1: なんJタイムズがお送りします ID:IczHfYOX0
ReHacQプロデューサー・高橋弘樹氏との1対1での対談。首班指名について、安住氏が国民民主党の玉木雄一郎代表の名前を出した時期でもあった。
玉木氏について安住氏は「言っちゃあ悪いけど、17年まで同じ党で、玉木さんなんかぼくが国対委員長の時に発掘したって言ったらおこがましいんだけど、
そうやって育ててきた人間だから」と師匠的なポジションでもあったと語った。
玉木氏について安住氏は「言っちゃあ悪いけど、17年まで同じ党で、玉木さんなんかぼくが国対委員長の時に発掘したって言ったらおこがましいんだけど、
そうやって育ててきた人間だから」と師匠的なポジションでもあったと語った。
国民民主が立民に対して「エネルギーや安保など基本政策の違いがある」と主張することについては「違いを浮き立たせるために言ってるところもあるんですよ」
とパフォーマンス的な側面があると説明。「応援してもらってる労働組合なんか一緒でしょ」と連合の支援を受けていることにも言及した。
「『違う』って言ったって、私から見れば許容範囲なんですよ」とした。
2: なんJタイムズがお送りします ID:IczHfYOX0
さらに「高校時代のことを思い出してもらえれば分かる」と前置きし、「楽しい仲間と一緒に居れるのは、やっぱり1つのクラスとか部活とか、それぐらいの人数ですよ。
せいぜい20人じゃないですか」と指摘。「だけど、自民党も立憲民主党も200人近いんですよ。
政権取る時って300人必要なんですよ」とケタが違うことを示した上で「玉木さんたちも衆議院で20数人(10月18日現在で27人)か。
だと、だいたいそういうことでとんがっていられるんだけど」と“少人数”だからこその行動と分析した。
せいぜい20人じゃないですか」と指摘。「だけど、自民党も立憲民主党も200人近いんですよ。
政権取る時って300人必要なんですよ」とケタが違うことを示した上で「玉木さんたちも衆議院で20数人(10月18日現在で27人)か。
だと、だいたいそういうことでとんがっていられるんだけど」と“少人数”だからこその行動と分析した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e11a149f24a15943b01e5cf76879d54275f97af
3: なんJタイムズがお送りします ID:oZFPIMvY0
こいつホンマw
4: なんJタイムズがお送りします ID:UXORMehC0
お前のそういう態度がウザがられてるんやぞ
5: なんJタイムズがお送りします ID:p3vvJ2Pm0
「器」じゃないってことやな
結構納得やわ
結構納得やわ
6: なんJタイムズがお送りします ID:dFxNH6ee0
なんかしらんけど立憲と自民が仲良くなってて草
共通の敵って大事よね
共通の敵って大事よね
8: なんJタイムズがお送りします ID:2eFqk+Ne0
ガチで煽ってて草
10: なんJタイムズがお送りします ID:CcNZ/DDw0
このキャラおもしろい
11: なんJタイムズがお送りします ID:JCTklwaU0
上手いこと立憲がハメたのか玉木が下手すぎたのか
15: なんJタイムズがお送りします ID:+ULBaaWq0
>>11
無理して立憲と組んでもろくな事無いこと察したんやろ
無理して立憲と組んでもろくな事無いこと察したんやろ
12: なんJタイムズがお送りします ID:h5+dwtFH0
つまり少なくとも自分にとっては政策や公約はパフォーマンスでしかないという告白だよな
自分がそうだから玉木もそうなんだと
自分がそうだから玉木もそうなんだと
16: なんJタイムズがお送りします ID:fEB+PWxu0
>>12
普通にパフォーマンスやろ
玉木のはパーフォマンスじゃないとか思っとるん?
普通にパフォーマンスやろ
玉木のはパーフォマンスじゃないとか思っとるん?
17: なんJタイムズがお送りします ID:bs7jnEh40
>>12
パフォーマンスの側面もある、とパフォーマンスでしかないでは天と地ほど差があるが
パフォーマンスの側面もある、とパフォーマンスでしかないでは天と地ほど差があるが
14: なんJタイムズがお送りします ID:pCSzGhP/0
立民は与党にならずに済む良い塩梅を狙ってるんだろ
18: なんJタイムズがお送りします ID:G3rX5dMSa
こいつ
全野党が自分の子分とでも思ってるのか?
全野党が自分の子分とでも思ってるのか?
19: なんJタイムズがお送りします ID:om0iKyRC0
自己紹介かな
20: なんJタイムズがお送りします ID:EEwJmR7e0
バチクソ煽ってて草
21: なんJタイムズがお送りします ID:5UqCvUsH0
わしが育てた
22: なんJタイムズがお送りします ID:OyiF6D3I0
今の年寄りがあの世に行ったら立憲も30人くらいになるやろ
特大ブーメラン期待してるで
特大ブーメラン期待してるで
23: なんJタイムズがお送りします ID:dzhlFxkE0
タマキンはワシが育てた(´・ω・`)
24: なんJタイムズがお送りします ID:kJS3dqrb0
立憲ははよ潰れてくれ
民民が第一野党になってくれればもう少しマシになる
民民が第一野党になってくれればもう少しマシになる
28: なんJタイムズがお送りします ID:Ob0w7oXR0
>>24
無理無理
安住じゃないが尖りすぎだしq
無理無理
安住じゃないが尖りすぎだしq
25: なんJタイムズがお送りします ID:kYeo5X6Y0
実際、数なら大会社と小規模企業だからな
国民なんかと同じ目線で見られたくはないだろう
国民なんかと同じ目線で見られたくはないだろう
26: なんJタイムズがお送りします ID:Bw/IMgGV0
こいつ遠目に見てる分にはクソおもろいな
絶対近くに行きたくないけど
絶対近くに行きたくないけど
27: なんJタイムズがお送りします ID:MhJJkUl+0
これじゃ本当に総理になれるとウキウキしてたタマキンが可哀想じゃん
30: なんJタイムズがお送りします ID:dFxNH6ee0
今の自民とか党内まとめるのはまじで大変よな
本来同じ党に居たらアカンような奴らが一緒に活動してるんやもん
本来同じ党に居たらアカンような奴らが一緒に活動してるんやもん
33: なんJタイムズがお送りします ID:+Iqmz1170
>>30
それをまとめるのが総裁選やろ
それをまとめるのが総裁選やろ
47: なんJタイムズがお送りします ID:kJS3dqrb0
>>33
まとまらんやろ
小泉パパとか安倍ちゃんみたいにドッカン基盤ないと総裁やからってそんな動けへんで
ワイ個人は早苗ちゃんに割と期待してはおるけど、いま熱狂的に支持してる奴らは近いうちに早苗に失望するかトーンダウンすることになると思うわ
小泉防衛大臣の話の時点でちょっとそうなっとるし
まとまらんやろ
小泉パパとか安倍ちゃんみたいにドッカン基盤ないと総裁やからってそんな動けへんで
ワイ個人は早苗ちゃんに割と期待してはおるけど、いま熱狂的に支持してる奴らは近いうちに早苗に失望するかトーンダウンすることになると思うわ
小泉防衛大臣の話の時点でちょっとそうなっとるし
32: なんJタイムズがお送りします ID:FkYDkhJsr
こんなことばかり言ってるから前回の選挙でも比例代表で民民以下やったんやろうな
どんどん支持が減って落ちぶれてく一方やわ
どんどん支持が減って落ちぶれてく一方やわ
41: なんJタイムズがお送りします ID:LSxHzyay0
コイツ1人で立民の支持率だいぶ下げてるやろ
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760827441