1: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:25:52.21 ID:1qRa2G9K0
アホみたいに疲れる 寝ても疲れ取れない
遊んだりしたら疲れるから遊べないな 酒も飲んで無い

アホかこれ

2: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:27:21.50 ID:GCQxd1YS0
わかる

3: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:27:39.89 ID:I7JyLF+F0
毎日10時間は寝てる

4: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:28:26.35 ID:/eGULkACr
HPの最大値は下がってくし、一晩寝たくらいじゃ6割くらいしか回復しない

5: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:29:21.04 ID:ASrxY0rn0
寝て起きたら寝る前より疲れてる時あるからな

6: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:33:01.20 ID:pZvwXC400
筋トレしろ
ストレッチしろ
むしろ中年に差し掛かってから体力が落ち始めてからがこれらが大事になってくる

7: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:34:07.89 ID:o0okrgD3d
夜勤明けの時の睡眠はマジでしんどい

8: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:36:09.93 ID:v31Zz6Ih0
傷が治らない

9: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:36:49.40 ID:694lm6hK0
最近は起きた瞬間に自分が自分であることを思い出すのに数秒要する

10: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:37:39.18 ID:ASL7RIo40
ラーメンばっか食ってないで身体作りしとけ

11: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:38:21.14 ID:1qRa2G9K0
まじで老化きつい
全財産捧げるから若くして欲しい
若くなったら余裕で稼げるわ 疲れがきつくて仕事出来ん

15: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:41:06.38 ID:tGIhHwsG0
>>11
金つかってジムに行け、ちゃんと回復する体作りが大事

17: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:41:49.76 ID:BsLh1kZc0
>>15
ジムで使った体力が回復しない

18: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:43:06.14 ID:1qRa2G9K0
>>15
>>17これや これが怖くて無理

12: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:38:37.58 ID:BsLh1kZc0
常に膝に違和感

13: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:39:26.09 ID:TkBlKIIV0
高校生の頃だと授業に部活にバイトに夜遊びと酷使しまくっても風呂入って寝るだけで翌日も元気もりもりだったのになぁ

14: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:40:53.50 ID:1qRa2G9K0
老化マジで生きるのが嫌になる ドンドンひどくなると考えただけで頭おかしくなりそう
その上病気とかも重なるんやろ?アホかよ

16: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:41:34.15 ID:ZCzqk2mh0
単純に運動不足やと思うよ
疲れるからって体力作り怠るとマジで急激に体力無くなる
精神力も体力と同義だから知的能力も下がるから気をつけた方が良い

19: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:45:43.71 ID:1qRa2G9K0
なんかおすすめの栄養ドリンクかサプリある?
もう辛いよ

20: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:49:26.80 ID:lEU7yqst0
お前ら全員独身やろ?
既婚でそんな腑抜けた事言ってる奴おらん
守るべきものがあるからな

21: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:51:01.04 ID:1qRa2G9K0
>>20
子供いたが離婚した
その疲れもあるのかもね

27: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:58:54.05 ID:lEU7yqst0
>>21
ろくに栄養あるもん食ってないならマルチビタミンとマルチミネラル、それと整腸剤で腸活や

33: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:04:23.16 ID:1qRa2G9K0
>>27
いやとってるよ栄養

22: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:53:07.25 ID:+yk3NyZM0
ワイ35やけど体力回復しないのは全然実感しない
平日寝不足でも休日12時間くらい寝ると完全回復するわ
ただ擦り傷とか切り傷の治りが遅くなったし綺麗に消えないで跡が残るようにはなってきた

23: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:56:20.99 ID:o0okrgD3d
運動能力は瞬発力以外は維持出来とるけど休息が昔の1.5倍は必要としてる感じや

24: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:57:21.86 ID:sfzQyffL0
毎日3~4時間しか寝れへん

しかも覚醒だらけや

25: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:58:06.73 ID:t7b7KUj60
寝ても疲れが取れないのはもしかして寝る状況が悪いから疲れが取れてないだけとかある?

26: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:58:39.47 ID:XlfaDVE90
タウリンとビタミンB摂るんや

28: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 11:59:13.59 ID:MRzeI9fl0
寝たきりの老人からみれば生きてるだけまだマシだぞ・・・

29: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:01:22.09 ID:Cmydhsna0
ランニングってどうなん?Garmin買ってかれこれもう1ヶ月やってるんだが

体が軽くなった感じはある

32: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:04:09.90 ID:v31Zz6Ih0
>>29
膝壊すから気をつけろよ

38: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:05:52.19 ID:Cmydhsna0
>>32
おけ

31: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:04:06.16 ID:KRJVdO6Dd
事務所3階だから皆階段通勤しとるな
体力無いおっさんはこんなんでもフラフラしてる

34: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:04:47.80 ID:aGhX2lCnd
体力は回復するけど気力が回復せんわ

36: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:05:18.46 ID:1qRa2G9K0
>>34
これもある 無気力 金稼いでも何してんだ俺感はある
兎に角八方塞がりだ

35: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:04:48.43 ID:1qRa2G9K0
栄養ドリンクしか無いのかもね イチローもやってたし チオビタだっけ

37: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:05:19.46 ID:MRzeI9fl0
ウジウジなやんでる思春期の子がうらやましい
若いだけで勝ってるで君らは

40: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:06:54.73 ID:1qRa2G9K0
>>37
これやなぁ
もう全てを捧げるから若い体が欲しい 無理ならもういいかなぁ 人生

39: なんJタイムズがお送りします 2025/06/26(木) 12:06:29.64 ID:lWxPnxHzM
自分含め全員中高生くらいのときにおっさんのしんどさなんて微塵も想像できなかったように
たぶん本当の老人になったときに襲いかかってくるしんどさとか避けがたい衰えも想像出来てないんだろうなと思う

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750904752

おすすめの記事