1: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:18:05.43 ID:2glgc3300
肉を楽しめよ

3: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:19:08.23 ID:xhCEX0mbH
肉とショウガのコンビネーションが最高なんや

5: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:24:20.70 ID:0JWjjsDf0
チー牛のささやかな社会への抵抗

10: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:30:38.28 ID:nppwoUh50
一番美味い食い方だろ
いっちってほんと無能やなあ

11: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:31:00.32 ID:vcnLX40o0
もう自分で紅ショウガ買って来いよ

12: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:31:56.86 ID:Nl8DsLVP0
わかってないなあ
ワイもガキの頃は紅生姜なんて嫌いだったけど
今は紅生姜山盛りで食ってる
ま、大人になったらわかるってやつやね

13: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:33:03.18 ID:XvHVw4hE0
ただで使えるものは使えるだけ使おうの精神

14: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:35:13.97 ID:Mp8juwhD0
死ぬまで同じ事を言い続けてそうw

16: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:36:43.99 ID:JTo5hD/c0
ビンボーマニュアルのあれがないやん

18: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:42:46.45 ID:4bCf0NF00
食えばわかる

19: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:44:42.07 ID:Z9LOhoFB0
YouTubeに昔からある紅しょうが山盛り丼の動画なんなん

20: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:45:34.73 ID:tSQtM8kH0
これやる奴は全然噛まない奴な
ちゃんと噛んでたら少量で十分

22: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:49:28.40 ID:4bCf0NF00
>>20
牛丼を噛む?
流し込んでさっさと会計しろ

21: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:47:41.09 ID:jEdEbV9E0
やってみたいけど勇気でんわ

23: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:50:43.73 ID:ROZdTMGl0
普通にすきなんだよね
山盛りってほどには乗せないけど

25: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:57:27.19 ID:2+8BO2P30
今は吉野家の鉄板焼き焼肉定食の鉄板で米を一緒に三分間くらい炒めるのがめちゃくちゃ美味いわ
コツがあるけど

26: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:58:47.14 ID:nppwoUh50
ただ吉野家も牛丼以外のメニュー増えたのもあって紅生姜もりもり系はあんま見なくなったな
昔は牛丼だけのストロングスタイルだったからやってるやつ結構見かけたが

27: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 17:59:24.13 ID:ROZdTMGl0
食いたくなってきた…

29: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 18:06:22.89 ID:u3FrSlE00
うまいやん紅生姜

31: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 18:08:23.58 ID:JTo5hD/c0
牛丼に紅生姜はそうでもないけどおいなりさんと冷やし中華には必須主役級や

34: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 18:11:39.96 ID:u3FrSlE00
ストレス溜まってるんだよ

36: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 18:12:56.74 ID:ZWPPZszV0
悪いこと言わんからそんなに紅生姜食うのやめとけ

37: なんJタイムズがお送りします 2024/08/16(金) 18:17:13.32 ID:hiRJeY2T0
たぶん酢が入る

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723796285

おすすめの記事