1: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:16:19 ID:A3Xw
おっさんに可愛がられるのが一番の優先事項や

2: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:16:52 ID:S8ln
わかるおっさんの前だとつい媚び声になっちゃうわ

3: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:18:13 ID:ucgM
創作みたいに能力だけで上に行きてぇなぁ

19: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:24:00 ID:7Ioe
>>3
無理
だってそういう人おるけど結局潰されてるやん

人間関係大事屋で

4: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:18:41 ID:A3Xw
・上司連中の飲み会に誘われたら例え若手がワイだけでも臆せず参加する
・なにか失敗したら全力でリカバリーしに行く
・上司が新しい仕事振ってこようとしたらとりあえずやってみる
ワイが心がけてることや

5: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:18:51 ID:qmoh
社会に出て何がやりたいのかによるやろ

6: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:19:29 ID:A3Xw
>>5
会社が自分にとって生きやすい場であるならなんでもええわ

7: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:19:34 ID:F2r7
どこの世界でも人間関係が一番大事やろ
人間なんやから

8: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:20:06 ID:A3Xw
>>7
学生の頃とは人間関係の築き方が全く違うやん

11: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:22:17 ID:l8Ru
>>8
部活やったら似た様なものやん
ひょろっと来るOBの相手とか

10: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:21:48 ID:A3Xw
上司に不器用って言われるけど可愛がられてるおかげでサポート沢山してもらえるわ
基本自分で考えて自分で仕事回すようにはしてるけど

13: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:22:49 ID:A3Xw
このムーブ続けてたら他の同期に比べて上司から色んな種類の仕事振ってくるようになったわ

14: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:23:05 ID:Yi68
前の会社で周りから少し距離を置かれてる上司にワイが普通に接してるからなんかめっちゃ気に入られてたわ

15: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:23:20 ID:aiEf
おっさんには世話かけてもらえてるけどちょっと上の人とかには冷たくされてるわ

16: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:23:21 ID:1slF
結局人間関係なのよね
なのに飲み会嫌がったりするから人生の難易度上がるんだよ

18: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:23:55 ID:A3Xw
>>16
そうだよな
勝手に難易度上げてる若造が社会に対して文句言ってる
馬鹿すぎ

20: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:24:09 ID:s5aj
せや
職場で一番大事なのはそれや
何をするかではないねん
誰と働くかやねん

21: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:25:18 ID:K19X
飲み会に至る前に嫌いになるパターンだって普通にあるけどな?

22: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:26:24 ID:A3Xw
ワイの目から見ても同じ年齢くらいのやつら感謝の言葉や謝罪の言葉言えない奴多すぎやろ

24: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:26:43 ID:7Ioe
信用したらあかんのは上に媚びて
下にきついやつな

31: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:08 ID:A3Xw
>>24
ワイは下にはあまあまや

32: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:32 ID:s5aj
>>31
下がナメてくるやつや

39: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:30:36 ID:A3Xw
>>32
ワイ仕事できる奴じゃないし舐められても別にええわ

26: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:27:22 ID:iDme
人に媚びてるのなんか見てる方めっちゃうざいけどな
そんなんやる前に仕事せーよと思う

28: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:27:47 ID:7Ioe
>>26
せやで
だから同期には嫌われるんや

33: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:44 ID:A3Xw
>>26
おっさんに媚びるのも仕事の内やぞ
仕事はしとるし

29: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:27:48 ID:s5aj
お前ら飲み会飲み会いうけどよ
そないしょっちゅう飲み会ないやろ
半期に1回とかの割合やろ

30: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:02 ID:KZSL
本当のコミュ力は仲いい人とワイワイやる能力じゃなくて嫌いな人とやり切る能力って誰かが教えてくれた

34: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:45 ID:7Ioe
>>30
いや無理
嫌いなやつとは無理よ
そこは諦めろ

35: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:28:49 ID:luGH
人によって態度変えたらあかんで
周りはちゃんと見てるから

37: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:29:39 ID:7Ioe
>>35
みんな結構見てるよな

40: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:30:45 ID:iDme
後輩にだけため口つかうのもやめてほしいな たまにならいいけど基本敬語にしてほしい
「ワイのことを上のものとして扱え」という無言の圧力を感じる

42: なんJタイムズがお送りします 25/06/23(月) 17:31:35 ID:K19X
>>40
こういうこと言うやつで仕事できる奴見たことないわ

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750666579/

おすすめの記事