1: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
やめられないわ
2: なんJタイムズがお送りします ID:ZVTq
おじぎ草はちょっと欲しい
イッチのコレクションみせて
イッチのコレクションみせて
3: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>2
ビカクシダ買ったんやで
後はカラテア類が好きなんや
ビカクシダ買ったんやで
後はカラテア類が好きなんや
13: なんJタイムズがお送りします ID:ZVTq
>>3
分からんから調べたけど
変わった葉っぱで可愛いな
カラテア類は模様がお洒落でええな
分からんから調べたけど
変わった葉っぱで可愛いな
カラテア類は模様がお洒落でええな
16: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>13
そうなんよ派手で面白い
そうなんよ派手で面白い
30: なんJタイムズがお送りします ID:ZVTq
>>16
イッチの部屋お洒落なんやろな
羨まやわ
イッチの部屋お洒落なんやろな
羨まやわ
35: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>30
ワイはベランダ飼いやで、数個は部屋にあるけど
冬だけ部屋に入れてる
ワイはベランダ飼いやで、数個は部屋にあるけど
冬だけ部屋に入れてる
39: なんJタイムズがお送りします ID:ZVTq
>>35
ベランダもお洒落なんか!
やっぱ寒さには弱いんやな
ベランダもお洒落なんか!
やっぱ寒さには弱いんやな
4: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
うちもついちょこちょこ買い足しちゃうな
5: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>4
秋だし欲しくなっちゃう
秋だし欲しくなっちゃう
6: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>5
うちはこないだオブツーサ買ったわ
うちはこないだオブツーサ買ったわ
7: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>6
ええね 邪魔にならんし
ええね 邪魔にならんし
10: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>7
横に広がるのは楽でええな
あとはアガベとか
横に広がるのは楽でええな
あとはアガベとか
12: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>10
ワイは葉っぱ類が好きやから邪魔やわ アガベも最近人気すぎ
ワイは葉っぱ類が好きやから邪魔やわ アガベも最近人気すぎ
15: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>12
アガベ貰いもんなのに環境合うのかどんどん巨大化してくんよなぁ
パキラとかシダの仲間も適当に室内飼いしとるな
アガベ貰いもんなのに環境合うのかどんどん巨大化してくんよなぁ
パキラとかシダの仲間も適当に室内飼いしとるな
8: なんJタイムズがお送りします ID:Kyzo
もう鉢植えを置く場所がない
9: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>8
ワイは厳選してる
ワイは厳選してる
11: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
峨眉山も今年買ったな
14: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>11
それ買うつもりやったけどタイミング逃したわ めっちゃ可愛い
それ買うつもりやったけどタイミング逃したわ めっちゃ可愛い
17: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>14
最近結構安いの出回っとるよな
最近結構安いの出回っとるよな
19: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>17
そうそう手頃やったから買えたんやけどなぁ
そうそう手頃やったから買えたんやけどなぁ
18: なんJタイムズがお送りします ID:Bv5r
ダイソーのエアプランツは頑張ったけど結局全部夏に枯れたわ
22: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>18
ダイソーは結局小さくて厳しい
ダイソーは結局小さくて厳しい
20: なんJタイムズがお送りします ID:M7Az
ワイは苔テラリウムにしたわ
26: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>20
ワイはまだその繊細な域には達してないわ
ワイはまだその繊細な域には達してないわ
21: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
水草もおもろいんよなぁ
33: なんJタイムズがお送りします ID:Jzjd
>>21
CO2ボンベ使うか使わんかで変わるなぁ
使わんと溶けまくる
CO2ボンベ使うか使わんかで変わるなぁ
使わんと溶けまくる
36: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>33
うちは使わんくてええのばかりやな
エビもおるし
うちは使わんくてええのばかりやな
エビもおるし
23: なんJタイムズがお送りします ID:M7Az
ダイソーの丸いサボテン鬼のように増えるぞ
25: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
>>23
鉢変えると早いよな
鉢変えると早いよな
24: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
意外とj民ええ趣味で草
28: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
庭のシンボルツリーに植えたアカシアが巨大化しかかってて近所に迷惑かける恐怖しかない
29: なんJタイムズがお送りします ID:Bv5r
結局、耐乾燥性のシソ科の植物以外はワイには育てられんってことがわかった
31: なんJタイムズがお送りします ID:M7Az
シダめっちゃ好きやから庭ある家に住むなら植えたい
パッションフルーツも
パッションフルーツも
32: なんJタイムズがお送りします ID:ACNO
最近10年前に買ったパキラの花がやっと咲いたわ
34: なんJタイムズがお送りします ID:glU5
素人はなんとなくモンステラを育てやすいと思って買ってしまうが、どうやっても枯れなくて形がバラバラになって苦労する
37: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>34
ワイそれやってしまったわ
ワイそれやってしまったわ
40: なんJタイムズがお送りします ID:glU5
>>37
ワイもやったw
ワイもやったw
38: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
ビカクシダ知り合いのミャンマー人に見せたら森に幾らでも生えてるっつってたわw
44: なんJタイムズがお送りします ID:RLqB
>>38
そこら辺にあるんやな それをありがたがってるワイらっておもろいわ
そこら辺にあるんやな それをありがたがってるワイらっておもろいわ
42: なんJタイムズがお送りします ID:UGlA
オフィスにありそうなパキラとかはつまんなくね?
47: なんJタイムズがお送りします ID:KhGl
観葉植物を買ったくらいでワクワクしてたら…いかんなあ
48: なんJタイムズがお送りします ID:glU5
今から観葉植物入れたいと思ってるニキは無印の底面給水鉢がついてるやつがお勧め
ただ育つのは春から夏だから来年春に買った方がいい
ただ育つのは春から夏だから来年春に買った方がいい
49: なんJタイムズがお送りします ID:DG2g
クワズイモだけは何度やっても根腐れ病になるんやがなんでなんやろか
50: なんJタイムズがお送りします ID:lC8b
でも虫が出るよね?
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760967178/