1: なんJタイムズがお送りします ID:H+DtNAYP0
札幌「名物が味噌ラーメンだけど、ラーメン消費量は全国平均より下です」

新潟「名物ラーメンはないけど、ラーメン消費量は全国トップ争いです」

3: なんJタイムズがお送りします ID:8lnz4GIE0
うどん

4: なんJタイムズがお送りします ID:G1DGJfJe0
山形「特に代表する名物ラーメンは無いけど消費量日本一です」

7: なんJタイムズがお送りします ID:H+DtNAYP0
>>4
山形はラーメンの種類は豊富だからなあ
どうにかして毎日ラーメンを食っても飽きないようにしようという意思を感じる

6: なんJタイムズがお送りします ID:+r+gJmT60
福岡も札幌も他にうまいものがいくらでもあるからな

9: なんJタイムズがお送りします ID:cc2kVfZP0
青森だか東北が意外とラーメン消費高いんだっけ?
朝ラーメンとかあった気がする

15: なんJタイムズがお送りします ID:Ba53qI5S0
>>9
喜多方やね
農家が朝仕事終わったあとに食う

19: なんJタイムズがお送りします ID:4b00sKD50
>>15
喜多方はワイも好きや

10: なんJタイムズがお送りします ID:6KtAgd3Q0
福岡ってむしろうどんがメインやろ

12: なんJタイムズがお送りします ID:sgdIFRRD0
うそ~ん・・・全員が毎日3食とんこつラーメン食ってる思ったわ

13: なんJタイムズがお送りします ID:hU3kMr2z0
札幌も福岡にしても他に色々あるし

14: なんJタイムズがお送りします ID:xmj4YCmT0
辛子高菜の消費量は?

17: なんJタイムズがお送りします ID:4b00sKD50
福岡 うどん食うよ?
長崎 ちゃんぽん食うよ?
熊本 ちゃんぽん食うよ?

九州でラーメン食いたがるのほんまおらんで

20: なんJタイムズがお送りします ID:PVpFU3DY0
>>17
福岡はあんなコシのないフニャフニャうどんをなんで有り難がってるんや
2度と食いたくないわ

22: なんJタイムズがお送りします ID:4b00sKD50
>>20
資さんうどん食ってみ?

24: なんJタイムズがお送りします ID:R6UdtWfN0
>>20
こいつ資さんうどん食ったこと無さそう

18: なんJタイムズがお送りします ID:mYjdzxgr0
新潟のラーメン屋醤油味噌ばかりで物足りないわ

21: なんJタイムズがお送りします ID:xmj4YCmT0
福岡も札幌も他に美味しい食べ物いっぱいあるからな

25: なんJタイムズがお送りします ID:XbuK0wSQ0
福岡の人がおいしいおいしいって言う棒ラーメン
めっちゃまずい

34: なんJタイムズがお送りします ID:H+DtNAYP0
>>25
棒ラーメンが旨いっていう福岡人は地元ホルホルしたいだけの奴やろ

26: なんJタイムズがお送りします ID:jQBGlFiT0
栃木がラーメンヤバいぞ

27: なんJタイムズがお送りします ID:2ToAYqk10
種類多い方が飽きにくいからか?

30: なんJタイムズがお送りします ID:MF/R0mXr0
福岡って豚骨よりうどん食べてるイメージやけど

31: なんJタイムズがお送りします ID:JdHCWMWT0
資さんより牧のうどんが好き

32: なんJタイムズがお送りします ID:gbHEidFs0
福岡県民やけどうどんはよく食うで
ウエスト大好き

33: なんJタイムズがお送りします ID:xmj4YCmT0
バリカタをやたやありがたがる奴多いけどバリカタまだ行くと明らかにまずい
硬めが一番うまい

35: なんJタイムズがお送りします ID:cumaxA3O0
札幌も福岡も他に安くてうまいもんがあるからわざわざラーメン食わんだけやろ

36: なんJタイムズがお送りします ID:4b00sKD50
博多っ子はラーメンを食う←うどんが好き
博多っ子は屋台で飯食う←観光客しか行かない

37: なんJタイムズがお送りします ID:fxuiFu4c0
新潟住んでたけどラーメン食った記憶ねえな蕎麦と海産物はよく食ってたが

38: なんJタイムズがお送りします ID:fNPvahlRd
とんこつは飲んだ後しか食わんやろ

39: なんJタイムズがお送りします ID:5dniPQ4w0
ラーメン消費量意外と最下位クラスなのか
何食べてるんやろ福岡人って

40: なんJタイムズがお送りします ID:YAeI2cTk0
福岡は焼き鳥と餃子
特に鳥料理は他を寄せ付けないレベル

41: なんJタイムズがお送りします ID:Ly1mG1qe0
長浜ラーメンって安い店多いよな

42: なんJタイムズがお送りします ID:NhDLSS7+d
肉肉うどん嫌い

43: なんJタイムズがお送りします ID:jKouR0qu0
博多ラーメンと久留米ラーメンって違うんか?
九州の他県と違って地域で分けられとるけど

47: なんJタイムズがお送りします ID:adcBGURf0
>>43
長浜博多久留米と下るほど豚骨臭くなる

48: なんJタイムズがお送りします ID:jKouR0qu0
>>47
ほーん
九州系スーパーにそういうスープあったから気になってた
ワイは久留米が好きやね😁

49: なんJタイムズがお送りします ID:4b00sKD50
>>43
久留米ラーメン 本物の九州ラーメン

博多ラーメン パチモノの九州ラーメン

久留米 玉名 熊本 佐賀
が本格派の九州ラーメンの系譜や

博多ラーメンは味を犠牲にして客の回転率を上げるために細麺にしてる

45: なんJタイムズがお送りします ID:E07vN09m0
新潟県民はまじで外食ラーメンばっかだからな
米は家で食えばいい

46: なんJタイムズがお送りします ID:adcBGURf0
バリカタとか腹壊すだけばい

50: なんJタイムズがお送りします ID:qVlBASrw0
ラーメン以外に食うものがあるならラーメンなんてそんなに食わないよ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728794759

おすすめの記事