1: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 00:50:52.94 ID:ZpGOyPK80
成功失敗に限らず泥臭い努力してる奴が1番カッコいいのに
2: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 00:52:03.17 ID:PgJ8moFa0
もっというと楽しそうにやってる奴が一番かっこええ
3: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:05:49.28 ID:sOKk9h5q0
>>2
そういうごく上澄の天才に憧れるから泥臭い努力出来ない奴が生まれるんや
そういうごく上澄の天才に憧れるから泥臭い努力出来ない奴が生まれるんや
7: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:08:27.81 ID:PgJ8moFa0
>>3
成功し続けるんやなくて失敗しても楽しめるような奴のことやから才能とはまた別なような?
成功し続けるんやなくて失敗しても楽しめるような奴のことやから才能とはまた別なような?
5: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:08:09.01 ID:6le9jPbI0
でもお前のリアルの周りに若い奴おらんやん
6: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:08:26.45 ID:r+g6zeGe0
自分の身の丈を知りながら地道にコツコツと努力している人はほんま憧れるわ
8: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:08:28.64 ID:Xo582XMM0
でも実際努力してることに金くれる奴はいないからな
金がなきゃ努力もできないんだよ
金がなきゃ努力もできないんだよ
17: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:12:39.41 ID:U2CmLIMY0
>>8
金がなくても努力は出来るぞ
金がなくても努力は出来るぞ
20: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:15:03.06 ID:Xo582XMM0
>>17
それでどうやって飯食うんだ?
何かしら金になることやらなきゃいかんだろ
それでどうやって飯食うんだ?
何かしら金になることやらなきゃいかんだろ
27: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:20:30.39 ID:U2CmLIMY0
>>20
努力に対して報酬はなくても結果や規定に対する報酬はあるだろ
努力に対して報酬はなくても結果や規定に対する報酬はあるだろ
31: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:24:53.94 ID:Xo582XMM0
>>27
結果でなけりゃ飯食えないんだったらできないじゃん
親に食わせてもらってるうちにやんないとな
結果でなけりゃ飯食えないんだったらできないじゃん
親に食わせてもらってるうちにやんないとな
38: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:31:04.31 ID:U2CmLIMY0
>>31
普通に働けば飯食えるくらいの給与は貰えるだろ…
普通に働けば飯食えるくらいの給与は貰えるだろ…
42: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:33:20.49 ID:Xo582XMM0
>>38
つまりアルバイトでもして
飯食うだけでギリギリの生活しながら
金になるかわからん努力をし続けろと?
そんなことできるやつそうおらんやろ
つまりアルバイトでもして
飯食うだけでギリギリの生活しながら
金になるかわからん努力をし続けろと?
そんなことできるやつそうおらんやろ
9: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:08:56.51 ID:jmKBD2LM0
結局大体の人が努力が嫌いなんやわ
努力しないでチヤホヤされるなら越したことない、羨ましい。良くも悪くも欲のまんまに憧れてるってことや
努力しないでチヤホヤされるなら越したことない、羨ましい。良くも悪くも欲のまんまに憧れてるってことや
10: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:09:34.29 ID:U2CmLIMY0
学生くらいのときって本気で努力することをダサいと思うのなんなんだろうな
我が子はそういう価値観にならないように育てたいと思ってるけどどうしたら良いんだろうな
我が子はそういう価値観にならないように育てたいと思ってるけどどうしたら良いんだろうな
12: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:10:37.82 ID:PgJ8moFa0
>>10
正しく努力したら望んだ結果が出るて成功体験積ませるくらいしか考えつかんわ
正しく努力したら望んだ結果が出るて成功体験積ませるくらいしか考えつかんわ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:15:13.28 ID:U2CmLIMY0
>>12
でもそんな都合良く結果に表れる訳じゃないし、
自分がしたと思う努力に見合う結果ってのは更に遠いからなあ
でもそんな都合良く結果に表れる訳じゃないし、
自分がしたと思う努力に見合う結果ってのは更に遠いからなあ
とりあえず努力したことやちょっとした向上を褒めて凄いと言って自己肯定感を下げないようにはしようと思ってる
11: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:10:37.78 ID:c/MLPrX40
努力してない風に見せる気持ちはわかるけど練習・準備しないのはただのアホやろ
努力やなくてただの準備やからな
努力やなくてただの準備やからな
14: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:11:39.75 ID:5bP7kSM70
でもやる前からあきらめて勝手に脱落してくれるなら部活のスタメンとか取りやすそうでええやん
15: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:12:03.62 ID:ZI5Hbax70
努力は大切やけど明らかに向いてないものに注ぐ努力はマジで無駄
23: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:17:05.51 ID:U2CmLIMY0
>>15
難しいのは、その向いてないという判断なんだよな
難しいのは、その向いてないという判断なんだよな
向いてないと思ってたことが長年続けることによって基礎が出来てコツを掴んだことによって後年に爆発的に伸びるとかもあるからなあ
24: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:17:54.68 ID:Xo582XMM0
環境じゃねえかな
それが当然という環境にいればやる
進学校に行けば勉強するし
スポーツだって強豪校にいけばやる
それが当然という環境にいればやる
進学校に行けば勉強するし
スポーツだって強豪校にいけばやる
29: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:22:59.54 ID:U2CmLIMY0
>>24
環境は大事なんだけどその人にあった環境ってのは異なるから子育てや教育は難しい
環境は大事なんだけどその人にあった環境ってのは異なるから子育てや教育は難しい
進学校に行って張り合いが出たから勉強をもっとするようになる人もいれば、
周りがハイレベルになりすぎて置いてけぼり感を感じて勉強しなくなることもあるからなあ
35: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:28:24.96 ID:Xo582XMM0
>>29
確かに人によって様々だよな
何もしなくても50点取れるのに
どんだけやっても100点取れないってやつもいる
最初に何点取れるかで向いてるとも言い切れないんだよな
確かに人によって様々だよな
何もしなくても50点取れるのに
どんだけやっても100点取れないってやつもいる
最初に何点取れるかで向いてるとも言い切れないんだよな
26: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:19:23.70 ID:RZ+I03MU0
フィクションと現実の区別が付いてないんだろ
30: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:23:55.14 ID:Et+Jf0n10
大谷みたいになりたいとか言いながら練習もしないで授業も聞かないで寝てる
そんな中高生多いで今
そんな中高生多いで今
36: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:29:50.19 ID:U2CmLIMY0
>>30
まあそれは昔からやろ
今の子達だけがそうかのように言うのは可哀想かな
まあそれは昔からやろ
今の子達だけがそうかのように言うのは可哀想かな
32: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:26:27.43 ID:5bP7kSM70
才能ないのに努力は無駄って言うのはかまわんが
それならちゃんと自分の才能に合った技能探ししろよって
辛いことから逃げるための免罪符にしてるやつ多すぎや
それならちゃんと自分の才能に合った技能探ししろよって
辛いことから逃げるための免罪符にしてるやつ多すぎや
33: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:27:40.61 ID:vJDZO5yD0
いや、かっこいいのは事実だろう
できるかどうかは別として
34: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:27:42.06 ID:n+GtDejI0
スレタイの思想から逃れられた奴から成功していくよなマジで
37: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:30:39.98 ID:hbnuYDYn0
努力はコスパタイパ悪いからしゃあない
40: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:31:48.22 ID:vk+Dc3CA0
結果の出ない努力はただの自己満足や
努力することが目的になるのは良くない
努力することが目的になるのは良くない
41: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:32:58.79 ID:ecj/XnkT0
めちゃくちゃ努力してるけどそれを表に出さないのが格好いいんやぞ
43: なんJタイムズがお送りします 2025/02/28(金) 01:33:55.07 ID:zidmxuJd0
努力=苦行みたいな意味合いで通ってるのは何でなんやろな、寧ろ本人にとっては楽で周りから見たらしんどそうって事を努力にした方が何かと才能も見つけやすいやろに
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740671452