1: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
ちな三角関数すらわからん
2: なんJタイムズがお送りします ID:RiBG
偏差値40だったりする?
3: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>2
ようわかるな
ようわかるな
4: なんJタイムズがお送りします ID:RiBG
>>3
そんくらいの高校なら怪しい大学の推薦枠そこそこあるからそこからいけるぞ
そんくらいの高校なら怪しい大学の推薦枠そこそこあるからそこからいけるぞ
11: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>4
はえー成績低いが大丈夫なんか?
はえー成績低いが大丈夫なんか?
19: なんJタイムズがお送りします ID:RiBG
>>11
評定さえあれば
評定さえあれば
20: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>19
オール2くらいやで
オール2くらいやで
5: なんJタイムズがお送りします ID:TTWC
今からだとちっとムリかな?
6: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
やっぱ専門行ったほうがええか
7: なんJタイムズがお送りします ID:5vzk
毎年、定員割れしている大学・学部ならいけるで
8: なんJタイムズがお送りします ID:MKhA
若干滑ったな
9: なんJタイムズがお送りします ID:2sb9
名前書けば受かるところなら勉強しなくてもいける
10: なんJタイムズがお送りします ID:i3bf
イッチどこでもええんか?
14: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>10
大学行きたいからどこでも
大学行きたいからどこでも
12: なんJタイムズがお送りします ID:c70d
しゃあっ!放送大学!
13: なんJタイムズがお送りします ID:MbSM
Fランなら行けるやろ
15: なんJタイムズがお送りします ID:WcBO
私立なら科目絞れば行ける。共通テスト申し込みすぎてるから公立は物理的に無理
16: なんJタイムズがお送りします ID:nCeW
ガチれば大東亜ならいけるやろ
17: なんJタイムズがお送りします ID:be0o
当時のワイとほぼ同じ状況やね
18: なんJタイムズがお送りします ID:TTWC
うっすい参考書やって過去モンの傾向を
分析して確率の低い賭けに出る戦法でワンチャン
分析して確率の低い賭けに出る戦法でワンチャン
21: なんJタイムズがお送りします ID:DMLZ
高校偏差値40?
定員割れ私立行っとけ
定員割れ私立行っとけ
22: なんJタイムズがお送りします ID:WI4i
手に職つけろ
25: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>22
レジ打ちやっとるで
レジ打ちやっとるで
26: なんJタイムズがお送りします ID:i3bf
>>25
草
君面白いね うちの大学に来るかい?
草
君面白いね うちの大学に来るかい?
24: なんJタイムズがお送りします ID:1dcq
自衛隊が待ってるで
27: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>24
貧弱すぎて訓練で死にそうや
貧弱すぎて訓練で死にそうや
29: なんJタイムズがお送りします ID:71s7
ワイは勉強しなくて受かったからイッチでも勉強すれば受かるやろ
30: なんJタイムズがお送りします ID:LgbN
BFか資格取れる専門やな
イッチのポテンシャルでは名前聞いたことあるような大学は無理や
イッチのポテンシャルでは名前聞いたことあるような大学は無理や
31: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>30
なるほ、やっぱ専門行って資格の勉強した方がええよな
なるほ、やっぱ専門行って資格の勉強した方がええよな
33: なんJタイムズがお送りします ID:QzsE
Fランならいけるやろ
無理していく意味あるかといえば微妙だが
無理していく意味あるかといえば微妙だが
34: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>33
大学行きたいのは社会人になりたくないからや
大学行きたいのは社会人になりたくないからや
37: なんJタイムズがお送りします ID:QzsE
>>34
ならFランはやめといたほうがいいと思う
親に頼んで浪人で予備校通わせてもらって死に物狂いで勉強してまともな大学行くか専門学校とかで多少先延ばしにするくらいにしとけ
ならFランはやめといたほうがいいと思う
親に頼んで浪人で予備校通わせてもらって死に物狂いで勉強してまともな大学行くか専門学校とかで多少先延ばしにするくらいにしとけ
35: なんJタイムズがお送りします ID:Kv8f
別に数学やらんでも大学行けるけど
36: なんJタイムズがお送りします ID:Kv8f
ワイちゃんは英国日本史だけやったぞ
38: なんJタイムズがお送りします ID:Kv8f
でも大学行ったところで社会という地獄からは逃げられんから覚悟しとけよ ちな24
39: なんJタイムズがお送りします ID:LK5P
英語さえできれば行ける大学はあるって昔予備校教師が言ってたわ
とりあえず数学は捨てよう
とりあえず数学は捨てよう
40: なんJタイムズがお送りします ID:rJtP
仮に専門行くとしてその後のプランはあるんか?
専門ってその分野で就職する為に行くんやで
専門ってその分野で就職する為に行くんやで
41: なんJタイムズがお送りします ID:TmzN
社会人楽やで
数十万円毎月もらえるだけで心に余裕できるわ
数十万円毎月もらえるだけで心に余裕できるわ
42: なんJタイムズがお送りします ID:Yyq9
就職でよくね
何が嫌なんか分からん、多分大学で学びたいことも無いだろうな
何が嫌なんか分からん、多分大学で学びたいことも無いだろうな
43: なんJタイムズがお送りします ID:wiSv
地頭良くて有能な塾講レベルの指導者が毎日教えてくれるとか特殊な条件揃えば名門大も夢ではない
44: なんJタイムズがお送りします ID:uScT
>>43
ワイはそんなスペック高くないから無理やろな
ワイはそんなスペック高くないから無理やろな
45: なんJタイムズがお送りします ID:ATUz
大学いくだけなら楽勝
46: なんJタイムズがお送りします ID:ATUz
大学に入学、卒業するだけならね
47: なんJタイムズがお送りします ID:ATUz
普通の人間なら楽勝や
49: なんJタイムズがお送りします ID:0IEB
マジレスすると私文ならいける
50: なんJタイムズがお送りします ID:ATUz
東京六大学レペルならフツーに行けるよ
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1728470345/