね🥺

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 16:58:59.03 ID:Aj7Q/fHf0
リモートだとずっと仕事しそうとか
ステルスで仕事してそう言われたわ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 17:00:08.56 ID:icVOtuQc0
テレワークで回ってたならずっとそれでいいのにな
意味のない出勤だよ

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 17:02:39.36 ID:hSyG+NFX0
>>33
回ってなかったから出社回帰の流れになってるんやろな

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 17:03:13.92 ID:LAQk38he0
始業ギリギリまで寝られるのがデカすぎる
あと休憩時間に寝られる

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 17:05:43.18 ID:He+e9wgm0
普通に効率悪いしセキュリティ的にもよくないしな
一時期やたら持ち上げられてたけど会社に全くメリットないことがバレちゃったよね

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/14(土) 17:06:36.62 ID:Tg0+R62P0
テレワーク集中できんから無理や

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749885338

おすすめの記事