1: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:00:53 ID:Xi4c
なお世帯貯蓄7000万あるので買う気になればいつでも買えちゃう模様

4: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:02:31 ID:JNYa
>>1
普通に賃貸で良くね

5: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:02:49 ID:Xi4c
>>4
年金生活になる前には買うかも

2: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:01:13 ID:f4cl
かわいそう

3: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:02:04 ID:wxb9
おっちゃんやん?

6: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:03:01 ID:9hHD
ワイも総資産7000万ぐらいあるよ
彼女はもっとある

7: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:03:11 ID:WB6w
>世帯貯蓄7000万
ほーんちなイッチの貯蓄は?

8: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:03:28 ID:Xi4c
>>7
4000くらい

9: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:03:42 ID:WynC
やるやん

10: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:03:51 ID:9Gna
おん爺民

15: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:05:43 ID:ksZo
100万くらいワイにくれてもええんやで??

17: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:06:48 ID:PMTi
>>15
どこ集合?

19: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:07:23 ID:rXd3
今都内住みやけどマンションとか買うつもり全然ないから
両親両方死ぬことあったら田舎の実家貰うかなって思ってる
国道拡張で移転新築したからワイが生きてる間くらいは持つやろ

21: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:07:51 ID:Xi4c
>>19
うちもそうやな
実家の土地を相続して建て直す可能性が一番高い

22: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:07:51 ID:M2ND
家買っとけとあれほど

23: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:08:50 ID:9hHD
ワイの場合はワイの一戸建てに住むか
彼女のマンションに住むか問題があって困る

24: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:09:38 ID:Xi4c
マンションって住まいとしてはええけど
管理費とか自治会とかの揉め事多そうで怖いわ

28: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:11:40 ID:9hHD
>>24
でも彼女のマンションは高級ホテルみたいな豪華な感じにリフォームしてるから
手放すのも惜しいんだよなあ

38: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:13:15 ID:rXd3
>>28
ちゃんと仕事して稼いでる女ってひとり住みサイズのマンション買っちゃうから
あとから彼氏できた時困るって話飲み屋でよく聞くわ

27: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:11:12 ID:aJCH
貯金額でマウント取ってるやつって自分より貯金してるやつに出くわしたらどうするんやろな
上には上がいると知ってれば喧嘩なんてふっかけないと思うんやが

32: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:12:00 ID:ITFg
>>27
おんJに限った場合やが徹底無視決め込むやつばっかや

29: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:11:44 ID:Xi4c
地方みたいに3000万で新築買えるとかなら迷わず買うよな
東京周辺だと最低でもその倍やから慎重にならざるを得ない

33: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:12:23 ID:PMTi
家を買うならフルローンで利息を投資で取り返すよな?

44: なんJタイムズがお送りします 25/07/05(土) 17:14:49 ID:PMTi
6000万の家買うときは現金一括か?

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751702453/

おすすめの記事