1: なんJタイムズがお送りします ID:feqYVnC/0
これで大物扱いは草

2: なんJタイムズがお送りします ID:9r4Y9kPa0
パパはニュースキャスター

3: なんJタイムズがお送りします ID:W4aUrtni0
なんか娘三人おるやつあったやろ

4: なんJタイムズがお送りします ID:hhHUhyvy0
ニュースキャスターのがおもろいやろ

5: なんJタイムズがお送りします ID:Iz3kYt5v0
井上陽水の主題歌のやつ
タイトルは忘れた

6: なんJタイムズがお送りします ID:TXMNPpUn0
うちの子にかぎって

7: なんJタイムズがお送りします ID:bQtJG7tV0
さよなら小津先生は好きやった

8: なんJタイムズがお送りします ID:Dt7BkgHl0
眠狂四郎

9: なんJタイムズがお送りします ID:K1fhnyjm0
映画俳優としては眠狂四郎が代表作なんじゃね?

17: なんJタイムズがお送りします ID:yVIBdsm90
>>9
映画でヒットが無かったのが
ずっとコンプレックスだったらしいよ
父親は銀幕のスターなのに

10: なんJタイムズがお送りします ID:/Mg67yFH0
ニューヨーク恋物語がある

11: なんJタイムズがお送りします ID:PFZZwy2O0
眠狂四郎があるやん
イッチが古畑しか知らんだけやろこれ

12: なんJタイムズがお送りします ID:Iz3kYt5v0
ボンカレーゴールド

13: なんJタイムズがお送りします ID:wo8zvSUZ0
時代劇どれもクッソよかったやろ

14: なんJタイムズがお送りします ID:gPqrEcv80
演技も下手だよな

26: なんJタイムズがお送りします ID:CERU6AdC0
>>14
雰囲気がいいんや
役者ってのはそこが八割やと思ってる

15: なんJタイムズがお送りします ID:gKgxfPZn0
むしろ代表作が多すぎる

16: なんJタイムズがお送りします ID:kPrSaJEA0
亡くなったんだよね

18: なんJタイムズがお送りします ID:hkWewpxi0
古畑は癖が強すぎて演技が上手いんかどうか分からんわ

20: なんJタイムズがお送りします ID:hAnCf08X0
ミッチーとのドラマはよかった

22: なんJタイムズがお送りします ID:i2uXoHIL0
ハンマカンマしかない

23: なんJタイムズがお送りします ID:XHyub9Wf0
時代はモノトーン

24: なんJタイムズがお送りします ID:blsIe+JY0
ニュースキャスター見てたとか何歳やねん

25: なんJタイムズがお送りします ID:1LwZQBzR0
おやじぃ。

27: なんJタイムズがお送りします ID:KfMBIP/k0
キムタクってパパはニュースキャスターの時の演技を学んだとしか思えないわ

28: なんJタイムズがお送りします ID:v6bW70x/0
協奏曲

29: なんJタイムズがお送りします ID:dgWB5w7a0
古畑や振り返れば奴がいるとか30年ぐらい前のドラマやけど令和でも再放送されてるの見事やわ

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760020446

おすすめの記事