1: なんJタイムズがお送りします ID:ARfEIK9Y0
原泰久の方が上やな

2: なんJタイムズがお送りします ID:LIZYeWPYd
項羽と劉邦

3: なんJタイムズがお送りします ID:53igezXy0
鉄人18号

4: なんJタイムズがお送りします ID:OSyqB9ZC0
サリーちゃん

5: なんJタイムズがお送りします ID:XIP7AQR00
鉄人28号バビル2世サリーちゃんだけの三発家ならともかく

6: なんJタイムズがお送りします ID:iP5lCyTg0
ジャイアントロボのスターシステム最高や

7: なんJタイムズがお送りします ID:5PjSSeUl0
亡くなった時何か連載抱えてたんか?

11: なんJタイムズがお送りします ID:4VrmfFeW0
>>7
春秋時代を書く準備してたらしい

18: なんJタイムズがお送りします ID:5PjSSeUl0
>>11
それらも読みたかったンゴねえ

8: なんJタイムズがお送りします ID:jb4jA97R0
必読の書は史記

9: なんJタイムズがお送りします ID:Umrp5/vg0
鉄人28号
魔法使いサリー
バビル2世
ジャイアントロボ
仮面の忍者赤影
伊賀の影丸
コメットさん

29: なんJタイムズがお送りします ID:zE93OPEPa
>>9
手塚治虫に認識されるくらいにはヒット生み出してるな

12: なんJタイムズがお送りします ID:vFE93a9O0
一発がデカすぎる

13: なんJタイムズがお送りします ID:wWfzjI//0
戦国シリーズも最強なんやけど
山岡荘八とのコンビ
徳川家康とか織田信長とか伊達政宗とか

30: なんJタイムズがお送りします ID:zE93OPEPa
>>13
キングダムみたいにオリキャラ出してグダグダやらない分
より歴史を簡潔に学べるわ

14: なんJタイムズがお送りします ID:iFRZ9B3q0
げえっ 関羽!

15: なんJタイムズがお送りします ID:pS+i0zCu0
サリー鉄人バビル2世
代表作選ぶのも大変なレベルのラインナップやん

17: なんJタイムズがお送りします ID:IIqONg7R0
>>15
でも名前だけは昔有名だけど現代までは通用しない作品ばっかりじゃん

27: なんJタイムズがお送りします ID:PAxNTMtm0
>>17
三国志は今でも結構読んでる奴いるだろ

19: なんJタイムズがお送りします ID:h4al/fcU0
史実もの外しても打線組めるやろ

20: なんJタイムズがお送りします ID:Roz9NdiN0
水滸伝と徳川家康他

21: なんJタイムズがお送りします ID:IeJO2Fa50
水滸伝は端折り過ぎやろ

22: なんJタイムズがお送りします ID:Roz9NdiN0
>>21
原作がそうやもんしょうがないじゃん

24: なんJタイムズがお送りします ID:IeJO2Fa50
>>22
百八星集結前すらすっ飛ばしてるんですが

28: なんJタイムズがお送りします ID:gAQGq0GA0
横山光輝の三国志って吉川英治の三国志のパクりなんやろ?

31: なんJタイムズがお送りします ID:94FH0M850
時の行者 とかいう少年漫画家と歴史漫画家の融合作

32: なんJタイムズがお送りします ID:b8cgKyc/0
>>31
ある意味今で言うところのなろう系でもある 
背景が絶望的すぎるけど

34: なんJタイムズがお送りします ID:R3N933Lk0
キングダムで何年やってたのかわからん鄴攻めが横山光輝ならなんと2ページくらいで終わっちまうんだ!

36: なんJタイムズがお送りします ID:YiUVUcVf0
>>34
三国志である意味一番のターニングポイントの官渡の戦いが1,2ページやからな

37: なんJタイムズがお送りします ID:TdzdfK7E0
手塚治虫>石ノ森章太郎、藤子不二雄、赤塚不二夫、永井豪、横山光輝>他 位の地位の人

38: なんJタイムズがお送りします ID:CZjgLY/pd
むしろトキワ荘以外のレジェンドだと代表作多すぎて最高峰ちゃうか

39: なんJタイムズがお送りします ID:IeJO2Fa50
>>38
水木とどっちが上やろか

40: なんJタイムズがお送りします ID:YPa/kGLg0
主人公が全員同じ顔らしい

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1757506853

おすすめの記事