1: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
29歳男
年収650万
残業月10時間
年休121日
週2リモート(昼休憩で筋トレ)
とにかく仕事にやり甲斐無しスキルも正直つかん

これって甘えか?

2: なんJタイムズがお送りします ID:Zrry/SUJ0

やめたいならやめたらええやん?

16: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>2
そうは言うけど収入源無いと生きていけなくてな
転職しようにも客観的に条件見ると環境落ちそうやし詰んでる

20: なんJタイムズがお送りします ID:ijLN14ev0
>>16
やりがいあります!楽しいです!スキル身につきます!年収高いです!休み多いです!みたいな仕事してる奴がどんだけいるんだよ

24: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>20
でもさ、結構いそうじゃね?
なんだかんだなんgにも20代で1000万乗ってるバリバリマン!いそう
商社マンとかコンサルとかさ
そう言うのって仕事楽しいんかな?

32: なんJタイムズがお送りします ID:ijLN14ev0
>>24
上見たらキリないだろ

3: なんJタイムズがお送りします ID:1sY5QM2w0
なんで辞めたいの?

9: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>3
働いてるとストレス溜まる
なんでワイこんな事しとるんやってな
マジで仕事ってアホくさい
どうでもいいんだよな

15: なんJタイムズがお送りします ID:1sY5QM2w0
>>9
仕事ってそんなもんだよ

18: なんJタイムズがお送りします ID:FDbXSeY50
>>9
ならやめろよ!ぐちぐちうるさいんだよ!

4: なんJタイムズがお送りします ID:X+bsRvBW0
辞めてない時点で本気じゃないじゃん

5: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
たぶんワイはつくづく働くのに向いてないんやと思う
他の労働環境聞くとワイはまだマシなんやろうけどなんかもうキツいんや
社会不適合者や

8: なんJタイムズがお送りします ID:1sY5QM2w0
>>5
やめたあとどうするとかはあるの?

19: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>8
理想は不労所得かな
大学生の時noteで一時期月6、7万稼げたときあってな
寝てるだけで稼げれば最高

29: なんJタイムズがお送りします ID:1sY5QM2w0
>>19
その理由なら辞めといた方がいいと思う
なにかを成し遂げたいとかじゃないと

6: なんJタイムズがお送りします ID:sp4a+sT6r
辞めればいいやん

7: なんJタイムズがお送りします ID:FDbXSeY50
29歳で3年目?妙だな‥

10: なんJタイムズがお送りします ID:EdWRoz1F0
じゃあ早く辞めろよ

11: なんJタイムズがお送りします ID:oZtUj5Gur
甘えや

12: なんJタイムズがお送りします ID:5Aj0cknk0
辞めりゃええやん

13: なんJタイムズがお送りします ID:ijLN14ev0
これでつらいって言ってたら多分他の仕事できないよ

14: なんJタイムズがお送りします ID:t3NT3e+uM
年収微妙やしやめた方ええよ

17: なんJタイムズがお送りします ID:GDYVT6vu0
院に長いこといた割には三年も社会人我慢できるとかすごいな

21: なんJタイムズがお送りします ID:nc+Q+9Yx0
医学科かな?

22: なんJタイムズがお送りします ID:E94LVPln0
辞めたいなら早く辞めないと時間を無駄にするだけやぞ
ワイは無駄に7年続けたの後悔したわ

26: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>22
今何してる?

30: なんJタイムズがお送りします ID:E94LVPln0
>>26
やりたかった違う業種で働いとる
転職して2年目だからまだたくさん怒られとるわ

33: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>30
へーいいな
ワイなんてやりたい職種すらないわ
やりたいことない無気力人間やなワイは

28: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
はあ、なんか虚無やわ
なんでこんな事せな生きていけんのやろな

31: なんJタイムズがお送りします ID:0JvFSdreM
なんで仕事にやり甲斐なんて求めてるんだ?
ただの金稼ぐための作業だろ
その条件で働けないなら他はなんも出来ないと思うぞ
後悔してまた働こうと思っても次に待ってるのは介護職とか建築系とか本当に肉体的にキツい事しか選択肢なくなるぞ

34: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>31
だから今こうやって作業と割り切って仕事しとるがこれが虚無でな
選択肢ねえよ

36: なんJタイムズがお送りします ID:/8/01AIw0
普通にエージェント登録して、今よりいい条件でってお願いすれば紹介してくれるやろ

37: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
楽しみがねえ
今だって仕事終わりになんgでスレたてて暇つぶし
ワイの人生はなんなんや

38: なんJタイムズがお送りします ID:Tj/ggEL/0
辞めたいならやめろよ

39: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
仕事ってアホ臭えなぁ

40: なんJタイムズがお送りします ID:nfrKb4Xad
バイトしたことある?
今の環境が恵まれてるって分かる?

42: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>40
あるよ
スーパーのレジ打ち3年
カツ丼の飲食店で1年

41: なんJタイムズがお送りします ID:TJ6qVUcf0
学生時代遊び呆けて自己分析もたいしてしないまま世間体のいい会社に適当に入ったんやろうな
しょーもないわ

44: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>41
ワイが自己分析突き詰めたら仕事なんて出来んで
何もしたくないんやから
そんな人間は取り敢えずデカいとこ入り込んどくってのはまあ正しいんじゃないかと思うが

48: なんJタイムズがお送りします ID:TJ6qVUcf0
>>44
自己分析が進んでないからおもんないところに入ってるってことやろ
誰でもマッチするところはあるんやで

43: なんJタイムズがお送りします ID:nKfvW4pb0
仕事なんか身体壊さず金稼げれば何でもいいやろ

45: なんJタイムズがお送りします ID:GbNI7me20
趣味を見つけろ

49: なんJタイムズがお送りします ID:76vGhXwb0
>>45
趣味はゲームや
ただもう歳なのかゲームがめんどくさい
ゲームすらやる事無いのが致命的やな

46: なんJタイムズがお送りします ID:jbeOwPYc0
金があるならワイも今すぐにでもやめたい
でもやめたらいずれ働かなきゃならんからやめられんのや

47: なんJタイムズがお送りします ID:F6pAb4BJ0
ええんじゃないの
労働は目的じゃなくて生きるために金を稼ぐための手段に過ぎんから他に金を稼ぐ方法があれば労働する必要ないし
もっと言えば生きる必要すらなければ金を稼ぐ必要すらない

50: なんJタイムズがお送りします ID:lAkYbJw00
3年目で辞めるってもったいねーな
また人間関係作るとか仕事いちから覚えるのとかめんどくさくて出来んわ
辞めるなら一年目に辞めるわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742807829

おすすめの記事