1: なんJタイムズがお送りします ID:ThAi2Fu60
「秋田市にスタジアム整備を要望する署名運動」の署名を提出しました

https://bluepartner.jp/news/184.html

2: なんJタイムズがお送りします ID:ThAi2Fu60
割とガチで意味不明よな
スタジアムの経済効果は税収を大きく上回ることが証明されているのに

3: なんJタイムズがお送りします ID:ThAi2Fu60
割とさっさと作らないとブラウブリッツがオワコンなってまうわ

4: なんJタイムズがお送りします ID:BFbl3Ft40
秋田県とか人おらんやん
熊しか見に来ないよ

5: なんJタイムズがお送りします ID:gvp5oZIv0
圧倒的に格上の長崎で互角にやり合えたのに4000人しか入ってないじゃん

秋田 0-0 長崎
[得点者]
なし
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:4,620人
https://www.jleague.jp/match/j2/2025/092801/live/#live

8: なんJタイムズがお送りします ID:ThAi2Fu60
>>5
そりゃスタジアムが小さいからやろ?

6: なんJタイムズがお送りします ID:5Nkb/OFe0
署名より金集めて来い定期

7: なんJタイムズがお送りします ID:r6A0XoDp0
ねンだわ

9: なんJタイムズがお送りします ID:vYvP39h+0
儲かるのが確定してるなら自分で金集めてやれ定期

10: なんJタイムズがお送りします ID:ThAi2Fu60
5000人のスタジアムに3万人は入らんやろ…
まずは専用スタジアムがなければ始まらんわ

11: なんJタイムズがお送りします ID:NAx60VL20
金ないなら仕方ない

12: なんJタイムズがお送りします ID:hNZG1py4d
金ねンだわ
経済効果あるなら民間で自由にどうぞ

14: なんJタイムズがお送りします ID:WqYBh6SE0
スタジアム建てて客はいるなら民間がやるだろ
県が民間企業の商売邪魔したらアカンやん

15: なんJタイムズがお送りします ID:yaejSrmg0
莫大な経済効果は生むけどその数字で銀行から金は借りてこれないという謎

16: なんJタイムズがお送りします ID:DDk4/su30
秋田なんて土地だだ余りだし作ったらええやん
雇用作らんと人いなくなるだけや

27: なんJタイムズがお送りします ID:50v3T4A70
>>16
民設民営で自由に建てたらええんやで
税リーグ専用スタジアムを公金で作る必要がない

17: なんJタイムズがお送りします ID:BNau7lF/0
へー

18: なんJタイムズがお送りします ID:IhESft100
せっかくサッカーで限界集落を盛り上げてやっているのになんで自治体が足を引っ張るのかね

19: なんJタイムズがお送りします ID:58/fxwEC0
オワコンJリーグのためにそこまでする価値があるのかどうか

22: なんJタイムズがお送りします ID:50v3T4A70
要らんものを要らんとはっきり断ることができた佐竹知事とかいう政治家の鑑

23: なんJタイムズがお送りします ID:VdyhAjR90
今時スタジアムのひとつもない県なんて若者の流出が止まらず廃れるぞって言ってやれ

28: なんJタイムズがお送りします ID:XWaFAj4I0
>>23
税リーグ専用のが無いだけでスタジアムはあるぞ

24: なんJタイムズがお送りします ID:vMzl5wXqa
経済効果の根拠なんやねん

25: なんJタイムズがお送りします ID:D0NAVpOv0
クラファンすればええやん
目標金額に達成すれば建設
ダメなら秋田県の収益ってことで

26: なんJタイムズがお送りします ID:fPWPXJYN0
Jのチームのおかげで経済効果出まくったという話を聞いたことがない

29: なんJタイムズがお送りします ID:rNh7AZQFH
隣のチーム見習ったら

30: なんJタイムズがお送りします ID:0ybE7w5Y0
県側はやる気あったのにクラブ側が「お金無いンゴ」したから白紙になっとるんやろが

32: なんJタイムズがお送りします ID:DJ0l71vg0
スタジアム建てればいいだけなのになぜ建てないのかなぁ不思議

33: なんJタイムズがお送りします ID:U3enAR5l0
サッカー専用スタジアムを作れっていうやつか

34: なんJタイムズがお送りします ID:BWrHze5a0
スタジアムでかくして客入るならマリノスはもっと稼げるはずだろ

35: なんJタイムズがお送りします ID:mbU3BKWf0
県30億と市30億、クラブとスポンサーで30億ならつくりますってだいぶ前から決まってたのに
クラブ側が30億無いんゴ、それも税金でお願いって言って
それが揉めてる間に市長が裏で何かやってたのかバレて、資材建設費も2倍近く

36: なんJタイムズがお送りします ID:oGbaFOWG0
若者だらけの東京だとJリーグBリーグが人気だけど秋田だしな

39: なんJタイムズがお送りします ID:9OdyTMH+0
>>36
プロ野球球団作っても厳しいやろな秋田なんて

38: なんJタイムズがお送りします ID:mbU3BKWf0
若者(氷河期世代)

40: なんJタイムズがお送りします ID:0ybE7w5Y0
秋田は洋上風力発電の方もグダグダになっとるから無駄金使う余裕ねンだわ

41: なんJタイムズがお送りします ID:9OdyTMH+0
秋田で90億なんで全人口の全財産没収しても集まらんやろ

43: なんJタイムズがお送りします ID:LYn17EKk0
>>41
クマから徴収すればいけるやろ

42: なんJタイムズがお送りします ID:8QS5xVuP0
改修か新設は確定してるからどっちにしろサッカー専用スタジアムになるんだけどお前らってバカなの?w

44: なんJタイムズがお送りします ID:4dFdtJE80
署名した人が1人あたり50万くらい出せば作れるんじゃね

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1759100636

おすすめの記事