1: なんJタイムズがお送りします ID:A/7Wn4uw0
流石に可哀想すぎる

2: なんJタイムズがお送りします ID:02GSjYj/0
だってお前なんかしたんか?
熊と相撲とっただけやん

11: なんJタイムズがお送りします ID:AEm31m8q0
名前は知っとるけどあらすじは>>2くらいしか知らんわ

6: なんJタイムズがお送りします ID:HIOycwXX0
正直どういうストーリーか知らんのよ

7: なんJタイムズがお送りします ID:2lw8/Lr10
そもそもスピンオフ作品だしな

8: なんJタイムズがお送りします ID:2445u1NT0
金太郎の結末を言える人間、日本人の半分もいない説

9: なんJタイムズがお送りします ID:1OO9NIin0
この方、一体何をされてる人なの?

10: なんJタイムズがお送りします ID:/Wx0XHhI0
物語って子供の頃と大人になってからとどちらを指すんだ?

12: なんJタイムズがお送りします ID:9eJ+kBwo0
かぐや姫「どしたん?」
一休さん「話聞こか?」

13: なんJタイムズがお送りします ID:jFg9Jg+7d
オチが弱い
つーかオチ認知されてんの?

14: なんJタイムズがお送りします ID:WC08/ZBh0
牛若丸も

17: なんJタイムズがお送りします ID:A/7Wn4uw0
>>14
人「牛若丸?あぁ源義経ね!」
人「金太郎????」
金太郎「坂田金時だよ(泣)」

15: なんJタイムズがお送りします ID:LLO3E6cZ0
銀魂とかFGOで元ネタは強い武士だって広まったと思うで
それでも金太郎の話自体は知られてないけど

18: なんJタイムズがお送りします ID:Fykh0J960
金太郎だけ序章やし仕方ない

19: なんJタイムズがお送りします ID:WkgEZGbm0
物語の内容はガチで分からん、他は分かるのに

20: なんJタイムズがお送りします ID:NMEG9vH/0
桃伝やと強いのに

26: なんJタイムズがお送りします ID:V5YxGmvg0
源のなんとかっていう豪傑の家来になって終わる話?

27: なんJタイムズがお送りします ID:jZWKnCSG0
まさかり担いだ金太郎クマに跨りお馬の稽古って歌までしか知らん
でも新桃ではクソ強いからセーフ

28: なんJタイムズがお送りします ID:/Wx0XHhI0
大人になっても頼光の家来の一人でしかねーし酒呑童子退治も同僚の渡辺綱の方が単独の逸話あるしな

31: なんJタイムズがお送りします ID:sAr3j4IL0
ただひたすら強い金太郎

36: なんJタイムズがお送りします ID:c8E3lJiK0
山で熊と相撲とってたらスカウトされて酒呑童子倒した
みたいな

37: なんJタイムズがお送りします ID:h3sVW7AFd
源頼光にスカウトされた坂田金時のエピソードや

39: なんJタイムズがお送りします ID:zue5kM+G0
坂田金時がそもそもマイナーな感じが…

40: なんJタイムズがお送りします ID:03G8kqiT0
金太郎だけ実在モデルが存在する

43: なんJタイムズがお送りします ID:c8E3lJiK0
強さを見込まれてえらいお侍にスカウトされてめでたしめでたし。みたいにその後のエピソードばっさりカットされてる絵本もあったと思う

44: なんJタイムズがお送りします ID:gTP5idQd0
あー物語の知名度か
確かにあらすじもオチも知らんわ

45: なんJタイムズがお送りします ID:DcJZTZ6jd
最後は大江山の大ムカデを退治した

46: なんJタイムズがお送りします ID:VbxrJnjk0
今や坂田銀時のほうが知名度高そう

48: なんJタイムズがお送りします ID:C30DoiwV0
ラスボス倒してめでたしとか良い女と結婚したとかやなくて
なんか強くなったから偉い人の部下になりましたて
物語の体をなしてないよな

49: なんJタイムズがお送りします ID:r2Coglt+0
そもそも歌も思い出せん
まさかり担いで金太郎くまにまたがりおうまの稽古
までしか出てこん

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727330182

おすすめの記事