1: なんJタイムズがお送りします ID:NkaBN/cl0
どこから鴨肉仕入れてるんだろうな

2: なんJタイムズがお送りします ID:jzoVliYe0
売ってるスーパーもあるけどな
高級志向のとこ

3: なんJタイムズがお送りします ID:yJ8d5HLv0
あるよぉ

4: なんJタイムズがお送りします ID:lOuIzwqi0
業ス―

5: なんJタイムズがお送りします ID:WOUxy5jq0
そば粉もスーパーに売ってないよな
蕎麦屋ってやべえわ

6: なんJタイムズがお送りします ID:+IXmAi3U0
大きめのマックスバリュでも冷凍のタイ産とか売ってるけど…
あとはco-opに冷凍の国産鴨鍋セット売ってる

合鴨じゃダメとか?

7: なんJタイムズがお送りします ID:N8/V/kVP0
合鴨農法農家と契約

8: なんJタイムズがお送りします ID:DvDQIhzH0
業スーの鴨肉って加工されてるんやろ?
生肉ないんかな?

9: なんJタイムズがお送りします ID:fVBP0toa0
いや飲食店って業者から取り寄せてるでしょ笑
スーパーで買ってると思ってんの草

10: なんJタイムズがお送りします ID:EFkt3lto0
パストラミなら結構見かけると思うが

11: なんJタイムズがお送りします ID:F5ZoLfgi0
割と普通にスーパーで売ってるわカモ肉
まぁ合鴨やろうけど

クリスマスシーズンなんかだと骨付きのもも肉もある

12: なんJタイムズがお送りします ID:44+YqXsm0
業スーで売ってるやつだけでラーメン屋やってますってとこあればいいのにな

13: なんJタイムズがお送りします ID:5IuqO1Md0
近所の居酒屋店主がスーパーで刺し身パック大量に買ってた

14: なんJタイムズがお送りします ID:/Q6YWwIw0
公園の池泳いだりしてるけど🦆

15: なんJタイムズがお送りします ID:qFa7VJDn0
>>14
ツバメの巣もそこらへんにあるよな
高級食材面しとるけど

27: なんJタイムズがお送りします ID:housz+ES0
>>15
日本にアナツバメはおらんやろ

16: なんJタイムズがお送りします ID:BYDrhRof0
鴨だし蕎麦うまいよなあ

17: なんJタイムズがお送りします ID:t7zuhU3J0
地域によるんか
どこのスーパーにもあるが

18: なんJタイムズがお送りします ID:59nsDDBh0
ヤオコーはたまに売ってる

19: なんJタイムズがお送りします ID:d1NZXFS+0
普通のスーパーじゃなくて、ちょっと高級なスーパーとか、 デパートの地下とかに行ってみろや

20: なんJタイムズがお送りします ID:w3uH9QYed
アヒルやけどね

21: なんJタイムズがお送りします ID:fMUCX73h0
あれって鴨肉って書いてるけどアヒルの肉なんだっけか?

22: なんJタイムズがお送りします ID:t7zuhU3J0
マジでそんなないんか

23: なんJタイムズがお送りします ID:F5ZoLfgi0
まぁカモとアヒルって豚とイノシシ以上に同種の存在だからなぁ

24: なんJタイムズがお送りします ID:SyIRlhkd0
合鴨は普通にあるけど真鴨は見かけんな
味全然違うで

25: なんJタイムズがお送りします ID:bg0D70wg0
どこからってそりゃ業者だろw

26: なんJタイムズがお送りします ID:JIgMmPFV0
アヒルとマガモは遺伝的には全く同じ生き物なんやろ?

28: なんJタイムズがお送りします ID:AZ/f4blb0
ブラジル産鴨肉は少し硬い

29: なんJタイムズがお送りします ID:KgiAjn7/0
鴨肉は実際は合鴨だからね

30: なんJタイムズがお送りします ID:4yvhf1KJ0
肉屋行けばあるぞ
つかいつも使うなら仕入れといてくれる

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1763666126

おすすめの記事