1: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
みんながどんどん働きづらくするだけの仕事か?

2: なんJタイムズがお送りします ID:2HXnHFiT0
労働者同士で監視し合ってんだから
資本家は爆笑してるやろ

3: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
糞ルール考えた奴が仕事してますよ感出すためとしか思えん謎ルーやめろ

4: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
草、これマジで意味不明ルール多すぎ

5: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
こういう奴に限って忙しいアピールするんだよな

6: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
草生える、職場ギャグかよ

7: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
ルール作る奴全員クビでええやろwww

8: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
追加だけして無駄なルールを減らすことは決してしないんだよな

11: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
>>8
無駄ルール増やすだけで自己満とか笑えんわ、即解雇案件やろ

9: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
無能が権力持つとマジでやばいよな

12: なんJタイムズがお送りします ID:sRivhvEg0
これが職場に一人でもいると全員のストレスが10倍になるんよな

13: なんJタイムズがお送りします ID:flpqmgwg0
何かやらかしてその防止策としてやらされるのはたいていこれ

14: なんJタイムズがお送りします ID:KMHjFgDc0
他業種から来た人がタイムカードは7:59に切れとか言い出したわ。
くそみたいなルールばっか追加して仕事した気になっとる

15: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
頼むからみんなが気持ちよく働けるような職場作り一つぐらいしてくれよな~
気分悪くするだけならワイでもできるわ

16: なんJタイムズがお送りします ID:+3cp6MGZ0
やらかしてルールだけ置いて辞めてくヤツいたわ
何してくれてんねん

17: なんJタイムズがお送りします ID:Xr8NycrY0
こんなとこで言わずに本人に直接言えば?

22: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
>>17
会って言える人なら言いたいけど大概は会うこともないようなお偉いさんや
かなちい

25: なんJタイムズがお送りします ID:E1K9WNbWd
>>22
じゃあ普通やん
誰かがやらかして形だけでも対策案出さなあかんかったんやろ

18: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
デカイところほど現場知らんのに関わりもない上のところから勝手に決めるのやめちくり~

19: なんJタイムズがお送りします ID:zpbpjmDlM
意識高い系が勝手に仕切ってルール作りたがるよな

20: なんJタイムズがお送りします ID:YB5srtBG0
例えばどんなの?

23: なんJタイムズがお送りします ID:TRxF+8Ik0
それぼく

24: なんJタイムズがお送りします ID:kJjwqo/T0
無能がアホやって追加されるケースの方が多い

27: なんJタイムズがお送りします ID:bZNF1E6m0
経営者気取りなの笑うよな

29: なんJタイムズがお送りします ID:/jCZlfNQr
社外と顧客に迷惑かけないためなら仕方ないけど
社内のアレコレの使い方とかくだらんルールなんだよな

32: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
>>29
そうね
そういうのなら納得できるわ

30: なんJタイムズがお送りします ID:fSj5pFqI0
ルール守るやつは気にしない
ルール守らないやつはイライラする

34: なんJタイムズがお送りします ID:eIslegWqM
>>30
ワイは基本的にルールは守りたい人間や
でも大した意味も感じられないし押し付けて効率落ちて納得できる説明もないなら不満や

36: なんJタイムズがお送りします ID:fSj5pFqI0
>>34
性善説に頼るとたまにバグみたいに荒らす人がいるんや
そういうやつを許容出来るなら君みたいな考えは理解出来る
ワイはそういうバグにイライラするからルールで縛るのは歓迎やな

31: なんJタイムズがお送りします ID:bsmFGWKz0
既存のルールでミスるやつが悪い

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1756365116

おすすめの記事