1: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:09:57.53 ID:cqPZFzab0
なんなんやこいつの持つ旨さは
2: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:10:30.79 ID:5J1n7f170
中本とすみれが強すぎる
4: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:11:25.50 ID:oaD1mbb80
でも日本にはみそきんがあるから…
6: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:13:18.08 ID:cqPZFzab0
>>4
あれ食ったけどまあまあうまかった
あれ食ったけどまあまあうまかった
5: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:11:29.89 ID:WzQEjReR0
中卒?
7: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:14:16.16 ID:qRsj+p5Z0
中退よりは潔い気はする
8: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:15:12.98 ID:cqPZFzab0
大卒で頼むわ
9: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:15:29.40 ID:MJFN7XwJ0
中卒はミドルの価格帯で一番美味しいよな
ただあと100円だせば山頭火とかすみれ一風堂で悩ましいわ
ただあと100円だせば山頭火とかすみれ一風堂で悩ましいわ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:21:15.78 ID:yv6+DPmq0
>>9
山頭火すみれ一風堂は衝撃だった
とうとうカップラーメンもこの域に来たのかって
山頭火すみれ一風堂は衝撃だった
とうとうカップラーメンもこの域に来たのかって
10: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:15:37.82 ID:ZevhHKt70
中本カップ麺ほんまうまいしボリュームあるし麺も太いしおいしい
11: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:17:02.58 ID:WzQEjReR0
このスレ見てたら腹減った辛ラーメン食お
12: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:17:06.75 ID:cqPZFzab0
あの野菜の甘さがクセになるわ、まじでカップ麺の中に濃厚なストーリーが詰まってる
13: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:17:52.63 ID:YZ+P1LZi0
10年前から食っとるけど一向に飽きへん
14: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:19:33.28 ID:cp7AMURO0
ていうか日清の麺が美味すぎるのもでかい。他のメーカーのカップ麺食うと日清の製麺技術の異常さをひしひしと感じる
16: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:21:47.46 ID:k1UcCTUh0
辛辛魚の方が美味しい
17: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:24:30.70 ID:I9zya8mV0
納豆とチーズと卵入れると美味い
18: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:25:17.72 ID:cqPZFzab0
>>17
卵入れると辛さ薄れん?
卵入れると辛さ薄れん?
19: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:27:47.71 ID:I9zya8mV0
>>18
ワイ辛いの苦手やから辛さ薄めるためにやってるんや
ワイ辛いの苦手やから辛さ薄めるためにやってるんや
20: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:28:24.81 ID:cqPZFzab0
>>19
お前可愛いな
お前可愛いな
23: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:33:15.83 ID:9+EDS9yS0
他の店舗コラボでこれってのがないんか?
24: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:34:54.98 ID:MzXIAxrE0
スープはいいから麺をちゃんとしろ
26: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:35:42.17 ID:cqPZFzab0
>>24
あの厚くてもちもちな感じ結構好みや
あの厚くてもちもちな感じ結構好みや
31: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:40:31.41 ID:yR/tW+wY0
>>26
わかるわ
よく麺が批判されるけどワイは麺こそいいと思ってる
わかるわ
よく麺が批判されるけどワイは麺こそいいと思ってる
34: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:41:24.11 ID:vqnbnQi70
>>31
前の方が良くなかった?
前の方が良くなかった?
25: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:35:17.99 ID:0bC4hCY30
店より美味いらしいな
27: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:37:16.29 ID:wJkXVskm0
麺が明らかに他のカップ麺と違うからそれだけでもう差別化やからなあ
28: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:38:16.94 ID:UAoviQ4j0
とみたといい二郎といいセブンの企業コラボは基本美味い
というかめちゃくちゃ美味い
だからこそ他の商品の上げ底が勿体無い
というかめちゃくちゃ美味い
だからこそ他の商品の上げ底が勿体無い
29: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:39:41.87 ID:FcCIeu/x0
納豆3パックを3回に分けて入れて食べるのがうまいんよなぁ
北極だとなお良い
北極だとなお良い
30: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:40:20.65 ID:cqPZFzab0
まじ?納豆そんなええんか?
32: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:40:31.47 ID:gpBwHDjY0
近くにファミマしか無いから台湾ラーメンで我慢してる
こっちもなかなかうまい
こっちもなかなかうまい
33: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:41:02.05 ID:MkipSuB+0
>>32
麺屋こころのやつの方が美味くないか?
麺屋こころのやつの方が美味くないか?
35: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:42:08.75 ID:gpBwHDjY0
>>33
あれうまいんか 今度買ってみよ
あれうまいんか 今度買ってみよ
36: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:43:24.77 ID:9+EDS9yS0
ファミマの冷凍ビャンビャン麺はうまかった😁
37: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:44:10.86 ID:cqPZFzab0
なんか食ってる時クソ辛いのに野菜食べるとめっちゃ甘くて飴と鞭の感じがいいわ
38: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:44:56.67 ID:2QvFeWev0
流石に辛すぎるわ あのタレかけなかったらええんかな?
39: なんJタイムズがお送りします 2025/01/19(日) 03:45:58.19 ID:cqPZFzab0
>>38
卵の黄身だけ入れるとええ感じになるで
卵の黄身だけ入れるとええ感じになるで
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737223797