1: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:55:41.94 ID:dzLgwKt10
焼肉行きたい😭

2: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:56:27.24 ID:Z3xrB4Qx0
マジで転職したほうがええで

4: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:56:49.14 ID:dzLgwKt10
社会保険料がきついわ

5: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:56:57.03 ID:r6OCbh7q0
行けるやろ😧

8: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:58:34.57 ID:dzLgwKt10
>>5
老後資金4000万必要なのに?

6: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:57:06.71 ID:rzAFEycw0
家賃は?

7: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:58:10.86 ID:/9QpY4O3a
家賃10万
スマホ1万
水道光熱費2万
サブスク1万
後は食費で終わり

9: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:58:47.48 ID:+HHLX2S60
いうて親の仕送りがあるからセーフやろ

10: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:59:21.68 ID:dzLgwKt10
会社の靴も底に穴が空いたまま履いてる😢

11: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 15:59:42.12 ID:4UPo6AieM
新卒の頃はそのくらいでも上がってくならまだええんちゃう?
会社の年代別の年収はどんな感じなんや?

14: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:01:15.05 ID:dzLgwKt10
>>11
5年目
普通の人なら30歳で420万はもらえる(ワイは昇進するか不明)

17: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:02:21.28 ID:4UPo6AieM
>>14
30で420万でも普通にきついな...
転職考えた方がええと思うわ

12: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:00:05.34 ID:TMfZedVV0
引っ越すか転職せーや

13: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:01:14.15 ID:oF3kS8Ja0
都内で手取り19万でどうやって暮らしてんの?

16: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:02:01.98 ID:dzLgwKt10
>>13
誰とも遊ばない 家から出ない 趣味にお金使わない
会社にはご飯だけ持参

15: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:01:44.97 ID:14tVxwPt0
何の職種なん? ワイはごみ処理施設勤務屋で🤗

20: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:03:02.61 ID:dzLgwKt10
>>15
セキュリティエンジニア
とは言っても検知が上がったらメーカーとやりとりするくらい

22: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:04:06.43 ID:4UPo6AieM
>>20
エンジニアならマジで転職した方がええで
今やってる業務もショボそうやから年齢行ったらガチで詰むで

26: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:05:24.94 ID:dzLgwKt10
>>22
詰んでるけど今だけ思考で引き返せないんや
ここ辞めたら金券ショップで時給1800円で募集してたからそこで働くね

33: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:07:27.55 ID:4UPo6AieM
>>26
それやったらガチで詰むやろ
金券ショップなんて余裕で閉店するしそうなったらノースキルで年齢だけ行った状態で職探しやぞ

18: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:02:25.67 ID:kNYkHyUz0
家賃贅沢しすぎ
その給料なら4万くらいでいいだろ

21: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:03:49.07 ID:dzLgwKt10
>>18
いま23区の家賃爆上がりしてるから引っ越したらさらに1万は上がるぞ

24: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:04:37.81 ID:7EVvFmFH0
会社にずっといて給料上がる時代は終わったんや
転職して楽になろうや

28: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:05:51.06 ID:4UPo6AieM
首都圏いれば会社なんて腐るほどあるんやし転職エージェント登録したらすぐ見つかるで
マジで登録してエージェントと面談一回やっとけ

29: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:06:02.46 ID:ufhdNSFJ0
天引き込みでもフリーターのがましなとこあるやろ
家賃抑えろ

31: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:06:33.67 ID:v/WOg4tc0
さすがに家賃高すぎて同情できん

32: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:06:44.34 ID:rzAFEycw0
ワイ福井やけどもっともらっとるぞ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:07:37.78 ID:DuQe6NTD0
都内に住む意味ある?
地方の派遣でも手取り20万くらいなら余裕やのに

37: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:09:08.99 ID:dzLgwKt10
>>35
その手取り20万の求人を屏風から出してくれや

36: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:08:08.62 ID:XIlg6yID0
田舎に帰れよ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:09:39.43 ID:RGIVGUcY0
長野住み工場勤務だけど勤続2年目の年収500万だったわ

40: なんJタイムズがお送りします 2025/07/20(日) 16:10:34.44 ID:PNl4VaFe0
SIerおすすめや、30で800万近くいくで

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752994541

おすすめの記事