1: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:16:50 ID:Z8iI
何でやろうか…
2: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:17:25 ID:hSEb
パズドラなら上位いけるのか?!
3: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:17:38 ID:Z8iI
>>2
パズルは苦手やから無理
パズルは苦手やから無理
4: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:17:58 ID:6Zgd
麻雀どれくらいなん?
6: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:07 ID:Z8iI
>>4
麻雀はやってない
麻雀はやってない
9: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:30 ID:6Zgd
>>6
何をやってるの
何をやってるの
15: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:19:01 ID:Z8iI
>>9
カードゲーム
カードゲーム
10: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:31 ID:Z8iI
主にカードゲームやな
最高ランクなったりランカーなったり今までしてきた
最高ランクなったりランカーなったり今までしてきた
13: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:50 ID:F084
>>10
運あるならギャンブルやればええ
運あるならギャンブルやればええ
17: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:19:38 ID:Z8iI
>>13
運がある訳やない
上手いだけ
運がある訳やない
上手いだけ
33: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:23:14 ID:F084
>>17
運要素あるゲームがうまくて運要素が抜けたら下手なんはそれはもう運や
運要素あるゲームがうまくて運要素が抜けたら下手なんはそれはもう運や
36: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:34 ID:Z8iI
>>33
違う
違う
11: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:44 ID:TShL
勉強しないと強くならないんやろそういうのって
16: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:19:22 ID:Z8iI
>>11
カードゲームは?
カードゲームは?
14: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:18:54 ID:gwgJ
カードゲームとかデッキ圧縮ゲーやん
18: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:19:50 ID:Z8iI
>>14
デッキ圧縮ゲー?w
初めて聞いたわw
デッキ圧縮ゲー?w
初めて聞いたわw
27: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:21:53 ID:gwgJ
>>18
素人か?
素人か?
30: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:22:21 ID:Z8iI
>>27
なんでw
なんでw
19: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:20:13 ID:dRRd
カードならポーカーでもやれば
22: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:20:51 ID:Z8iI
>>19
ポーカーはシンプルすぎる
ポーカーはシンプルすぎる
20: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:20:17 ID:Jgug
カードゲームカードゲームってなんや
シャドバとかで上位ならすごいけど過疎なだけやないの?
シャドバとかで上位ならすごいけど過疎なだけやないの?
23: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:21:05 ID:Z8iI
>>20
シャドバでランカーなった事あるで
シャドバでランカーなった事あるで
21: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:20:21 ID:6Zgd
カードゲームの最高ランクは環境デッキ握って試行回数増やしてたらデッキ勝率の差で誰でもいけるやん
将棋とか囲碁とかチェスにはデッキで差をつけること出来へんやん
差が出とるのは運じゃないんやない
将棋とか囲碁とかチェスにはデッキで差をつけること出来へんやん
差が出とるのは運じゃないんやない
24: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:21:33 ID:Z8iI
>>21
いやー上行くとみんな同じデッキタイプやで
いやー上行くとみんな同じデッキタイプやで
29: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:22:18 ID:6Zgd
>>24
どんな一強環境でも3・4割は違うデッキで戦ってくる奴らおるやろ
どんな一強環境でも3・4割は違うデッキで戦ってくる奴らおるやろ
32: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:23:08 ID:Z8iI
>>29
上位行くとそうじゃない
ワイはその上位の奴らにも勝ってきたゲームある
上位行くとそうじゃない
ワイはその上位の奴らにも勝ってきたゲームある
38: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:47 ID:6Zgd
>>32
シャドバ含めたDCGの最高ランクがホンマの意味で一強環境になることなんかほぼないで
何だかんだTier2やらメタデッキが混ざる
シャドバ含めたDCGの最高ランクがホンマの意味で一強環境になることなんかほぼないで
何だかんだTier2やらメタデッキが混ざる
25: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:21:35 ID:uBb2
運要素で勝ってるだけやんw
26: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:21:46 ID:Z8iI
>>25
運は別にいい方じゃない
運は別にいい方じゃない
28: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:22:01 ID:uBb2
>>26
でも実力のゲームじゃ弱いんやろ?
でも実力のゲームじゃ弱いんやろ?
31: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:22:36 ID:Z8iI
>>28
運要素があるゲームが、実力でないとは思わない
運要素があるゲームが、実力でないとは思わない
34: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:23:35 ID:jPYr
わかる
ワイもこの前のテストで選択式の問題は少し点とれたけど
記述式は0点だったわ
ワイも運要素のある問題に関しては頭いいんだけどなんでやろ?
ワイもこの前のテストで選択式の問題は少し点とれたけど
記述式は0点だったわ
ワイも運要素のある問題に関しては頭いいんだけどなんでやろ?
37: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:40 ID:Z8iI
>>34
それは運良いだけ
それは運良いだけ
39: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:54 ID:jPYr
>>37
違うが
違うが
35: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:01 ID:uBb2
カードゲームって課金ゲーじゃねえの?
40: なんJタイムズがお送りします 25/02/28(金) 21:24:54 ID:Z8iI
>>35
カードゲームのたいはんは課金者と無課金者で差付かない
カードゲームのたいはんは課金者と無課金者で差付かない
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740745010/