1: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:25:50.67 ID:Ih0/xvFZ0
相撲安くね?
3: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:28:36.71 ID:PQJp9TIU0
寿命も選手生命も短いからええねん
タニマチもおるやろうしな
タニマチもおるやろうしな
4: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:30:18.01 ID:LK1yVf3J0
朝青龍超金持ち
5: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:30:26.71 ID:v1Pqr0/j0
実際人気が相撲より野球の方があるから普通やろ
6: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:36:57.84 ID:0DejE5s80
夢がない
7: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:37:16.52 ID:C6BNbYjZ0
横綱は引退後も稼げるから
10: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:42:53.46 ID:SHZxKpniM
基本給が月間300万にボーナスもあるし勝てばかかってる懸賞金1本あたり6万もらえんのやで
11: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:44:08.89 ID:yTzqIBNx0
むしろ相撲ってそんな貰えるんだ
13: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:55:36.91 ID:0bkJYbVq0
本場所で優勝すれば1000万貰えるから、年2~3回優勝すれば6000万くらい貰えるぞ
15: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:59:44.37 ID:tmAzcEDe0
>>13
トップでそのレベルなのは夢がないな
トップでそのレベルなのは夢がないな
14: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 05:56:33.95 ID:pFTq4qNV0
横綱までいけば政界財界人とお友達になれる
17: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:03:06.46 ID:aQP6j5SH0
懸賞金めっちゃあるやん
18: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:03:33.47 ID:EQ2coTq60
メジャー最低保証1億1千万円です
なんで日本でやきうするのか意味わからんわ
なんで日本でやきうするのか意味わからんわ
21: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:19:10.95 ID:SgYTAp7l0
相撲は部屋の弟子全員食べさせる必要もあるだろ
22: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:37:38.76 ID:yqUroemr0
例えば金星一つで月給換算で給料が二万円増える
24: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:40:06.82 ID:gbw7IWOU0
>>22
そう思うと微妙やな
玉鷲くらい金星持ってると違うんやろうけど
そう思うと微妙やな
玉鷲くらい金星持ってると違うんやろうけど
23: なんJタイムズがお送りします 2025/05/24(土) 06:38:05.31 ID:fDRmNv2/d
野球ばっか優遇されすぎなんだよな
例えば運送業の方がよほど社会に必要なことしてるのに
例えば運送業の方がよほど社会に必要なことしてるのに
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748031950