3: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:18:18 ID:p1Fh
流石にセンス無さすぎるわ

4: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:18:37 ID:1Y4S
?

5: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:18:40 ID:l7gc
イッチ入れないん?
味音痴なんか

6: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:18:50 ID:p1Fh
>>5
入れない方が美味しいから入れない

7: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:18:56 ID:bh58
ごちゃごちゃ言ってないで黙って食えよ

8: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:07 ID:p1Fh
え?ワイが少数派なんか?

9: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:16 ID:YSZL
ワイは千切りキャベツを添える

10: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:17 ID:BA9H
玉ねぎage

11: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:19 ID:uyDe
お前の方が異端だよ

12: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:24 ID:p1Fh
一回玉ねぎ抜いて食ってみろって

17: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:58 ID:1p86
>>12
もの足りなかった

20: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:11 ID:p1Fh
>>17
えぇ...

13: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:30 ID:oqqb
しょうがないなあ

14: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:42 ID:B6Lb
牛丼やん

15: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:44 ID:bh58
少数派なんかぁ?じゃなくて作ってくれたもんに文句垂れんな黙って食えよ

18: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:05 ID:p1Fh
>>15
自分で作っとるわ

33: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:37 ID:bh58
>>18
自分で作っとるわ??自分で玉ねぎ入れて自分で文句垂れてんの?

35: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:51 ID:p1Fh
>>33
実家は玉ねぎ入れてたんや

38: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:22:44 ID:bh58
>>35
じゃあ作ってもらってんじゃねえか

40: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:23:04 ID:p1Fh
>>38
うるせぇ

16: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:19:52 ID:p1Fh
玉ねぎで味がぼやけるねん

19: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:09 ID:oqqb
>>16
深みが増すだろ

21: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:14 ID:eMZz
ワイは入れるで

22: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:15 ID:ero2
このイッチは正しい

25: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:32 ID:zHWA
昔炒めた玉ねぎ嫌いだったけど今は好きだわ

31: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:12 ID:oqqb
>>25
つまりイッチはキッズ……?

26: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:47 ID:p1Fh
別に玉ねぎが嫌いなわけちゃうで

27: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:20:50 ID:IM7Z
玉ねぎで味がぼやけるような、肉と生姜って事?

29: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:04 ID:p1Fh
>>27
あ?

28: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:02 ID:1p86
そもそも玉ねぎいれる理由わかってなさそう

32: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:14 ID:p1Fh
>>28
なんか理由あるんか?

34: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:48 ID:1p86
>>32
玉ねぎに含まれる酵素で肉がやわらかくなる

36: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:22:05 ID:p1Fh
>>34
それでも玉ねぎ抜きの方がうまい

30: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:21:06 ID:rBH6
キャベツだろあれはなんにでもあう

37: なんJタイムズがお送りします 25/07/18(金) 21:22:23 ID:IM7Z
そもそも他の味付けも書いてないのに玉ねぎの有無とか決められないよな
これでイッチが玉ねぎ入りの出来合いタレ使ってたら笑う

引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752841080/

おすすめの記事