1: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:20:49.92 ID:OFGniWXh0
今朝マッマと「明日のパン」文化は関西だけと話してた流れで、関東では食パンが4枚切り5枚切りしかないって聞いたけどホンマなんか

2: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:21:11.49 ID:SIaVXz710
あるぜ

3: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:21:26.95 ID:KP6HCWW20
あるよ

4: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:21:41.38 ID:kNYkHyUz0
5枚なんてないよ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:21:59.39 ID:VE9K89be0
いや主流が6枚で次いで8枚
それ以外はあんま見かけない

6: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:22:07.70 ID:bow4Kyge0
4枚や5枚は関西だろ

7: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:22:10.83 ID:L7p/f2is0
かんとうは6と8がスタンダード

8: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:22:11.36 ID:OFGniWXh0
よかった関東は6枚切りとかみみちい食べ方せんのかと不安になったわ

9: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:22:39.10 ID:OFGniWXh0
どっちやホンマのこと教えてくれ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:23:05.17 ID:06g0YVP10
あるけど主流ではないってだけや

11: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:23:50.44 ID:VjbQ5g8N0
6枚と8枚ばっか売ってるけど

13: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:24:09.26 ID:2/BFGVSx0
九州だけど5や6ばっかで
ホットサンドに使いたい7や8がほとんど売ってなくて苦労した

14: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:24:18.29 ID:JpQGdwgw0
4、6、8枚切りはよく見かけるぞ

15: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:24:31.13 ID:Vi3D/K0u0
おいおいまさか食パンの切り方でマウントとろうなんてしてないよな

16: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:25:23.04 ID:Yy2PhjU50
関西は厚切りばっか

17: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:25:35.03 ID:+kXOrFcud
6枚8枚はどこでも両方あるでしょ

18: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:26:18.51 ID:TWVqi4nr0
トーストは6
サンドは8

19: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:26:54.39 ID:QPcUtrQD0
東京だけど
4,5,6,8枚切りが売られているが、
6,8が主力で4,5は数が少ない

20: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:27:28.39 ID:bodDbuhe0
6枚が主流やろ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:29:32.41 ID:CQ4U2br90
そもそも3枚も有るから何枚でも売ってるだろ

23: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:29:44.22 ID:yKsa1JMk0
8枚が当たり前だけど6枚もあるよ

25: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:30:56.51 ID:4Fmj+j7u0
>>23
8枚切りを子供の頃よく食わされてたな

24: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:30:26.19 ID:/c/E+7890
逆やろ関西の方が厚切りのはずや

26: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:31:47.49 ID:L7p/f2is0
今ダブルソフト3枚で150円もするんやな…

29: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:33:31.63 ID:FXEb5xkO0
>>26
ダブルソフトだけ異常に高いねん
だからもうパン買ってない

27: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:32:02.91 ID:QJw4xRHN0
スーパーで良く見る4.5.6.8.10がスタンダードやろ

28: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:33:11.95 ID:iV9DkyZ40
4,5の取り扱いは少ないんやけど6売りきれててそれしかないこともある

30: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:33:42.12 ID:12Fbc8Zc0
食細いから8枚切りが助かるわ

31: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:34:41.83 ID:FXEb5xkO0
ダブルソフトは超熟より安かったのに何でこうなった

32: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:35:41.16 ID:EBxPw8BX0
8枚切りがスタンダードやな
6枚やとサンドにした時にちょい厚い感じ

33: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:36:48.45 ID:CfTYTOpuM
8枚てサンドイッチ用じゃねえの
トーストにはペラすぎ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:38:51.65 ID:yKsa1JMk0
>>33
サンド用は10枚じゃね
短時間でこんがり焼けるトーストは8枚だけ

34: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:36:53.24 ID:a6VfQAbM0
8枚入りってクソ高いよね
カット回数2回増えてるだけやのに高過ぎ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:38:34.32 ID:uGO3D2880
ワイは4枚切り

38: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:42:33.04 ID:tZ5vpuMod
スーパー行ったことないんか

39: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:48:32.95 ID:a6VfQAbM0
6枚切りで腹一杯やのに、中学校の時に母親に4枚切り無理やり食わされた思い出
体重29kgしかなかったからなぁ

40: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:49:45.84 ID:yfqppIQD0
むしろ厚切りは関西の方や

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752992449

おすすめの記事