1: なんJタイムズがお送りします ID:OMwKdkb90
ドローンかな
2: なんJタイムズがお送りします ID:C9qTYu9o0
ドローンあったら余裕や
3: なんJタイムズがお送りします ID:8JDAdKEV0
小早川秀秋定期
4: なんJタイムズがお送りします ID:aSGxB0CE0
北政所派閥
5: なんJタイムズがお送りします ID:jIkWf1e+0
毛利が動けば完勝定期
6: なんJタイムズがお送りします ID:idOW5xQl0
小早川が絶対裏切らないマンでもまけてたやろ
口だけ島津
根暗吉川をなんとかせんとな
口だけ島津
根暗吉川をなんとかせんとな
7: なんJタイムズがお送りします ID:hRU0GQlr0
泳いで参った
8: なんJタイムズがお送りします ID:MF3K2/hN0
誰やったか?関ヶ原の兵力と布陣見て「コレ西軍圧勝やね」って言ったの
13: なんJタイムズがお送りします ID:9vCE3JKr0
>>8
口調から見てなんG民
口調から見てなんG民
17: なんJタイムズがお送りします ID:MF3K2/hN0
>>13
クラウゼウィッツ
戦争論書いた人
クラウゼウィッツ
戦争論書いた人
21: なんJタイムズがお送りします ID:9vCE3JKr0
>>17
実際は調略でギリの戦いやったから1/2当てただけの吹かしじゃね
実際は調略でギリの戦いやったから1/2当てただけの吹かしじゃね
19: なんJタイムズがお送りします ID:Z9KaJri9M
>>8
イギリスかフランスから招いた軍事顧問だけどあれは今は創作から想像して描いた絵とされてる
イギリスかフランスから招いた軍事顧問だけどあれは今は創作から想像して描いた絵とされてる
9: なんJタイムズがお送りします ID:Z9KaJri9M
信玄みたいに関ヶ原直前で家康死んで軍勢動けずになってたらワンチャンあったかもな
11: なんJタイムズがお送りします ID:8JDAdKEV0
やっぱりもうちょっと秀吉の寿命欲しいな
12: なんJタイムズがお送りします ID:5Dw+nj16a
秀頼出陣
14: なんJタイムズがお送りします ID:+q1BLokN0
仮に西軍だけがドローンを持っているとしても内通者裏切者がわんさかおる時点で情報筒抜けで大して効果ないと思うわ
16: なんJタイムズがお送りします ID:9vCE3JKr0
>>14
家康が影武者なってた顛末見れたかもしれん
家康が影武者なってた顛末見れたかもしれん
15: なんJタイムズがお送りします ID:MF3K2/hN0
思い出した!クラウゼウィッツや!
関ヶ原の最初の布陣と兵力図みて西軍完勝やって言ったの
関ヶ原の最初の布陣と兵力図みて西軍完勝やって言ったの
18: なんJタイムズがお送りします ID:BOfwePZz0
吉川がもっと早く弁当食えば
20: なんJタイムズがお送りします ID:B8qdB6g30
ぶっちゃけあれに持ち込まれた時点で負けが確定してた気がする
22: なんJタイムズがお送りします ID:B+U+eoqr0
絆・・かな
23: なんJタイムズがお送りします ID:zOj8YFTd0
関ヶ原が舞台になった時点で負けちゃうんか
もっと東に展開しろよ
もっと東に展開しろよ
27: なんJタイムズがお送りします ID:9vCE3JKr0
>>23
勢力的にあの辺くらいでぶつかるやろ
勢力的にあの辺くらいでぶつかるやろ
24: なんJタイムズがお送りします ID:Xtpm26fV0
あくまで豊臣内での派閥争いみたいなもんだならな
25: なんJタイムズがお送りします ID:5zNt3qdCH
東軍
藤堂高虎:滋賀県生まれ
黒田官兵衛:兵庫県生まれ
藤堂高虎:滋賀県生まれ
黒田官兵衛:兵庫県生まれ
26: なんJタイムズがお送りします ID:mdr3RUDX0
人望やろ
29: なんJタイムズがお送りします ID:VhlOqKu+0
総大将が石田三成だからどうやっても無理なんやろ🤔
31: なんJタイムズがお送りします ID:YkHZCBLS0
>>29
西軍は毛利やで
西軍は毛利やで
38: なんJタイムズがお送りします ID:5QfsGm9Y0
>>29
総大将は毛利輝元
なお関ヶ原前日までには降伏していた模様
総大将は毛利輝元
なお関ヶ原前日までには降伏していた模様
30: なんJタイムズがお送りします ID:+q1BLokN0
関ヶ原になった時点で負けなので
上杉がもっと本気出して宇都宮高崎上田あたりで真田と挟撃して家康反転させないとか
西軍は佐和山に籠城するとか
一番いいのは前田が生きてる内に行動することだろうけど
上杉がもっと本気出して宇都宮高崎上田あたりで真田と挟撃して家康反転させないとか
西軍は佐和山に籠城するとか
一番いいのは前田が生きてる内に行動することだろうけど
32: なんJタイムズがお送りします ID:0Iov2U410
石田三成に武闘派の気持ちが少しでもわかればこんな結果になってなかなった。
石田三成が政治家だったらなぁ
ただの官僚やった。そんな奴が実権握ったら勝てるわけない
石田三成が政治家だったらなぁ
ただの官僚やった。そんな奴が実権握ったら勝てるわけない
33: なんJタイムズがお送りします ID:+q1BLokN0
関ヶ原の一番いい場所陣取ってる毛利勢がこぞって裏切るのがね
総大将毛利なのにね
総大将毛利なのにね
34: なんJタイムズがお送りします ID:SzsWOKSc0
主君である輝元の命を受け家康を倒すために美濃に出陣
↓
でも西軍本体の指示に全く従わず決戦場から遠く離れた山に布陣
↓
東軍が迫ってきたらすぐさま降伏
↓
決戦中も山から降りず傍観
↓
「家康は毛利家の所領を安堵するって言ってますよ!」と輝元を説得し大坂城から退去させる
↓
結局家康は約束を反故にし毛利家は大減封される
↓
でも西軍本体の指示に全く従わず決戦場から遠く離れた山に布陣
↓
東軍が迫ってきたらすぐさま降伏
↓
決戦中も山から降りず傍観
↓
「家康は毛利家の所領を安堵するって言ってますよ!」と輝元を説得し大坂城から退去させる
↓
結局家康は約束を反故にし毛利家は大減封される
37: なんJタイムズがお送りします ID:mdr3RUDX0
>>34
この大うつけよ
この大うつけよ
35: なんJタイムズがお送りします ID:Eqhm1S+U0
毛利を動かす
40: なんJタイムズがお送りします ID:MF3K2/hN0
実際に動いた兵力は小早川裏切りで西軍4万の東軍9万か?
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756617799