1: なんJタイムズがお送りします ID:wVsym1Qg0
これ大丈夫か?
2: なんJタイムズがお送りします ID:5UkGTm1C0
モームリがダメならEXITでいいじゃないの
3: なんJタイムズがお送りします ID:ewjFoK960
ビックリするくらい見せしめやな
しょーもな
しょーもな
5: なんJタイムズがお送りします ID:ql7i4CPcM
>>3
実際弁護士代理人にしか出来ひんことしてたっぽいから残当
実際弁護士代理人にしか出来ひんことしてたっぽいから残当
6: なんJタイムズがお送りします ID:ewjFoK960
>>5
100人で家宅捜索は見せしめ以外のなにものでもないわ
100人で家宅捜索は見せしめ以外のなにものでもないわ
4: なんJタイムズがお送りします ID:ktvKjc5Y0
顧問弁護士辞めたらしいやん
7: なんJタイムズがお送りします ID:BCBqEpiP0
内部通報なのかな?(´・ω・`)
弁護士か同業から潰しにかかられたのかな?(´・ω・`)
弁護士か同業から潰しにかかられたのかな?(´・ω・`)
8: なんJタイムズがお送りします ID:cGs36NFP0
見せしめってどういうこと
9: なんJタイムズがお送りします ID:Si9xYRGU0
普通に法律違反やからな
10: なんJタイムズがお送りします ID:UEe9aKAz0
顧問弁護士が辞めたところで仲介料受け取ってた責任は会社にあるんだよなぁ
11: なんJタイムズがお送りします ID:FYlYXdSY0
まあ調子乗りすぎたな
12: なんJタイムズがお送りします ID:s2FrN9YK0
代わりの弁護士くらい雇えよ
安すぎて見つからなかった?
安すぎて見つからなかった?
13: なんJタイムズがお送りします ID:jr/Xp72T0
退職代行なんてこの世からなくなればいいのに
「辞めます」くらい自分の口で言わせろ
「辞めます」くらい自分の口で言わせろ
14: なんJタイムズがお送りします ID:s2FrN9YK0
普通じゃない会社もあるしな
使う気持ちもわからんでは無い
使う気持ちもわからんでは無い
17: なんJタイムズがお送りします ID:Hc/v1VOI0
>>14
いやそのレベルの会社ならなおのこと弁護士事務所に行けよ
いやそのレベルの会社ならなおのこと弁護士事務所に行けよ
19: なんJタイムズがお送りします ID:fe7oDrc30
>>17
費用と手間が段違いだしそもそも引き受けないところも多かった
こういう誘導するような会社は無くなるべきだが間口は広くあってもいい
費用と手間が段違いだしそもそも引き受けないところも多かった
こういう誘導するような会社は無くなるべきだが間口は広くあってもいい
16: なんJタイムズがお送りします ID:Hc/v1VOI0
というか弁護士事務所がモームリと同レベルの価格で退職代行請け負ってるのに
なんでわざわざ代行業者選ぶんやろか?
なんでわざわざ代行業者選ぶんやろか?
24: なんJタイムズがお送りします ID:s2FrN9YK0
>>16
弁護士に頼むのがハードル高いんちゃう?
警察や労基に駆け込むレベルと思われてて
手軽に、そのままバックれてやめたいやつなんちゃう?
弁護士に頼むのがハードル高いんちゃう?
警察や労基に駆け込むレベルと思われてて
手軽に、そのままバックれてやめたいやつなんちゃう?
18: なんJタイムズがお送りします ID:JniP+Kfw0
シャレで始めたのに有名になってもうて引き際を間違えたんや
21: なんJタイムズがお送りします ID:++WcOl+G0
逆に弁護士とか医師の独占業務なくさない?
既得権益やん
俺はぶっ壊すよ
既得権益やん
俺はぶっ壊すよ
23: なんJタイムズがお送りします ID:pzwOasUG0
>>21
「非弁行為」という概念を無くせばええよな
誰がなにしてもOKな時代や
「非弁行為」という概念を無くせばええよな
誰がなにしてもOKな時代や
22: なんJタイムズがお送りします ID:tCnZgaNk0
弁護士会とか無くして第三者機関作ってそれに監査させればいいんだよな
弁護士はやりたい放題すぎる
弁護士はやりたい放題すぎる
33: なんJタイムズがお送りします ID:c6aksSVv0
>>22
何やりたい放題してた?
何やりたい放題してた?
26: なんJタイムズがお送りします ID:fe7oDrc30
そもそも弁護士が収益を上げたいけど弁護士会の絡みや後々トカゲの尻尾切りがしやすいように会社を建てた線も0じゃないからな
なんとも言えんけどモームリ単体は見せしめでええやろ
なんとも言えんけどモームリ単体は見せしめでええやろ
31: なんJタイムズがお送りします ID:QvlQpFA00
>>26
弁護士って今めちゃくちゃおる上にほとんど薄給らしいからな
弁護士って今めちゃくちゃおる上にほとんど薄給らしいからな
27: なんJタイムズがお送りします ID:kmP9FKiO0
モームリ2
モームリ3と需要ある限り止まらない
モームリ3と需要ある限り止まらない
28: なんJタイムズがお送りします ID:FYlYXdSY0
需要があるからあかんねん
29: なんJタイムズがお送りします ID:tCnZgaNk0
元々業務内容が後追いのパクリ企業で
退職代行会社が増えて、他の同業他社が軒並み横這いから下降線の中ここだけ成長してます!とか言うわけわからん状態だったからなw
退職代行会社が増えて、他の同業他社が軒並み横這いから下降線の中ここだけ成長してます!とか言うわけわからん状態だったからなw
自分らで非弁行為を依頼者に斡旋してた証拠出てきたら完全終了やろうなw
30: なんJタイムズがお送りします ID:c6aksSVv0
むしろ弁護士いなかったのによくやってたわ
普通にアウトよ
普通にアウトよ
労働契約の解除は明らかな法律行為で
本人に変わって解除しようとしてるんだから、弁護士じゃなければ非弁行為よ
32: なんJタイムズがお送りします ID:c6aksSVv0
むしろこれまでなんでできてたかが不思議
弁護士ではないから本人の代理による法律行為にならない
弁護士ではないから本人の代理による法律行為にならない
仮にモームリが「会社に〇〇さん辞めます」と連絡したとしても、全く関係ない第三者の話でしかなく
これで会社を辞められるなら、本人申出なく辞めることになるから会社都合退職になってしまう
35: なんJタイムズがお送りします ID:yK6xZG4/0
やたらメディアで宣伝してたよな
メディアも共犯だぞ
メディアも共犯だぞ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1761509363
