1: なんJタイムズがお送りします ID:npyfL6W10
どれもパサパサしてて不味いよな

2: なんJタイムズがお送りします ID:MMusFROP0
冷めてもそれなりに美味いけど高い

3: なんJタイムズがお送りします ID:npyfL6W10
店で出されたら文句出るクオリティちゃうか

4: なんJタイムズがお送りします ID:npyfL6W10
叙々苑の焼肉弁当だけはまぁ評価できるんやが

5: なんJタイムズがお送りします ID:spSiA/WD0
伊東駅のいなりうめぇ

6: なんJタイムズがお送りします ID:4wOj87B20
だるま弁当まずかった😡

19: なんJタイムズがお送りします ID:spSiA/WD0
>>6
鶏めしの方がおおすめや

7: なんJタイムズがお送りします ID:oc/MB+ti0
TikTokで流行ったえんがわ弁当クソ美味かったわ

10: なんJタイムズがお送りします ID:KJ6Opo7Nd
量少ないし冷めてるし溢れるし意識高いようわからんやつ多い

12: なんJタイムズがお送りします ID:E1h+CFcX0
新幹線に電子レンジ置いてほしい

13: なんJタイムズがお送りします ID:LLUkDAuw0
釜飯うまいやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:npyfL6W10
>>13
不味いやろ

15: なんJタイムズがお送りします ID:ncOOhY0N0
地元の肉や魚使ってる雰囲気出しといて輸入の使ってるのも多そう

16: なんJタイムズがお送りします ID:iSQpP/mo0
深川めしの弁当うまい

17: なんJタイムズがお送りします ID:K3DEWtgr0
旅→開放感→窓際の席→ビール→

18: なんJタイムズがお送りします ID:m+MJa8Zb0
っぱ崎陽軒のシウマイ弁当よ

27: なんJタイムズがお送りします ID:npyfL6W10
>>18
トップバリュの焼売と大差なさそう

21: なんJタイムズがお送りします ID:m+MJa8Zb0
出張の時結局ケチって駅中のセブンとかで買っちゃう

24: なんJタイムズがお送りします ID:0uQG0/8h0
崎陽軒のシウマイ弁当はビールのつまみになるし、
更に腹も満たせる

25: なんJタイムズがお送りします ID:cwi+ALgS0
昔は移動大変だったからの名残や

30: なんJタイムズがお送りします ID:XchE18fUa
紐引いたら温かくなる弁当は革命やったな
なおあんま無い模様

31: なんJタイムズがお送りします ID:0uQG0/8h0
>>30
仙台の牛たん弁当で久々に見たな
と、言っても去年だけど

33: なんJタイムズがお送りします ID:apYhlNNL0
そもそも値段が高すぎる

34: なんJタイムズがお送りします ID:zP4zzau50
まあ雰囲気よ

35: なんJタイムズがお送りします ID:zcH6mO9r0
普通に食うな旅のスパイスや

38: なんJタイムズがお送りします ID:MIdmSQv70
北海道の有名ないかめしだか食ってみたいわ

40: なんJタイムズがお送りします ID:PhhJCncd0
結局チキン弁当になる

42: なんJタイムズがお送りします ID:oc/MB+ti0
>>40
あれ漬物が酸っぱすぎる、子供食えんやろ

43: なんJタイムズがお送りします ID:PhhJCncd0
>>42
というかあの感じの弁当に漬物いらんだろと毎回思ってるわ

41: なんJタイムズがお送りします ID:plzCXSu50
車内で食べるというシチュエーション込みや

44: なんJタイムズがお送りします ID:kbdm6p+O0
東海軒の幕の内弁当といったら我が家ではごちそう扱いや
ついに1000円になってしまった

45: なんJタイムズがお送りします ID:wH4nWfwy0
というか知らん人が隣に乗ってくるような状況の電車で飯食うなんて俺にとっては苦痛でしかないんやけど旅好きなら楽しめるもんなんか?

46: なんJタイムズがお送りします ID:7X8UEGQF0
味に対して価格がな
ああいう場所で売るもんやししゃーないと言えばしゃーないが
今なら新幹線に乗る前か降りた後になんか食ったほうがええよな

47: なんJタイムズがお送りします ID:ILkNyJeR0
なんだかんだうまいとは思う、頑張っているクオリティは感じる

48: なんJタイムズがお送りします ID:I8ClZuLl0
上野のあなごめしは美味いぞ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728814708

おすすめの記事