1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:39:38.62 ID:3S3a90Fg0
なんでなん?

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:40:09.51 ID:cG+5uRXT0
1日が早く過ぎる

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:40:22.25 ID:Hf/7dFXS0
パーになれる

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:41:15.58 ID:SJSiP9NK0
日曜の夜は飲む

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:41:49.54 ID:4d/g7jyr0
それラーメンや焼肉でも同じこと言えるよな

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:42:02.56 ID:iFdh8O4DM
コーラのほうがおいしい

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:43:02.31 ID:VG8ncQ2Xr
しかも不味い

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:44:06.22 ID:ErDjby8t0
若者にしたらマジでなくてもいい
10万あげるから一生禁酒しろって言われたら喜んでもらうわ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:44:10.44 ID:/X4sQLTX0
あの全身軽くなって上機嫌になる時間がたまらん
悩みとかどうでもよくなる

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:45:05.83 ID:V+E9Y6ar0
>>11
それなら草のほうが安全でええやん

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:44:57.37 ID:lIyT3ijg0
免疫力下がるのと記憶無くなるのがね

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:45:55.14 ID:6lc/c14n0
酒を飲むために生きてるから

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:45:59.00 ID:MQJuXoBK0
太るのはつまみであって酒自体は太らない定期

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:46:12.23 ID:/X4sQLTX0
ビール、日本酒、焼酎くらいしか知らなかった時はそうでもなかったけどウイスキーの美味さ知ってから酒にドハマりや

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:46:13.79 ID:/PTykU8x0
独身弱男やから酒飲むしかやることない

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:52:00.02 ID:oBxHh+eqd
>>17
ジム行くなりしたらええやんけ
なんで誰からもリスペクトされない生き方選ぶ

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:46:51.84 ID:BObw9SWgx
アルコールを分解するときに一時的に血糖値が下がる→脳が空腹と判断する→食欲が増す→何でもおいしく感じる

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:51:28.22 ID:bnQ7sIHT0
少量の食前酒は効果あるぞ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:52:40.39 ID:yOQeZ2pa0
3日連続飲んでしまった

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/15(日) 21:52:50.67 ID:FVHuuoF10
酒単体で飲まないけど料理と合わせると美味いから飲まなくなるってことはないわね

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749991178

おすすめの記事